- ベストアンサー
リチウムイオン電池の能力についての質問
- デジカメに使うリチウムイオン電池の能力について質問です。互換品から純正品に買い直したものの、最近ではモチが悪くなってきています。バッテリ残量メモリが減る速度が速く、充電能力も低下しています。リフレッシュさせる方法やバッテリの状態を調べる方法、充電能力を高く保つための使い方などを教えてください。
- リチウムイオン電池の能力についての質問です。デジカメに使うバッテリーパックのモチが悪くなってきました。互換品から純正品に買い直したものの改善されず、バッテリ残量メモリが減る速度が早くなりました。リフレッシュさせる方法やバッテリの状態を調べる方法、充電能力を高く保つための使い方などを知りたいです。
- デジカメに使うリチウムイオン電池の能力について質問です。互換品から純正品に買い直したものの最近ではモチが悪くなってきています。バッテリ残量メモリが減る速度が速く、充電能力も低下しているため、リフレッシュさせる方法やバッテリの状態を調べる方法、充電能力を高く保つための使い方について教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1:リフレッシュすると、傷める 2:わからない 3:使い切る前に交換。満充電はせず8割位に抑えとく! http://item.rakuten.co.jp/watch-me/ch007/ こんな製品もあります。。 フル充電とエコ(8割キープ)充電で、 エコにすると8割で充電が完了します。。 イベント前日はフル!、それ以外はエコにしとけば、 電池劣化が防げるかと・・・
その他の回答 (8)
- tenten2048
- ベストアンサー率29% (195/658)
あまりに強烈な減り方ですから、他の回答者さんと同じカメラ故障かもしれません。 しかしその前に充電端子(薄い角形で端子が3つ見えるタイプ)を充電器側、電池側共に磨いてみてください。 アルコールを染ませた綿棒あたりがいいのですが、綿棒の乾拭きでもやらないよりは効果がでます。 これで改善したらもうけもの。 僕は何度か改善を体感していますよ。
お礼
いいアイディアですね。 ありがとうございます。
そのバッテリーの減り方は、カメラの不具合です。修理に出しましょう。(具体的な撮影可能枚数や日数などあったほうが話が早いです) 昔のデジカメは、特定機種でかなりの頻度で、異常にバッテリー消耗が激しいものがありました。多くはコンデンサーなどの不具合/劣化、回路設計の不良によるものです。修理に出してコンデンサーを交換しても、やがてまた発生するなど、以前はよく掲示板やkakaku.comなどを賑わせたものです。 最近は改良されたのか、そういった話はまずきかなくなりましたが、症状としては同じですので修理に出した方がいいです。さすがに特定機種ではなくその個体での不具合だとは思いますが、機種名+不具合で検索してみてもいいかもしれません。 なお、バッテリーは、ある状態から別の状態への化学反応の途中段階を利用しているので、両極端、すなわち0%や100%近くの状態を維持することは避け、20%~80%程度で使うのが長持ちのコツです。
お礼
実はGPSがつく前の機種w90も同様(と言ってもかなりマシ)の減り具合でした。だからあまり不審には感じていなかったです。 ありがとうございました。
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
リチウムは危険なので発火事故の予防が最優先されます。文殊事故のナトリウムの下、昔写真撮影のフラッシュに使用されたマグネシウムの左隣です。充電中の発火事故が怖いのでどうしても充電器は充電が甘い設計になりがちです。電池そのものに問題がない場合は充電器の充電が甘いのだと思います。カメラ、電池、充電器をそろえてメーカーに相談してください。
お礼
回答ありがとうございます。
- ariseru
- ベストアンサー率56% (928/1657)
>1.リフレッシュさせることはできますか? リチウムイオン電池の場合、ニッケル水素電池のようにバッテリーリフレッシュをする必要がありません。 すること自体は可能ですが、バッテリーの持ちが改善することは無いです。 >2.バッテリが弱っているかどうかを調べる方法は? バッテリーを満充電して、その直後に使ってバッテリー持ちを確認してください。 その結果が新品の時と比べて悪ければバッテリーが劣化しているということです。 >3.どのような使い方をすれば充電能力を高く保てますか? リチウムイオン電池の場合、満充電のまま保管しているとバッテリー寿命の劣化が速くなるという特性があります。 そのため、すぐに使う時以外は満充電してからの保存はしない方がいいです。 一番バッテリーに優しいのは、70~80%ほど充電した状態での保管ですね。 あとは、高温での保管もバッテリーの劣化の原因です。 出かけた際に熱くなる車内に置いておくとか、30℃くらいになる室内での保管なんかもダメですよ。 ちなみに、バッテリーセルの製造メーカーなどによっても差はあると思いますが、満充電した状態で20℃の環境で1年間保管するとバッテリー容量は5~6%も減るそうです。 そのうち、保管温度が原因の劣化は約2%程度で、保管温度が-10度だと劣化は0.5%程度になります。 バッテリーの劣化を少しでも少なくしたいのなら室温保管だと不十分ってことです。 ただし、バッテリーを冷蔵庫や冷凍庫に入れるのはやめましょう。 冷蔵庫や冷凍庫の中は湿度が高いのでショートの原因になりますし、最悪の場合は爆発する可能性もありますので。
お礼
ていねいな回答で参考になりました。 ありがとうございます。
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
リチウムイオン電池は満充電で保存すると劣化が進みます。 特に満充電で高温状態での放置はよくありません。 また、過放電になると回復が難しくなります。 長期保存する時は充電量を半分ぐらいにして涼しい所に置いてください。 http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium13.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0
お礼
満タンにしない方がいいのですね。 ありがとうございました。
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
直接の回答にはなっていませんが、やたらバッテリーを消費するデジカメってありますよ。 私が3~4年程前に所有していたPanasonicのデジカメもフル充電で数十枚撮るのが精一杯でした。 取扱説明書の記載では、2百数十枚の撮影可能枚数だったように記憶しております。 2個のバッテリーを交互に使っていてどちらも同じように消耗していたので、バッテリーの欠陥ではないだろうとは思っていたのですが、そのときは元々そういうものなのか、個体に何か問題があるのかということまでは追求しませんでした。 胸の中にモヤモヤしたものはあったのですが、予備のバッテリーを持ち歩いていれば実用上の支障がなかったからです。 昔の機種ならいざ知らず、最近の機種は全般的にバッテリー持ちが良くなっていますし、質問者さんのように入れ替えた直後に残量メモリが減るというのは、ちょっと引っかかります。 はっきりとは言えませんが、バッテリーではなく本体のほうに何らかの原因があるような気がします。 一度、メーカーのほうに相談されてみてはいかがでしょう。 質問者さんの使い方の問題ではないと思います。
お礼
>胸の中にモヤモヤしたものはあったのですが、予備のバッテリーを持ち歩いていれば実用上の支障がなかったからです。 私の場合も同様です。 でも調べてみた方がいいですね。ありがとうございました。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
リチウムイオン充電池はニッケル水素充電池に比べ、メモリー効果も自己放電も少なく、単位当りの電気容量が大きい優れたバッテリーです。 ですから、継ぎ足し充電でも、殆どメモリー効果もなく、リフレッシュの必要はありません。 ただ、充放電を繰り返すと劣化するのは、二水充電池と同じ。 なるべく充電回数を減らすには、2個以上のバッテリーを準備し、使い切ってから充電する方法は正しいと言えます。 バッテリーが弱っているか否かは、1A程度の負荷を掛けて、電圧降下の度合いを調べます。3.6V(7.2V)をキープしているなら、新品に近い状態と言えます。 ちなみに、貴方のカメラは、基盤の不良が疑われます。 一度、メーカーで点検して貰う事を薦めます。
お礼
ていねいな回答で参考になりました。 ありがとうございます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
リチウムイオン電池はニッケル水素電池やニッカド電池に比べたら繰り返し充電をしても電池容量の縁は少ないですが、そうはいってもあまりにも充放電回数が多ければ電池の消耗は速くなりますよ。使い方次第で変わると思います。予備のバッテリを増やしたら如何でしょうか?それを順番に使うことで消耗は少なくなると思います。
お礼
2個で運用するのは難しいという話ですね?別のデジカメは2個で問題なく運用できているのですが。 2さんの言う通りデジカメ自体がおかしいのかもしれません。 ありがとうございます。
お礼
いい製品を教えていただきました。 ありがとうございます。