- 締切済み
1か月彼から連絡がありません。
1か月彼から連絡がありません。 仕事がすごく忙しくなったようです。 その頃に「軽いうつ病だと思う。自分で乗り越えるしかないが時間がかかる。」というメールがありました。 その後、私から何度も会いたいメールや、うちの近くまで行ったりしましたが、メールの返事もなくなり、こちらから電話しても留守電になるようになりました。 はっきり別れようという話しはなかったのですが、これは別れたいという意志表示なのでしょうか。 負担にならないような内容のメールも、受け取るのが辛いこともあるのでしょうか。 自分が何の力にもなれなかったことを申し訳なく思ったり、もちろん寂しくておかしくなりそうです。 でも、他のひととつきあいたいとは思えず、彼を忘れられません。 ただ、待つしかないのでしょうか。 もう、待たないほうが彼のためになるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NicksBar
- ベストアンサー率26% (176/673)
No.4です。 パニックにはなってませんね。パニックになっていたら自分がパニックになっているという事すら認識できないはずですから。だから「パニックに陥る」とはいうけど「パニックになる」とは普通言わないのです。 ろくでもないことやいらない事を言ったりやったりするのではないか、と考えておられるようですが、一月も連絡無しで、入ってくる情報が全くないわけですから、対処方法を考えるという方が所詮無理な話です。 下手な考え休むに似たり。 要は、何でも良いから相手から連絡が来ないかな、と行間に書いてあります。来ないなら、ごたごた行っていないで会いに行くのがあなたにとっては最善の策でしょう。 御参考まで。
- NicksBar
- ベストアンサー率26% (176/673)
質問の主旨はどっちなのでしょう? 彼氏がうつの様で心配だ、なのか、 一ヶ月も連絡をくれなくて会いたいのに心配だ、なのか・・・・ でも、答は一つのような。 会いに行くしかないでしょう。 どんな結果が待っているかは別にしても。 御参考まで。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
うつ病にも6種ほどありますし、 局面/\で対応の仕方が異なりますので 一概には言えませんが……うつ病の人への 対応方法は、不即不離、 即かず離れずが基本ですので、 電話や e-mail は、距離感的に不適になります。 手紙か距離感をキープして直接 会うようにしませんか。 但し、会う前に、 病理やカウンセリング関連の 専門書を熟読して、理解しておくと 宜しいのではないでしょうか。 自分の感情を優先させないで、 気配り、思い遣りを大切にしませんか。 〈ふろく〉 愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。 (サンテグジュペリ 『人間の土地』) 相手のことしか見つめれないのは愛じゃない。 二人で何か一つのものを見つめれるのが愛なのさ。 (さくらももこ 『ちびまる子ちゃん』)
補足
回答ありがとうございます。 彼のことを第一に考えたいと思っています。 でもそれが、あわてて会いにいくことなのか、信じて静かに待っているべきか わからずに焦っています。 1か月が長いのか短いのかもわかりません。 覚悟を決めないと、とは思っています。
- n-426hemi
- ベストアンサー率45% (306/669)
No.1です。 補足についてですが、事前のメールだと会う事を拒否してしまうと思われるのでアポなしで行くしかないと思います。 出来れば家族などが状況を確認した方が良いのかもしれませんが、現時点でうつ病であるかも分からないので、鬱状態を家族に伏せているのだとすれば直接話した方が良いでしょう。 その時に励ましの言葉を掛ける、返事に対しての期限を決めたりしない等の点に気を付けます。 ※うつ状態の人は「~しなければならない」という状況に強いストレスを感じてしまう。 神経質、ナーバスになり感情的になるようであれば、話を切り上げた方が良いでしょう。 会話が望めそうにない場合を考慮して、伝えたい事を事前に手紙に書いておくと良いかもしれません。 どちらが良いかは会った時の雰囲気で判断して下さい。 鬱病の人は常時気分が落ち込んでいる訳ではないので、気持ちが落ち着いた時に手紙を読む位は出来ると思います。
お礼
ありがとうございます。 手紙を書いて、行ってみようと思います。 でも、なんて書いたらいいのかわからなくて。 一生懸命考えてます・・・
- n-426hemi
- ベストアンサー率45% (306/669)
彼自身が鬱病と思っているのか、実際にそうなのかは分かりませんが、親しい人と会うのも億劫になるのは、軽い症状とも思えません。 彼に送っているメールについてですが、普通なら負担にならないような内容でも、うつ状態の時は違う場合もあります。 現状について励ましたり、会いたいと要望を伝えるなどのメールは負担となっている可能性があります。 ※頑張らなければいけないのに出来ない、簡単な要求にも応えてあげられないと考えてしまう。 本人に会って話をしない事には、待つのが良いかどうかの判断は出来ないと思います。 もし彼が同僚や家族にも相談せず、1人悩み時間だけが過ぎていくのだとすれば、鬱の症状は悪化すると思います。 ※精神が鬱状態の時は悲観的になり、自分を責めてしまうので症状が悪化する。 本人か彼の家族に会って、状況が分かれば良いのですが・・・。
お礼
ありがとうございます。 悠長にしている場合ではないかもしれないということですね。 嫌われてでも会いに行ってみます。 ただ、待ち伏せみたいなことになると思うので、それが躊躇されます。 前もってメールで知らせるほうがいいのでしょうか。
お礼
主旨は両方です。 だから収拾(気持ちと行動の)がつかなくなって、パニックになってるのだと思います。 まず自分が落ち着いて考えられるようにならないと、と思ってます。 でもそんな悠長なこと言ってられないかもしれない、とも思って焦っています。 どうしたらいいのか・・・ とりあえず会いにいって、ロクなことできなかったり、いらないこと言ってしまったりしないように したいのです。