- ベストアンサー
死を望むという考えは鬱病なのか?
- 死を望むという考えは一過性であるのか悩んでいますが、人のために死ねるなら喜んで死んでしまうと思っています。
- 自分を嫌いで同情を欲し、鬱病かどうかわかりませんが、常に死を絶対的な到達点と信じています。
- 自分自身が曖昧で矛盾だらけであり、死を望むということだけで鬱病と呼ぶべきか考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鬱病なのでしょうか?厭世感じゃないのでしょうか?厭世感と鬱病は違います。
その他の回答 (2)
- vegeetaaaa
- ベストアンサー率50% (2/4)
あなたは現在まで、長い時間をかけて色々なことを考え抜いて、そしてその考えに至っているわけですから、それは病ではなく、あなたの哲学だと思います。 あなたがもしも鬱病と思われたがっているのだとすれば、外の世界に対しての免罪符というか、理由もわからず湧き出る死への思いに名前を付けたがっているのだと思います。 いずれはその死への願望ごと、ご自分の哲学を誇りに思えるようになればよいのではないでしょうか。鬱病なんて名前はなくても、あなたの悲しみはあなたのものです。
お礼
なかなかに衝撃を受けた内容でした。有り難う御座います。 自己の哲学、という考え方はありませんでした。形や名前を欲していたのは事実なのかもしれません。 これを誇りとして抱えるのは、どういう意味のある事なのでしょう。停滞、継続でしょうか。考えてみます。 ともあれ知的なご考察、有り難う御座います。参考になります。
- dekor5631m
- ベストアンサー率37% (44/116)
鬱々とした気持ちや、き死願望が2週間以上続いているのでしたら、早めにメンタルヘルス、精神科などを受診なさって下さい。若い頃は悩むこと(抽象的に)が多いのですが、少しでも、貴方の心が穏やかになるのでしたら、自分だけで考えず、是非専門家に相談してください。
お礼
その言葉は善意でしょうか。それとも無礼ながら「さっさと病院行けよ」という事でしょうか。考えて受け取るのは自分ですね、すみません。物言いが粗くて申し訳ない。 ですが精神科やメンタルヘルスには、正直かかりたくありません。仕事上の面倒になるのもそうですが、第一に彼等は答えや応答を返さないものだと思っています。心の病を治すには聞いてあげる事が大事だそうですね。確かに私はこの悩みを治したいとも思いますが、追求を楽しんでもいるのです。ハイハイソウダネソウオモウヨとあしらわれて吐き出してストレス解消だけをして、疑問をまるごと消してしまいたいとは思いません。それしか治す方法がないのかもしれません。治したくないのかもしれません。 お言葉、有り難う御座いました。
お礼
厭世感…成程、初めて聞いた単語です。自分には学がないのかもしれません。 自分に価値がないかと問われれば、そうですね。肯定が答えになります。 やはり一過性の観念でしかないのですね。ただ心が弱いだけなのですね。 お言葉、有り難う御座いました。