※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネット上の出会い。好きだけど、別れたい。)
ネット上の出会い。好きだけど、別れたい。
このQ&Aのポイント
ネット上で出会った自分と彼女の関係がうまくいっていない。
彼女は自分に対して不満を抱いており、メールを放置されることが多い。
フィーリングが合わなくなり、お互いに嫌な気持ちになっているため、別れることを考えている。
自分は社会人で、彼女は学生のカップルです。
自分たちはメール友達としてネット上で出会いました。
付き合って1年近くですが、まだデートや直接会ったことすらなくて、メールだけの付き合いです。
これで付き合ってるのか?という感じですが、一応告白が彼女からありました。それで、彼女の方のご家族が厳しいということで、彼女が軟禁状態なので、まだ直接会えていないという状況です。来年、会える予定でした。
最近、喧嘩というか、彼女が自分に何か不満を持っているようで、メールを放置されたりが増えてきました。メールを放置して友達と話をしているようです。
一度自分から別れようと提案したのですが、彼女がケンカが収まるように折れてくれて仲直りしました。
三日前までは普通に仲良く連絡しあっていたのですが、昨日からまた、彼女はメールを放置して、友達と遊んだり、この連休も予定はないと言っていたのに、チャットをしていて突然何時間も放置されて、遊びにでかけたりしていました。
なぜはぐらかす必要があるのかも謎だし、
自分は、出かけるならでかけるで、チャットしてて話の途中なのだから、普通は相手にお断りを入れて途中で消えるものだろうと思っていました。
しかしそういう自分の行動を知らせるのが、束縛のようで嫌だと思っているようで、彼女はそういうことを一切しない人なんです。自分が思ったときに行動して、相手のことを考えているようで考えていない。
そういう嫌なところも目に付いてきて、私もイライラしてくるようになってきました。
たぶんフィーリングが合わなくなってきたのだと思います。
この一度よじれた関係を完全に元に戻すことも難しくなってきていて、短期間に頻繁にケンカをしてお互いに嫌な気持ちになってきて、好きな気持ちも減ってきているなと感じたので、ここは潔くお付き合いを解消して、友達にできれば戻りたいなと思っています。
自分は彼女を尊敬していて、好きな所もいっぱい知っているので、喧嘩別れで二度と口も利かないというのも嫌なんです。
きっと彼女は竹を割ったような性格なので、一度別れたらとことん凹んで未練はさっぱり無くすタイプだと思います。だから、別れても仲良くしてくれる可能性は高くはないですが、それでもお互いに不愉快な関係になってきているなら、距離を置きたいです。
こういう状態だと、好きですが、別れる・距離を置くのは、判断としては大丈夫でしょうか?
それと、もう少し待つと、彼女に実際にお会いできるので、そのときまで友達として関係を保っておく方がベターでしょうか?
そもそも好きなのに別れるのって、止めた方がいいんでしょうか?
彼女には一度別れを告げているので、2度目は復縁は難しいと思います。
なので、慎重に判断したいと思っています。
お礼
回答ありがとうございました。