ベストアンサー 育児用品のポイントカードのようなものをご存知ありませんか? 2001/05/14 23:15 デパートなどで、育児用品を買うと、ポイントがたまってちょっと お得といったような会みたいなのをご存知ありませんか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jyasuko ベストアンサー率60% (9/15) 2001/05/15 01:17 回答No.3 デパートというかスーパーなのですが、「ジャスコ」のすくすくカードはどうでしょうか?ポイントはたまりませんが毎月第2土曜日は商品が割引になります。 他にクーポン券などいろんな特典がありますよ。 参考URLにいろんな特典が載っています。オンラインで入会も出来ますよ。 参考URL: http://www.jusco.co.jp/marketing/sukusuku/card_body.html 質問者 お礼 2001/05/15 09:47 早速のご回答、ありがとうございました。 早速今日、サイトを見に行って見たいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) emi1229 ベストアンサー率0% (0/1) 2001/12/03 11:03 回答No.5 ダイエーのベビー用品売り場でスタンプカードがありますよ。 1000円ごとでスタンプ1個、スタンプ20個で1000円分の買い物券と交換できるというものです。 子供が4歳になるまで使えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chinami ベストアンサー率5% (2/39) 2001/05/16 14:22 回答No.4 デパートではないのですが、アカチャンホンポは近くにありますか? 以前は1万円以上で100円の割引券をくれましたが、最近ポイント制に変わって、1000円で10pつきます。 おもちゃやキャラクター物も充実してるので、我が家はよく利用してます。 参考URL: http://www.akachan.co.jp 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 akiyuu ベストアンサー率6% (3/46) 2001/05/14 23:55 回答No.2 西武百貨店のクラブONベービーがあります。 普通のクラブONにただシールを張るだけですけど、何か得点もあったような気もします。 地域がわからないので、デパートではこれしかわかりません。 使えるようであれば利用してみればいいのでは。 質問者 お礼 2001/05/15 09:46 早速のアドバイス、ありがとうございました。 早速今日、お店に行って見たいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 senna13 ベストアンサー率28% (67/237) 2001/05/14 23:23 回答No.1 スーパーキッツワールドは、ポイントカード制をとっていますけど、 地域的に利用できる範囲だといいんですが・・・・・ 参考URL: http://www.superkidsworld.com/ 質問者 お礼 2001/05/15 09:44 早速のアドバイス、ありがとうございました。 実は北海道のため、お店が無いのが非常に残念です。 今度、遊びに行く時の参考にさせていただきます。 ほんとうにありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談妊娠・出産・育児妊娠 関連するQ&A 育児用品を売りたい 育児用品を売りたいのですが、オークションではなくそういう掲示板・HPを教えてください。 育児用品について 出産経験のある方に聞きたいのですが、育児用品をそろえたのはいつごろですか? 車用品店のポイントが750ポイントあります。 車用品店のポイントが、750ポイントあります。 今月末でポイント有効期限が切れる予定で、使わなければ失効です。 この店のポイントは、1ポイント1円で使えますから、750円の物はポイントで買えます。 750円で買える物の中で 『これは便利だな』とか 『買って良かったな』とか 『これは使えるな』とか 思えるような車用品は実際何がありますか? 実用的な物で有用な物でないと ポイントもそうですが現地までわざわざ時間を使って行った意味がありません。 こういった条件が揃えさえすれば何でも構わないです。 何かそんな気持ちを満たせて且つ値段なりにも重宝する物ってご存知ですか? たった750円ですが…。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 育児用品、貸したら壊されるのは当たり前?? 知人に育児用品を貸していました。 主人の知人で、主人が貸そうかと言って貸しました。 先日もう使わないので、と連絡があったので親戚に貸そうと思い、取りに行ったところ、破損してました・・・。 貸すときは壊されても文句は言えないのかもしれませんが・・・。 破損している上に、必要な部品がありませんでした。部品は別途購入できるのでどうにかなるのですが、部品は探せば出てくると思う・・とか部品代は弁償しますとのことでした。 でも、貸してる最中から上の子どもたちがよじ登っているというので、重すぎるんじゃないの・・と話しはしていて壊されるかも・・・という予感はあったのですが。(ちなみにうちは息子2人ですが、自分のうちのものであっても乱暴な使い方はさせてないので・・綺麗な状態でした。先方は女の子どもさんなのですが) 弁償するからゴメンね~という以前に、どうして正しい使い方をさせないの、注意しないの??と思ってしまいます。 これに懲りて、特にそこのうちには貸さないと思いますが・・・。 これってちょっと腹を立てている私が悪いのでしょうか? ちなみに他の貸した用品も断りもなく又貸しされています(^^;) ドトールのポイントカード? ドトールのポイントカードがあるらしいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? どのようにポイントがつき、どのようにお得なんでしょうか? ドトールで直接聞けばいいんだけど、いつも行っているので、なんか恥ずかしいので、教えて下さい。 コーヒーチケットも、ちょっとお得ですよね。 ブルガリはどこで買うとお得?(ポイント等) ブルガリの時計を買おうと思います。 どこで買うのが良いでしょうか? 例えば、西武デパートで買えば、クラブオンカードでポイントがつきます。 結構な額なので、ポイントも馬鹿にできません。 どこのデパート、もしくは、店舗で買えばお得でしょうか? 教えて下さい。 育児用品について 毎度、お世話になっております。 そろそろ、妻は八ヶ月を迎え育児用品の準備をしようかと思います。 それで、漠然として申し訳ないのですが何が必要でしょうか? ベビーベット、布団、湯桶、服・・・・など、本には掛かれていますが・・・・ さらに、他に何か必要なもの、これはあった方が良いなどありましたら教えて下さい。 それから、服などは、何枚くらい必要なのでしょうか? 下着などは、買うとしても、服などは、すぐに子供は大きくなるので、 知り合いの人からお下がりを貰いたいなとは思うものの、当方、現在、妻と2人暮らしで東京都内に住んでいます。 周りで、子供がいる知り合いはいません、そこで、ネットオークションなどで、購入しようかと思っていますが、 その他に、ネットオークションではなく、他の方法で格安で入手する方法は無いでしょうか? また、ベットなどは、その時しか多分使わないので、レンタルなどを考えております。 レンタルする場合は、何処がお勧めでしょうか? 今、思いつくのは、0120-100100のあのお店ぐらいしか思いつきません。 纏めますと、 1.漠然と、ベビーベット、布団、湯桶、服・・・・など、本には掛かれている以外で、さらに、他に何か必要なもの、これはあった方が良いなどありましたら教えて下さい 2.ネットオークション以外で、お下がりなどを、格安で入手する方法。(お勧めの入手法) 3.育児用品をレンタルする場合、何処がお勧めか? 上記、3点ですが、他に何かありましたら、アドバイスを頂けたら幸いです。 それでは、ベテランママ、やりくりママの皆さん宜しくお願いします。 カード カテゴリーが分からず。 間違えてたらすいません。 クレジットカードや、デパート系のカード (友の会・クレジット等)がたくさんありますが、 みなさんのお勧めお得利用法を教えてください。 私はいろんなカードをたくさん作ってしまい、 枚数を整理する意味でも、見直しをしています。 ポイントが溜まったり、サービスなども充実し、 きっとお得な使い道はたくさんあるんでしょうが、 私は日々の生活にそれを活かせてなかったので 皆さんを見習って、お得な賢い生活を手に入れたいです! お願いしまーす! ポイントが溜まりやすいクレジットカードでお勧めありますか? ポイントが溜まりやすいクレジットカードでお勧めありますか? 今光熱費などほとんどをクレジットカード引き落としにしています。 カードを作ったとき、担当者から「ポイントが溜まって銀行引き落としより得ですよ」と言われました。 ですが、作って4年経っても全然ポイントが溜まってなくてちょっとカード会選ぶの間違ったかな。。と後悔しています。 友達はポイントが溜まるからと何から何まで支払いはカードでしていて、私もそうしたいのですが、それより毎月必ず発生する光熱費でかなりポイントが溜まると思ったら全然なので正直がっかりです。 皆様ポイントが溜まりやすいお勧めのカードご存知でしたら教えてください。 ちなみに商品券などに交換できると有難いです。 よろしくお願いします。 ポイント どちらで貯めるのが得?Tカード 自分で計算していても算数が苦手なのでごちゃごちゃになってきました…… ベルメゾン通販で買い物することを想定しています。 ●育児サイトを経由ベルメゾンの通販を購入すると、 200円買うごとに育児サイトのポイントが1ポイント貯まります。 5000円買うと25ポイント貯まります。 育児サイトのポイントが1000ポイント貯まると 3000円の商品券と交換できます。 ●Tサイトを経由ベルメゾンの通販を購入すると、 200円買うごとに1ポイント貯まります。 Tポイントは1ポイント1円で提携のお店で使うことができます。 この場合、どちらのサイトを経由して ベルメゾンの通販を購入した方が得なのでしょうか? 算数が得意な方、お答えお願いします!!! カー用品店の300ポイントでどんな物買える? カー用品店の300ポイントが、もうすぐ失効日になります。 1ポイントは1円で使えます。 つまり300円程度の物が買えます。 消費税等で300円を超えた場合は+100円くらいなら現金で払えます。 カー用品店で300円前後で売られている物って何がありますか。 使わなくなった育児用品について ベービーベッドや歩行器などもう使わない物をどうしようかと思っています。 どれもまだまだきれいで使えるものばかりで、捨てたくはなく、リサイクル業者に引き取ってもらうか、使ってくれる人に譲りたいと思っています。 オークションは大きいものばかりで配送の手間など考えると出来ないのでやりたくはないです。 うちは双子で育児が忙しく、リサイクル店に持っていく時間がないので、取りに来てくれるリサイクル業者があれば助かります。そういう業者を知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム ベビー用品を買うお店について 現在妊娠6ヶ月の妊婦です☆ 出産が少しずつ近づいてきて、旦那さんと 8ヶ月入ったころにベビー用品をまとめて買いに行こうかと 話しています。 そこでできたらお得に、ポイントカードがあったりするところがいいかなぁ… なんて考えてますがおススメのお店ありますか? ちなみに今住んでいる場所から、行けそうな場所は ☆西松屋 ☆赤ちゃんデパート水谷 ☆ベビザラス です^^大きい買い物(値段の高いもの)は今のところ もらったりできそうなので(ベビーカー・ベビーベット・チャイルドシート等) 買うものはおむつやおしりふきその他ベビーグッズになりそうです☆ 皆様の意見参考にさせてください!! お願いします☆ 自分用のカードを新しく作りたいのですが、特典の多いカードは? 教えてください。今まではあまりポイントを気にせず買い物をしていましたが、特典が高いカードを作ってみようと思います。 お得なカードはありますか? デパートのカードは、そこの買い物しかポイントが付かないのですよね? アメリカの育児用品 おしゃれで便利なもの 育児用品を集めているのですが、 何かおすすめがあったら教えて頂きたいです。 誰も持っていないようなおしゃれで実用的なものが欲しいなあと思っています。 アメリカにお友達がいるので、買ってきてもらおうと考えているのですが、 アメリカでは安価で手に入り、日本ではなかなか入手できないものなど あれば 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 ポイントサービスについて教えてください スーパーや、デパートでポイントカードなど、例として、お買い物額の何%かが次回のお買い物の際に安くなるとゆうのがあると思うんですが、 2%が還元されるポイントサービスとゆうのは良い方なのでしょうか? 他に知っているお得なポイントサービス(食料品店に限る)があれば参考にさせていただきたいです。 育児用品を借りたお礼について。 悩んでいます!ご意見ください! 私の初産にあたり、 高校時代からの友人(子供3人)に以下の育児用品を借ります。 ☆ベビーバス ☆ベビーラック ☆ベビーベット ☆ベビー布団 ☆ベビーカー 明日、友人の家に取りに行くので、お礼に商品券とでも・・・ と思うのですが、いくらくらいが妥当だと思いますか!? ケーキなど別にも買っていきます。 友人とは10年以上仲のいい関係です。 いくらくらいがちょうどいいのか、アドバイスください! ベビー用品(育児グッズ)はどこで買いますか? 近くに大手チェーン店が3店、ドラッグストアも数店舗あります。 ベビー用品や育児グッズ(洋服以外の細々したもの)は、皆さんどこで買いますか? 購入店舗、何故そこで買うのか(価格が安いから、近いから、気に入っている商品があるから、等)を教えて下さい。 また、オススメ商品がありましたら、教えて下さい。 参考にさせていただきます。 フリマでこんなマタニティ&育児用品、買いますか? フリマで次のような用品、買う人いるでしょうか? (1)ワコールの授乳ブラ (ワイヤー入りで買価は8千円。使用感あり。) 肌着なのでどうかと思うのですが、モノが良いので捨てるに捨てれず・・・ (2)ベビーの歯固め等、口に入れたオモチャ (3)哺乳瓶 (ほとんど使っていない。10回くらいは使用したかな?) どれも、もったないくて捨てることができないのですが、 こういうものを出すのはちょっとモラル?がないというか、 感覚を疑われますでしょうかね・・・・(・・; もちろん、ブラはそのものが見えないように 何かに包むかどうかするつもりですが。 ちなみに、出店を予定しているのは、 マタニティ&育児用品のみを扱うフリマです。 参考にご意見聞かせて下さい。 ポイントカードの貯め方 ポイントカード初心者の者です。 僕はポイントカードは家電量販店のカードとツタヤカードぐらいしか知らないのですが、 テレビでポイントは効率的に貯めるとすごく得だと言っているのを聞きました。 しっかりは観てなかったのですが、そのテレビでは ツタヤカードとかワオンとかポンタカードとかを組み合わせて使うとかなんとか・・・ (記憶が曖昧ですいません。) そこで質問なのですが、 どのようにすればポイントって貯まりやすいのでしょうか? ちなみに僕が使っているカードとしては ・ツタヤカード ・三井住友カード ・ヨドバシカメラカード ぐらいです。 こういうカード使えばお得!とかこういう使い方すればよい!とか あれば教えて頂きたいです。 またはそういうことが載っているサイトなどでも結構です。 初心者的な質問で申し訳ありません。 ご教授の程、宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 妊娠・出産・育児 不妊妊娠出産・産後避妊育児幼稚園・保育所その他(妊娠・出産・育児) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 早速今日、サイトを見に行って見たいと思います。