- ベストアンサー
創価学会の女性について これは詐欺か
「結婚を決めて直ぐ」や「結婚後」または「子供が出来てから」妻になる人が創価学会である事を暴露するケースがネットや現実でよく見かけるのですが、これは偶然なのですか それとも創価学会では当たり前のやり方なのでしょうか 夫への信頼という意味でも、子供の事を考えるという意味でも信仰を早い段階で話さないのはどういう考えからなのでしょうか どなたか教えて下さい ちなみに「旦那側から」というのはあまり聞きません 妻側が多い気がします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>夫への信頼という意味でも、子供の事を考えるという意味でも信仰を早い段階で話さないのはどういう考えからなのでしょうか どなたか教えて下さい 日本ではGHQが「日本の兵士は強すぎる。これは宗教があるからである。宗教心を破壊すれば、日本は弱体化する。」という考えの戦後政策をとりました。 そのため、多くの日本人が「宗教をやっている」というと、「変な人」と思う洗脳がされました。もちろん、戦後の創価学会の過激な活動が、「宗教する人はおかしい」という考え方の証明になった面もあります。 そして、「私は、○○を信仰しています」なんて信仰告白すると、本人どうしが良くても、親や親戚の反対で交際がダメになる可能性が大です。 なので、創価学会に限らず、宗教をやっていることは、言いだしにくく、のっぴきならない状態になってから告白ってことになるのだと思います。 なお、女性は、妊娠して子供を産みます。これは「子供を子宮に宿す=子供の霊を憑依させる」ってことで、女性のほうが男性よりも霊的体質なんです。また、一般的に論理よりも感情の強いのが女性です。 なので、一般的に女性のほうが、悪く言えば「宗教にはまりやすい」ので、妻側が多くなるのだと思います。
その他の回答 (1)
- minamiTAITAN
- ベストアンサー率8% (21/256)
妻だけじゃないでしょうね・・・。 男の側だって創価が周囲からどう思われてるのを考えれば、そういった行動は 当然ありえますよ。 ただ男側は子供が生まれてからの軌道修正されても弱いからねぇ・・・。 女は別に慰謝料もらって実家に戻るでもいいからね。 それだけ女のほうがしたたかなんでしょうね。
お礼
結婚してしまえば、ましてや子供までいたら旦那も離婚しにくいですからね 信仰もやめず、幸せも掴んでおきたいという事なのでしょうか なんと言いましょうか・・・そんなところに幸せなどあるんでしょうかねぇ 遅いか早いかの違いだけで結果全てぶち壊しになるでしょうし 回答ありがとうございました
お礼
確かに言い出しにくいというのはあるかもしれませんね ネットでは色々な意見が出ていて「信者を増やすため」、lv4u様の回答にもある「言い出しにくい」など書いてました 結局のところ自分勝手としか思えません 同じ創価同士の結婚であればいつ言っても問題ないと思いますが、妻が創価、夫は創価でない場合結婚なり子供が出来た後の暴露だと、周りに離婚なりなんなりで悪影響が出ると思います 子供の事や家族の事を第一に真剣に考えるのであれば早い段階で言うのが、当たり前かと・・・ GHQの件は知らなかったので大変勉強になりました 回答ありがとうございました