- ベストアンサー
シニア向けのディスプレイについて
最近は液晶が安くなったため、両親にパソコンディスプレイをプレゼント(今はおさがりのGAWIN M10を使って貰っています)したいのですが、ディスプレイサイズが大きくても解像度が高く文字が小さくなり逆に見づらく困っています。最近であれば、どんなディスプレイがお薦めでしょうかね? なお、OSはWindows 7の為、設定で文字サイズを変えることも出来ますが、デフォルトのままで使う方がレイアウトが壊れないなど何かとトラブルの発生がしにくい為、初心者向きであると感じています。 それとも、安い物を買って設定をいじった方が良いでしょうかね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.6
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6871/9771)
回答No.3
- mugi_to_ho
- ベストアンサー率18% (183/997)
回答No.2
- maccha_neko
- ベストアンサー率33% (465/1379)
回答No.1
お礼
とても詳しい説明ありがとうございます。 S端子ではなく、確か、VGAだったと思います。消えたは言い過ぎでも、もの凄く見えづらくなった記憶があり(曖昧)、液晶テレビがどこまで、PC利用できるかにはやはり不安があります。 全く詳しくはないのですが、絵作り?がテレビ向けと聞いたことがありますが、大丈夫でしょうかね?