• ベストアンサー

CPUの交換後の設定を教えてください

マザーボードが Biostar U8668-D で、 CPUがセレロンDの2.5でしたが、 ペンティアム4の2.8が手に入ったので交換しました。 起動したら「CPU交換で設定しろ」らしき表示が出て起動できません。 どこをどう設定すればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

>起動したら「CPU交換で設定しろ」らしき表示が出て起動できません 通常はF1キーで通常起動か、一度BIOSに入って抜ける事で通常起動出来ると思います。 ※F1キーは「CPUが交換されたので確認してくれー」とマザーが確認を求めているだけ 必ずしもOSの再セットアップは必要ではないので、上記で起動出来て動作に支障がなければ大丈夫かと思います。 ウチでもCeleronD 335(2.8GHz)->Pentium4 2.8C(2.8GHz)に交換していますが、HTも自動で認識してOSの再セットアップ不要でした。

fjdksla
質問者

お礼

F1キーで通常起動できました。 でも次も求められたので、BIOSに入って上書き保存ですか・・・ それで普通に起動できるようになりました。 予備として購入後、息子用と化していましたので・・・・ 内容を確認してみたらメモリーが256MBでした。 今度はメモリーを足さないと・・・

その他の回答 (4)

回答No.5

その状態は、少なくとも新しいCPUがセットされたことを認識している証拠。 BIOSを起動すればCPUの詳細情報は確認できますね。 その後BIOSで「CPU Clock」を正しく設定すればよいのでは? うまくいかない場合、 CMOSクリアはしたか? BIOSは更新したか? 後から出てきたCPUは「BIOSの更新」でサポートされるのが原則。

回答No.4

>起動したら「CPU交換で設定しろ」らしき表示が出て起動できません。 >どこをどう設定すればよいのでしょうか? BIOSの設定値を覚えているメモリに、CPUタイプ等も記録されています。 CPUを変えると、実際のCPUのタイプと、メモリに覚えていたCPUタイプが食い違うので、念のため「BIOS設定を確認しろ。そのまま起動するならF1を押せ」みたいな表示が出て一時停止します。 BIOSの設定画面に入るキーを押してBIOS設定を保存して終了するか、F1を押せば、起動します。 F1を押した場合は、メモリに覚えていたCPUタイプが変わらないので、毎回、起動時に一時停止します。 BIOSの設定画面に入るためのキー、BIOS設定を保存してBIOS画面を終了する方法は、マザーボードのマニュアルを見て下さい。

fjdksla
質問者

お礼

F1キーで通常起動できました。 でも次も求められたので、BIOSに入って設定を保存ですか・・・ それで普通に起動できるようになりました。

回答No.3

BIOS起動して特に何もせず設定を保存すればOKです。

fjdksla
質問者

お礼

BIOS起動して何もせずに設定を保存したら 勝手に認識して動くようになりました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

Windowsの再インストールが必要です。

関連するQ&A