- 締切済み
相手親からの祝い金について
こんにちわ。 今年の9月に結婚予定です。 そこで彼女が結婚祝い金?準備金?として100万円もらったそうです。 義親は「家財道具や喪服を買いなさい」と言ったそうです。 このような場合は私からもお礼をした方がいいのでしょうか? 私の為のお金じゃない事は重々わかっておりますが、家具などはもちろん私も使いますし、 非常にありがたく思いますので、無礼でないのであればお礼をしたいと思っております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
彼女親→彼女に祝いとして100万渡したんですよね? で、彼女親はそれで家具なり買いなよーみたいな。 私も同じように両親から祝い金(50万)を頂きました。特に用途は言われてないです。 これとは別に、テレビ・洗濯機・冷蔵庫を買ってもらいました。 (結納なしの結婚です。) 特に主人→私の両親にお礼?何か一言ってなかったです。 多分貴方と同じように『お礼言わなきゃ?』みたいに相談受けたら『は?なんで貴方が?しなくていいよ。』と答えてましたね。 両親も主人からお礼言われたら、頭の中『?』になってたと思います。 逆に主人の両親も主人に祝い金を渡していますが、私は主人の両親にお礼とか言ってません。 各々の親が各々の子供への祝儀として渡しているのだし、そこにお礼を言うにしても割って入るような(ちょっと言葉が見つからない)ことは何か違うような。
- bibibibi5551
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も同じ事ありました!! なので義親の好物を大目に買って自宅に遊びに行って 義親の希望通り 「喪服などの用意もするつもりです。ありがとうございました。」 って感じで良いと思います。
わたしも結婚前に父から「これで色々買いなさい」という感じで お金をもらいました。(50万程度でしたが) 夫にも話してありますが、 特にお礼とかは言っていないですよ。 結婚後夫は何度か両親を旅行や日帰りの遊びに連れて行ってくれてます。 まぁいうなればそれがお礼のかわり? 結婚式の後に「色々お世話になりました」とでも 言っておけば相手には伝わることだと思います。 そのあとは奥さんと子供を大事にして、 時々は家族そろって実家に顔出してあげれば、 それで十分ですよ。(とわたしは思います)
再度。 すみません。 ちょっと質問文を読み間違えたようです。 あなたの結婚する相手が、自分の両親から100万円受け取った、でいいですね? 結婚祝いは親戚や他人にするもので、自分の娘に渡すのは準備金です。 親が自分の娘のために使うお金です。 義両親にお礼を言うのは、彼女じゃないでしょうか?
準備金。 「家財道具や喪服を買いなさい」=「必要なものを買い揃える足しにしてください」。 結納返しはいらないから、結納という古いしきたりの形は取らないのでしょう。 だから、すべて二人の新しい生活のために使うお金で、その使い方は彼女に任すということ。 すでに、身内扱いなのです。 お礼をされると、かえってお困りになると思います。 必要なものを買い揃えるよう、言われているのです。 余裕があるなら、他に揃えておいたほうがいいものを、お義母様に尋ねてはどうでしょうか?
- azazazko
- ベストアンサー率20% (8/40)
あなたがお礼を言うのは、ちょっと変だと思いますよ。「私の為のお金ではないとわかっている」のにいつどのタイミングで言うのか理解できません。 彼女とあなたが一緒にいる時に(彼女の家でご家族と話している時など) ご両親からお二人にといただいたのならもちろんその場でお礼を言うのが当然ですが。 娘を持つ母親としては、そのような場合にお礼を言われたら、え?なんで?あなたがお礼を言うの?って思います。
お礼
やはりおかしいですか・・。 リアルな意見をありがとうございました。
補足
説明不足でした。 結納は先日行いました。 こちらから結納金と婚約指輪を渡し、結納返しは無しとゆうスタイルです。 私は大阪ですが、大阪ではどうもこのやり方が主流のようでしたので。 彼女は自分の両親(私の立場からみて義親)から100万円+結納金を全て頂いたようです。 彼女はもちろんお礼は言ってるはずです。