- 締切済み
【至急】メダカが衰弱しています!
いつも元気に泳いでいたヒメダカが二日前から水面近くでボーっとしていました。 エラも開きっぱなしに見えましたので今朝買ってきたグリーンFゴールドで薬浴を開始しました。 エアレーションは普段メダカには必要ないと思いますが薬浴には必要かと思い付けました。 しかし、数時間経った今も元気ありません。 今朝まではボーっとしていながらもエサを見ると俊敏に泳いでおりましたが 先ほど確認すると泳ぎまで左右へユラユラ揺れながらしか前進できなくなっています。 薬の量は規定の3分の2と控えめに入れたので強すぎることはないと思いますが 薬のショックかとも考えられますので今は通常の水に泳がせています。 一体どうすればよいでしょうか? 一週間前にオスのヒメダカがお腹パンパンになって転覆して亡くなったので ここ一週間エサを控えていたことが原因でしょうか? 可哀想で見ていられません。メダカの病気に詳しい方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
メダカの飼育をしており、毎年1000匹単位で孵化させていますので回答をします。 メダカが水面で大人しくしている=病気は成立しませんし、夜や早朝の場合は半睡眠の状態ですからこの様な事はあります。交尾した個体は水面で大人しくしていますし、あまり動きません。 疾病でない個体に薬剤の投与、繁殖に対する排卵剤等は状態に依り個体にダメージを与えますし、必要でない場合に薬剤の投与行うと殺す場合もあります。 餌に対する量が多いと肝臓や腎臓に対しても負担は増えますし、魚は殆ど胃が無くて腸が長いので消化されずに残り、疾患になりますからこれを防止する対策の餌の減量は正解です。 当方は父と私のおっさん二人がカラーメダカを楽しんでおり、それに相応しい餌を与えております。「ひかりメダカの天然色」はカラーメダカの専用の餌であり、ヒメダカを赤味を強くしたり、黄を活かしたい場合に与えています。これらは緑、紫、橙を作る際に青、白とを交配する場合に与えますが、それ以外ではヒメダカやクロメダカには与えておりません。 もし与えるならばhttp://www.kyorin-net.co.jp/fresh/fr10.htmlに記載されている餌は問題はありませんし、お勧めします。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
>ここ一週間エサを控えていたことが原因でしょうか? お~~! ヒメダカの虐待だ!! 餓死寸前だよ。
お礼
自己解決致しましたのでこの場をもってご報告させて頂きます。 先日亡くなったオスヒメダカのお腹がパンパンになっていましたので エロモナス症や便秘に効果が大きいといわれるココア浴を試してみました。 【グリーンFゴールド(個体が小さいため規定の3分の2)+ココア(8Lに1g)】 1日目…細く短いフン、少量。 2日目…太く長いフン、中量。 3日目…太く長いフン、多量。 目に見えてフンの量が増えました。与えているエサの5倍量です。 お腹にフンが詰まって悪玉菌が増殖し体調を悪化させていたようです。 同じ症状でお困りの方がこちらの質問に目を通されたとき 一つの例としてご参考になればと思います。 なお、回答は本日をもってを締め切らせて頂きます。 回答をお寄せ下さいましたお二方、この度はありがとうございました。
補足
急いで質問したせいで誤解のある説明でした。申し訳ありません。 完全に絶食というわけではなく、毎日あげていたエサを二日に一回にしました。 2~3分程度で食べきる量です。 エサは「ひかりメダカフレーク」をずっと与えていたのですが 3週間程前から「ひかりメダカの天然色」「ひかり赤虫」も交互にあげるようにしました。 エサの変化で体調を崩したのでしょうか?
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 ヒメダカの症状はやはりエロモナス症かと思います。 投薬前からエラがふやけた感じに大きく肥大してずっと開いた状態でした。 顔はややミイラのようになっており、片方の胸ビレは萎れていました。 投薬後しばらくは同じ状態でしたが3時間ほど過ぎた頃、 前進する度に左右にユラユラヨタヨタ揺れ始めました。 といっても基本的には水面のすぐ下で斜め立ちしたまま殆ど動くことはありませんでした。 先日亡くなったオスヒメダカはメスヒメダカの半分くらいの大きさでしたので メスはオスを完全に無視し続けておりました。交尾はしていないと思います。 一旦、通常の水に戻し2時間ほど様子を見ましたが悪化していくようでしたので 最初の薬浴水を少しずつ足し、再度薬浴中です。 初めの薬浴で悪化したように見えたのはタイミングが遅かったせいかと思います。 慌てて質問したせいで所々説明が抜け落ちてしまいました。 依然として具合は良くないようですがこのまま様子を見ていこうと思います。