• ベストアンサー

LPICの教科書と問題集について

LPICの教科書(あずき本)を完全に覚えられたわけではないのですが一通り読み終わったので、 LPICの問題集(黒本)をやりはじめました。 ただLPICの問題集(黒本)の1章から問題が全くわかりません。 そこでわからない部分を調べようと思い 教科書(あずき本)を調べたのですが載っていませんでした。 そこで質問なのですが、 皆さんはどのようにLPICを勉強したのでしょうか? ベースは問題集(黒本)をひたすら解き、わからない所は教科書だけでなく ネットで調べて勉強するのが普通なのでしょうか? どれをベースにして勉強したら良いかわからず戸惑っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

Linuxを毎日使うことですね。 WindowsやMacでも仮想環境作ってLinux乗せたらいい。 いまこれもLinuxで書いています。 VMware Playerとか、VirtualBoxなら無料ですから。 どのLinux使えばいいのかは、ここのランキング上位なら間違いないです。 http://distrowatch.com/ ちょっと前までUbuntuの天下でしたが、 Mintが首位を占めるようになりました。 UbuntuのGUIが使いにくくなったせいです。 Mintは旧画面に似せるよう作りこんでそれを克服しました。

Gyustab
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 いろんなLinuxを選択できるページをご紹介いただきありがとうございます。 今はVMPlayer上にCentOSをインストールしていますが、 あんまりコマンドを打つ機会がありません。 ひたすら教科書と黒本とをやりつつ わからない所をウェブで調べながら 設定ファイルはCentOSでファイルを 開いてみてるような状況です。 Linuxに慣れるというのは問題集等のコマンドを ガンガン打って慣れるようなイメージでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

外国語と同じでね、一日中使ってないと身につきません。 Windowsはセキュリティの面で信頼できんので、全く使ってないんです。 日常のオペレーションは全部Linuxにしてます。 こうすると、何処に行っても私がNo.ワンのエンジニアですわ。 CentOSって全く面白みの無いディストリビューションなので、Mintをお勧めします。

Gyustab
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 面白いですね、面白味のないディストリビューションって 試しにMint入れて使ってみます。 根本的なファイル配置はディストリビューションが変わっても ほぼ同じと考えて良いですか?