- ベストアンサー
インストールについて
私は2台のPCを持っています。両PCに購入時に添付されていたOSは以下の通り。 (1)→A社製で Win98 (2)→B社製で、WinXp 今まで同時に2台のPCを使うことは無く、私個人のマシンとして使ってきました。今までは(2)のB社製のPCの方をメインに使用していたのですが、PC自体は(1)の方が断然使い勝手・性能が良く、画面の大きさ等の都合もあり、自分としては(1)をメインに使いたいのです。しかし仕事上、WinXPと(2)のPCにプレインストールされていた一部のソフトがどうしても必要不可欠な為に、今は(2)を使わざるを得ないのが現状で使い勝手の良い(1)のPCは全く放置されている状態です。 そこで私が思ったことは、もし(1)のPCに(2)に入っているOSと一部のソフトを入れて使う事が出来ないものかと。(1)のPCに(2)のOSとソフトを入れて、(1)のPCだけを使用したいのですが、それは事実上可能な事なのでしょうか? WinXpを使いたくてPCを買ったのにPCの性能が(1)に劣っている為、使えないのです。この場合、私はすでにWinXpを購入済みですし、ソフトの使用権も私にあるわけで、わざわざ同じOSやソフトを買うのも、納得がいかないのです。 (1)のPCがWinXpに対応しているのは確認済み、スペックも問題ありません。ドライバ等もWinXPに適応するものがA社のWEBより出ています。OSはアップグレードインストールすることは始めから考えていません。 (2)はWinXPがプレインストールされていました。リカバリーディスクを用いて(1)PCにインストールすると、どのようなことが起こるのでしょうか? 念を押しますが、2台のPCを使うつもりは全く無く、もし(1)に(2)のOSとソフトがインストールできれば、(2)は放置する予定です。私の発想は可能な事なのでしょうか? インストール時の障害があるとするならどんな事でしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OEM版XPはハードウェアとの抱き合わせでライセンスが許可されています。 XPに限りませんが、XPは厳しく、ハードウェア構成をMicrosoftに送信して認証作業を行います ビデオボード、 SCSIボード、 IDEコントローラ、 LANのMACアドレス、 メモリ、 CPUのタイプ、 CPUのシリアル、 HDDのタイプ、 HDDのボリュームシリアル、 CD/DVDドライブ、 の十箇所の内、LANは3ポイント、他は1ポイントで変更点が6ポイント以上で再アクティベーションとなります。 HDDは交換で1ポイント、ボリュームシリアル変更で1ポイントの計2ポイントを消費します。 他の変更点があればその都度加算されますから注意してください。(追加でも加算されます) そもそもメーカー製PC付属のリカバリーCD-ROMは多機種では動作しません。 動作したとしても機器構成が変わるわけですから満足には動きません。 ドライバ、アプリケーションはOSごと機器ごとに用意される事が多いですから…
その他の回答 (3)
- kusano_1
- ベストアンサー率22% (7/31)
98系=WIN9x系の場合、メーカーのパソコンでBIOSが同じ様なもの・・・つまりアワード系とフェニックス系BIOSならPnPだけで起動できる場合があります。 ・・・・・もちろん、HDごと入れ替えた場合ですが。 以前に、FMVの98年冬モデルにMEを上書きしてHDを hpべクトラVL5(WIN95、MMX200MHz)と交換してみたところ起動し、マイコンピューターのプロパティはしっかり、FMVのままだったことがあります。 リカバリーのばあいは、CDとFDの番号が同じでないと (XP用にはFDはありませんが)インストールできないですし、(もちろん、製品番号チェックプログラムはクラックできるはずですが)ほかの方のいわれているとおりと思います。例えば、CDドライブ用のインストール時に使用するドライバが専用のものであるのでリカバリーCDのブートイメージを読み込めないようになってます=「ブートイメージを起動できません」といったエラーが出ると思います また、リカバリーしかなくてもクリーンインストールは可能ですが、まずXPの場合C:¥I386ホルダ(ほかにもいくつかありますが)をコピーした上で インストール用のブートCDROMを自作しなければなりません。・・・・・・結構WEBに情報は落ちてますよ(^^♪ OSでなくソフトの場合は使えると思いますよ(^^♪ ただXP用→98は??????
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
補足: ちゃんとしたリカバリーCDなら インストール時ハードウエアを検索し 違う物ならインストールできないようにしてあります。 仮にできたとしても、専用でリカバリーCDを作成して あるので、結果的何らかの障害が発生するおそれがあります。 今回の一番良い案は (1)PCのOSをアップグレードするのと ソフトウエア(メーカー添付物)を追加でそろえる費用が無いのなら 現状のままで使う、、、これだと思います。 ((2)PCがメーカー製である事が条件ですが)
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
所有されているOSの使用許諾書を読みましょう。 OSの購入行為は「使用権利を得る」であり「所有権利を得る」ではありません。 ですので OSは一台のコンピュータのみ使用権利が得られます。 ですのでOSを入れ替えて使う事は問題ないのですが メーカー製の場合「特定ハードウエアに対してOSのライセンスが発行されており添付されているソフトもそのハードウエア以外での使用を禁止」しているのが普通です。 (コンピューターにプロダクトライセンスキーのシールが貼ってあればそれに該当します) ですので メーカー製の場合「購入ハードウエア上での使用権利を得ている」状態なので 他に流用はだめなはずです。