• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(Webデザイン)ボタンのレイアウトについて)

(Webデザイン)ボタンのレイアウトについて

このQ&Aのポイント
  • ボタンのレイアウトに関しては、トップページのボタンはレフトナビで縦置きの配置を採用し、その他のページのボタンは上部のトップナビ(ヘッダー部分)で横置きの配置を採用することが一般的です。
  • デザイン的な観点から見ると、このようなレイアウトの統一は重要です。ユーザがサイト内を移動する際に、ボタンの配置が一貫していることで、使いやすさや視覚的な統一感を提供することができます。
  • また、サイトのテーマやコンセプトによってもレイアウトの設計は異なります。企業のサイトのように堅いイメージを持つ場合は、統一したレイアウトが重要です。一方、趣味系などカジュアルなテーマの場合は、柔軟なレイアウト設計が許容されることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ナビゲーションメニューを統一する意味は、 メニューを次々とクリックしてサイト全体を閲覧したい際に、 場所が統一されていたほうが、ユーザーが迷わない、 ということだと思います。 トップページで一度覚えた配置を、配下のページでまた学習し直さなくて済むからです。 従って今回のサイトが、トップページも含めサイト内の様々なページを閲覧させることを想定しているのであれば、 ナビゲーションメニューは統一したほうがよいです。 逆に、トップページから一直線に目的のページまで誘導して、それで完了、という性質のサイトであれば、 あえてナビゲーションメニューを統一する必要はないと思います。

その他の回答 (3)

  • ponsukez
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.3

Web制作の目的と照らしあわせて考えるべきだと思います。 美しいページ、綺麗なページを作ることが目的で、しかも、ユーザビリティー向上を兼ねたデザインにするのならばナビゲーションはトップページ、個別のページも統一したほうがいいと思います。 しかし、デザイン最優先でどうしてもトップページのナビゲーションは縦にしたい(またはする必要がある)のならば縦のナビゲーションでもいいと思います。 また、個別のページの分り易い所にパンくずリストを表示するとユーザビリティーの低下も最低限に抑えられると思います。 個人の趣味のページでデザインにも遊び心を表したいのであれば、多少ユーザビリティーが落ちてしまっても、デザインから集まる人が増える可能性もあります。(製作後のアクセス数なども気になさるようであれば) デザイン重視かユーザビリティー重視か両方ならばどうしても省けないものを決めてみるといいと思います。 少しでも参考になれば幸いです。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 今は、かって(10年前)行われていたトップページにはイメージだけで、目的のコンテンツに達するために次のページに進まなければならないデザインは少なくなりました。  とは言っても、いまだに企業サイトや個人のサイトにはそのようなものが見受けられます。【酷いものになると】トップページにフラッシュだけなんてのも、いまだにあります。  あなた自身が、他のサイトを見ていて、「きれい」と感じると思っても使い勝手は????。二度と訪問したくないとさえ感じるのでは?  HTMLがここまで利用され普及したのは、そのコンセプトが 【引用】____________ここから HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より だからなのですよ。  携帯電話や帯域の狭い機器・・・に利用できますか? ★ウェブで本当に優れたデザインと言うものは、 「どんな環境からもWebの情報を利用できるように」  ^^^^^^^^^^^^^^^    ^^^^^^^^^^^^^^^^^ なっているかなのですよ。それに同調できないのなら、PDFやフラッシュなど他のフォーマットを利用したほうが良いです。  ・・・DTP ( http://ja.wikipedia.org/wiki/DTP )とはまったく異なります。・・・  その点では、最近の新聞社のサイトなどは良くできていると思います。Yahoo!のどのトップページも随分良くなりました。Yahoo!やSoftBankも  サイト全体ですが、できるだけデザインは統一すべきです。進むたびに、次のページへのリンクがどこにあるか、他のコンテンツにはどこから進めばよいか迷うようでは、迷子になってしまいます。出来れば、トップページを含めてすべてのページで統一したデザインのナビゲーションが良いでしょう。色調などはカテゴリーによって変えても良いでしょう。 {トップページのみFlashで派手にエフェクトをかけてアート的な要素も導入したいのですが大丈夫でしょうか? }  あなたのサイトですから、自由です。  しかし、ウェブ的にはマイナス面が多すぎるでしょう。

  • anyhelp
  • ベストアンサー率43% (79/181)
回答No.1

問題ないです。 統一する必要は無いです。 日本の企業サイトは色々な理由で世界的に見ればなかなか進歩しないので、あまり他の人がやっていないとか、他の企業は使っていないから、雑誌ではこういうのダメだって書いてあったから、、、とこだわり過ぎず自由にやった方が良いと思います。むしろ個人でアート指向の人がもっと自由な発想を取り入れて発信してくれた方が良いものが出ると思いますよ。