- ベストアンサー
Core i5-3550のターボ・ブースト機能
ターボ・ブーストという機能があるみたいですが、クロックアップとは 違うのですよね? この機能で作動させるにはどうすればいいのでしょうか? マザーボードはGIGABYTEのGA-H61M-DS2Hと言う安物ですが 一応対応はしているっぽいのですが・・・。 BIOSを見てもいまいちわかりません。 BIOSはアップデートして最新のF5と言うのにしてあります。 今のパソコン事情にはうといので、難しい言葉は使わず教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
載せ忘れ Intelの公式ページに「ターボ・ブースト・テクノロジーに関する FAQ」が在りますからそこを読めばほぼ全貌がつかめるはず http://www.intel.com/jp/support/processors/sb/cs-029908.htm 因みにターボ・ブーストは必要に応じて動作する(常時動作しない)ので、一般的に言う「クロックアップ」とはこの点でも異なります。
その他の回答 (2)
- Misakick
- ベストアンサー率50% (258/507)
簡単な説明ですがターボブーストというのは操作して行う機能ではありません。 通常の最大クロックは分かると思いますが、何かをしているときに4コア中2コアがあまり使われていないとします。その場合、使われている2コアに余裕があれば最大クロックを超えて動作するという機能です。 また4コアを全て使用した使い方をしている場合、ターボブーストは行われていないとなります。 BIOS項目であるとすればターボブーストのON,OFF程度しかないはずです。
お礼
BIOSでは何も設定しなくてもいいのですね。 なるほど自動で作動してくれるとは。 回答ありがとうございました。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
>ターボ・ブーストという機能があるみたいですが、クロックアップとは違うのですよね? 実態は同じです。インテルの純正機能で自動的に周波数をアップさせる機能が「ターボ・ブースト・テクノロジー」。 一般的に言われる「クロックアップ」はユーザーの操作によって行われていますが、厳密に言えば「CPUの動作周波数を上げること」が「クロックアップ」なので「状態としては同じ物」なのです。 「自動で動作」するものなので、「対応」を謳っているマザーボードではBIOSの設定がデフォルトで有効になっていますので何もする必要がないです。
お礼
そうなのですか。よく分かりました。 自動で制御してくれるのですね。 分かりやすい回答ありがとうございました。
お礼
ページ見てきました。 大変よく分かりました。 素人の僕でも理解できました。 ありがとうございました。