• ベストアンサー

ネジを探しています。

RAVEN2 (SST-RV02B-W) に付いているHDDを固定するネジがどこで手に入るかご存知の方いませんか?(段付きビスのようなもの) PCショップなどを見てもそれらしいのが見つからないのですが...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

メーカーに電話して、保守部品としてネジを売ってもらうのが一番いいと思います。 ネジ山とネジ頭の間に首があるので、市販でまったく同じのはありません。 似ているのは私も持っていますが、入手先はジャンクPCからの部品取りしておいたものです。 (NECかFujitsu) 代用品はDOS/Vパーツショップで、RiteUpの免震ゴム付きのHDD用ネジを購入しましょう。 免震ゴムが不要なら、通常のHDD用ネジの長さが約1.5倍ある物を買いましょう。ネジ首はありませんが・・・ 自作しようと思えば作れますが、道具の価格が4・5,000円すると思います。(インチネジなので・・・)        

RYO6938
質問者

お礼

回答ありがとうございます。似たようなのが市販してないか質問してみたのですが、サポートに連絡するのが一番近道なようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ネットで調べたらRAVEN2 (SST-RV02B-W) に付いている HDDを固定ですがこのような用になっています。 http://www.gdm.or.jp/review/silverstone/ihtml/53.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

  HDDを固定するには3.5インチベイのインチネジときまってます。 HDDのネジはインチネジ4本で固定します。ケースにもネジをとおす穴が 4つ有ると思います。 PCショップでも店員に聞くとかした方がいいですよ。

RYO6938
質問者

補足

回答ありがとうございます。情報が足りなかったようなので補足させていただきます。 同じケースを使っている方はご存知でしょうけれど「SST-RV02」は全段5インチのケースです。 そのうちの下段三段部分に「SST-CFP53B」を使いHDDをマウントしてます。 防振ゴムがついているせいで普通のインチネジが使えないようになってます。 「SST-CFP53B」 http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/accessory/sst-cfp53b.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

HDDを固定するネジは、インチねじになります。頭の形状は何種類かあるようですが、固定する役目には変わりありません。PCショップで店員に問い合わせれば直ぐに教えてくれる筈です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

そのビスがどんなものか分かりませんが、 ケースの購入店かケースのメーカーサポートへ尋ねては如何でしょうか? 以前、購入時からの欠品があって、そのケースのメーカーサポートへ電話して、 調達(郵送)して頂いたことがあります。 自分で紛失したり壊した場合は、有償の購入と思っていた方が無難です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A