※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一音一音ハッキリと話す=韓国人????)
一音一音ハッキリと話す=韓国人????
このQ&Aのポイント
日本語を一音一音ハッキリと話す人が韓国人と勘違いされることについて、その理由が理解できない質問です。
質問者はアスペルガー障害を持っており、話し言葉に不便を感じることがあります。
質問者が自分の話し方を聞いて、韓国人の話し方とされることに対して腹立たしさや屈辱を感じています。
【1】
公のアナウンスなどではない「話し言葉」で、
一音一音ハッキリ読み上げるように話をすると、
全く訛りはなくても、
「この人、非常に日本語が上手な外国人なのかな?」
と思うことはありますか?
【2】
公のアナウンスなどではない「話し言葉」で、
一音一音ハッキリ読み上げるように話をすると、
全く訛りはなくても、
「この人、韓国人なのかな?」
と思うことはありますか?
<補足・・・質問趣旨>
当方、固い話し方から「ロレツが固いな。韓国人?」と、
日本人から間違えられたことがあり、
非常に腹が立ったことがあります。
当方、アスペルガー障害(先天的な脳の一部機能障害)です。
この障害は人によって症状の表れ方が大きく異なります。
(本に書かれているような症状はあくまで一般論です。)
当方の場合、仕事・職務は普通にこなせますが、
(専門家には概ね障害者手帳2級相当と言われている。)
「話し言葉」に少し不便があります。
友達との簡単な「おしゃべりは、
皆と同じように(時には皆以上に)流暢に話せますし、
書き言葉も普通に書けます。
(幼少期、コトバを覚えるのも非常に早いと言われた。)
※ただしOKWaveなどでの文章は、
人工的に文体の癖を作っており、
日常の自分の文体とは異なります。
そういう小細工は器用です。
しかし、少し込み入った話になると(学問的・専門的な話など)、
一旦頭の中で図・グラフ・絵を描いたり、数字を並べたりして、
それを書き言葉に直して(映画の字幕みたいに文字が映像で浮かぶ)、
それから、それを読み上げる形で話をするため、
「とても聞き取りやすいが、機械がしゃべっているみたい。」
という言い方をよくされます。
(特に、理系の分野や、法学の分野では、それが端緒。)
※自分のフォーマルな会話を録音したものを聞いてみると、
強いて言うならば、
都営バス(今春に更新の新アナウンサーの声)や、
ジェイアール北海道バスの
音声合成車内放送みたいな話し方だった・・・。
自分にとっては、子供時代からそれが当たり前でしたが、
最近になって、友達はそんなことをしていないことを知りました。
しかし、そのような「一音一音ハッキリ読み上げる固い話し方」が、
なぜ「韓国人みたいな話し方」という発想につながるのが、
当方はどうしても理解できません。
チョウセン訛りの韓国人の日本語の話し方が、
一音一音ハッキリ明確だとはとても思えません。
正直、腹が立って腹が立って仕方がありません。
あんな「反日」しか能のない人種と一緒にされるとは、
屈辱でしかないし、嫌がらせとしか思えません。
お礼
ありがとうございました。 努力でどうしようもない部分があるから 「障害」なんですよね・・・。 当方を「コリアン」呼ばわりした連中は、 当方だけではなく、韓国人も馬鹿にした上で、 当方を彼らと同列視することで、 鬱憤を晴らしているようにも見えました。 「日本の大地震をお祝いします」 などと、サッカー試合でのたまう人種とは、 絶対に一緒にされたくありません。 ちなみに、個人的な韓国人の友人に聞いてみても、 日本語の音は、朝鮮語を母語とする者で、 日本語を母語としない方々にとっては、 総合的に見れば発音しやすい外国語であるものの、 五十音を一音一音ハッキリ明確に発音するのは、 行によってはなかなか難しいようです。 「た」「ち」「つ」「て」「と」などを明確に言うのは、 結構大変だそうです。
補足
【正誤表】 質問本文20~22行目,23~25行目 >当方の場合、仕事・職務は普通にこなせますが、 >(専門家には概ね障害者手帳2級相当と言われている。) >「話し言葉」に少し不便があります。 ⇒当方の場合、仕事は普通にこなせるものの、 ⇒「話し言葉」に少し不自由な点(ハンデ)があります。 ⇒(医師の見解では障害者手帳2級程度に相当) >友達との簡単な「おしゃべりは、 >皆と同じように(時には皆以上に)流暢に話せますし、 >書き言葉も普通に書けます。 ⇒友人などと行う簡単な「おしゃべり」の際には、 ⇒不自由なく(時には健常者以上に)流暢に発話でき、 ⇒また、文章も普通に書くことができます。