- ベストアンサー
脚の冷えむくみが酷い
毎日温めてもストレッチしても治りません。 こんなの初めてです。 今月の生理前からPMSが強く出ていましたが、生理後の頭痛や肩凝りなどもいつもと違い長引き、今は黄体期に入るところですが、足(脚)のムクミが酷いです。 運動も1ヶ月前から毎日30分は走ってます。 ここまで体調が優れないのはホルモンの関係でしょうか? 他の体の不調でしょうか? 同じような経験ある方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両足ふくらはぎの浮腫が酷く(数週間辛かったです、夜寝ていても)ある日、ハタと気がついて自己対処をし、その後二日間で快方した経験はあります。原因は不明ですが、ビタミンK欠乏症だったようで、Kの服用であれよあれよという間に完全に普通に戻りました。一度きりであり、再発していません。 浮腫で血管が圧迫されており、それゆえ血流が滞るため冷えるわけで、だから暖めても運動してもそれだけでは駄目なんだと思います。今のままで診察を受けにいっても恐らく医者自体がアタリがつかない(血液検査で何か出て来ない限りは、何でしょうね?という話になるの意)と思うので、先ずご自分で出来ることを書きますね。 PMSの問題はビタミンB群で解決できるほどであれば、差ほどの大問題にはならないと思われます。通常なら生理前、1週間くらいから生理中にかけて飲めばかなり楽に行けるはずですが、今の状態なら期間を決めないで快方するまで連続で飲み続けたほうが良さそうです。そして浮腫のほうですが、ビタミンK=カリウム不足で多発する傾向にあります(検索してみてください。むくみの原因などのキーワードで)少し前に抗生剤など飲まれませんでした?胃腸は丈夫なほうですか?胃腸に何か問題ありませんか?Kは確か発酵食品に多く含まれていたような記憶があるのですが、調べてみてください。 要は、この2つのビタミンを摂取されてどこまで回復されるかではないでしょうか。B群は水溶性のため、過剰摂取による体内蓄積は起きません(多すぎたら尿で排泄できます)。ですので、箱に書いてある容量にあまり拘ることなく、症状が緩和されるまで引き上げて飲んでも大丈夫です。替わってKは脂溶性。通常摂取量に気をつけなければいけない類ではありますが、Kは体内蓄積しにくいことで有名であり、したがって普通の生活を送っていれば通常は足りているはずなのに、ちょっとしたことがあると即欠乏症に陥る反面を持っています(体内蓄積しにくいからです。貯金がない、ということです)。これは先ず指示通りの用量、もしくわほんの少しの上乗せ量で飲まれてみてはいかがでしょうか。 そして逆説のように聞こえますが、浮腫を少しでもましにするためには、水分をどんどん摂取することが大事なのです。不思議に思われるでしょうが(逆じゃないか?と)是非お試しください。 それで駄目なら腎機能検査、心臓検査に出向かれたほうが良いですね。 婦人科系との関連は、お話の感じからだと今回だけの関連性のようですから、可能性としては薄そうだな、と感じました。 何とか早急に楽になれるといいですね。
お礼
ありがとうございます!カリウムやマグネシウムやビタミンBなどのサプリメントを買ってみました。そういえば運動後でもスポーツドリンクではなく水しか飲んでいませんでした。恐らくビタミンやミネラルが不足していたのだと思います。ありがとうございました。