• ベストアンサー

デュアルブートの解除の方法を教えてください。

XPが入っていた、パソコンに、Linux系OSのubuntuをいれてデュアルブートにしたのですが、 解除の仕方を教えてください。 ちょっと分からずのままの経緯を書きます。 XPー>ubuntuをインストールー>XPの管理から、ubuntuのインストールされているパーティションを削除 ー>エラーが出て(・・・ レスキュー とコマンドの画面がでました。lsで何からのデバイスが確認出てきました。)どのOSも立ち上がらないー>XPをインストール 上の操作で、デュアルブート可能になりました。 OSを再インストールしてあるため、ログインがDellと自分の画面に分かれます(汗)。 パスワードは要求されません。 この状態で、ubuntuを解除したいのですが、何しろ、管理画面で、パーティションをいじってる状態 復旧できますでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158832
noname#158832
回答No.5

とりあえず、WinXPから回復コンソールで修復できてWinXPが選択画面無しで使用できる状態に成ったで良いですか?とりあえず、良かったですね、そのまま使用ください! ubuntuの抜けた領域は未使用なのでフォーマットして使用する=>シングルブート。 これが正しい使い方で良いでしょうか? 未使用のところに再インストールしようと思う? (1)=>XPなのか?=>必要ありません! (2)=>ubuntuなのか?=>また同じ問題が発生します! とりあえず、直ったから良かったですね! 今後のご検討をお祈りします。余計な事かも知れませんけどWindows7をご検討ください!

mitti2323
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね。選択画面がなく、シングルブートになりました。 ubuntuは、デュアルブートで、windowsのデータと連携できるので、メリットありかなと思っていましたが、使い勝手が悪いです。 まあ、昔のLinuxよりだいぶ、改良が重ねられたけど、まだまだ使いこなせていないので、止めることにします。 残った領域は、windowsの領域にします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#158832
noname#158832
回答No.4

何をどうしたいのかさっぱりわかりません。支離滅裂です、デュアルブートは理解してますか? 両方のOSを選択して起動することがわかりますか?そもそも削除したら片方が起動しないでしょう? 選択画面は出ますが片方しか起動できません! 復旧できますか?=>どのように復旧したいですか?=>それもわかりません???謎? たとえば、XPだけに戻したいのならMBRを修復するが。完全に修復するにはパーティーションを全て削除して全て未使用状態でXPをインストールします。小手先だけで済ませたいならMBRのみを修復します!小手先でも成功すれば使えるでしょうから?

mitti2323
質問者

お礼

すいません。解りにくい質問でして・・。 OSから回復コンソールで修復できました。 ただ、ubuntuの抜けた領域は、未使用なので、初めから、再インストールしようと思います。

mitti2323
質問者

補足

ubuntuのパーティションを削除しましたが、 そうしましたら、以下のようになります error : no such partition grub rescue> アドバイスお願いします。 となります。 どこか悪いのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2252/4144)
回答No.3

Ubuntuで書かれたMBRを、Windows XP用のMBRに書きなおすだけです。 一番簡単な、お勧め方法は下記の手順です。 いろいろなことが発生するかもしれません。うまくいくまでこの質問を閉じないことです。 Windows XPの場合は、KNOPPIX5.3.1CDを作ります。 今回の地震の影響かは分かりませんが、ダウンロードできないときは、下記のミラーサイトから、KNOPPIX5.3.1CDのisoファイルはダウンロードできます。 理研ミラーサイト http://ftp.riken.jp/Linux/knoppix/iso/ ダウンロード ファイル名:knoppix_v5.3.1CD_20080326-20080520-AC.iso  24-May-2008 23:56 699M 下記の回答番号4を参考にしてください。 http://okwave.jp/qa/q5754737.html 不明点や、うまくいかない場合、補足願います。 そのときパソコンのメーカー名、型番を記載してください。 エラーメッセージは、省略せずに正しくメモして補足してくださること。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

良く判らない時はクリーンインストール。XpのインストールDVDから立ち上げ、全体の領域削除、再作成、インストールでいいと思います。

mitti2323
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

>XPー>ubuntuをインストールー>XPの管理から、ubuntuのインストールされているパーティションを削除 「お約束」をやってしまいましたね……。 # WindowsとLinuxのデュアルブートやってみた。という初心者が一度は通る道? grubが設定ファイルを読めなくてgrubコンソールで止まってしまったかと。 >OSを再インストールしてあるため、ログインがDellと自分の画面に分かれます(汗)。 XPのユーザ選択でしょうか??? >この状態で、ubuntuを解除したいのですが、何しろ、管理画面で、パーティションをいじってる状態 >復旧できますでしょうか? ubuntuのパーティションは削除済みなのですよね? そのままWindowsでパーティション切って使うことは可能かと。 電源ONした時にどうなっているか…が問題でしょうか。 >ー>エラーが出て(・・・ レスキュー とコマンドの画面がでました。lsで何からのデバイスが確認出てきました。)どのOSも立ち上がらないー>XPをインストール XPインストールした時にMBRもXPのものに置き換えられているかと思いますが、違うのでしょうか? リカバリの場合にMBRは戻されないんですか??? MBRが戻されていないのであれば、 「Windows MBR 修復」あたりで検索して下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A