- ベストアンサー
Precisionノートの角
DELLのPrecision M6500を使っていますが,どうもこのノートは角の部分を丸めるという手間をかけていないようで,ホームポジションに手を置いた時,ちょうど左手首のあたりに角が当たって,非常に不快です.同様のノートをお持ちの方はどのように対処されていますでしょうか.削っていいものかどうか,どうやって削るべきか,迷っています.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このソートパソコンですね。 http://www.dell.com/jp/enterprise/p/precision-m6500/pd 確かに手前側が角張っています。ソートパソコン自体がスクエア(外側は丸みを帯びてはいますが)な感じにできていますね。仕様を見ると、ワークステーションとしてかなり高性能のようです。最近のウルトラブックのようにスタイリッシュにはできていません(笑)が、デザインより中身で勝負と言うところでしょうか。 まあ、ワークステーションとして使う場合、キーボードやマウスを多用すると思うので、机の上で面積を消費しますが、外付けのワイヤレスキーボードとマウスを使うという方法もあります。わたしは、HPのモバイルワークステーション(1680×1050ドット、ATI FireGL V5200)を使っていますが、上記のスタイルで使っています。殆どデスクトップと言って良い感じです(笑)が、本体のキーボードは余り打ちやすいとは言えないし、マウスパッドやトラックポイントもCADの用途には辛いものがあります。 あと、ノートパソコンの手前側に角が当たらぬようパームレストを置くという手もあります。前面の厚みが34.5mmですので、ディスプレイの分を5mmとして、約30mm程度が手前の厚みであるとするならば、20~30mmの厚さがあれば良いでしょう。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TOK-MU3BK http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1101012082 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TOK-GELB15BK http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110428327 余談ですが、ノートパソコンで10キー付きのキーボードを採用していると、タッチパッドが左寄りになって、キーボードに向かう姿勢がおかしくなりませんか? 私は、ノートパソコンに10キーがあるとディスプレイのセンターから視点がずれるのがいやで、HPのモバイルワークステーションは10キーのないものです。しかし、それ以降の機種は全て10キー付きになったようです。これらも、外付けでまかなえば解決できますね。 ジェルリストレスト TOK-GELB15BKが良いと思います。全幅が一寸短いようすが、キーボードに対して手の動く範囲にあればよいので、大丈夫でしょう。私もこれを使っています。因みに、私の場合外付けデバイスは、キーボードがロジクールのK360で、同じくマウスはM705、Unifyingレシーバで一つにまとめています。ワイヤレスは電池が持たないのでは? と言う疑問については、下記のデバイスは電池寿命 3年あります(メーカー推定の標準的な使い方なので、消耗の仕方は使い方で変わります)ので、忘れた頃に赤ランプという......(笑)。 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboards/8188 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice/7108
お礼
なるほど.キーボードの手前にパームレストを置く手があるのですね.ご紹介のリストレストはちょっとキーボードの高さよりも低めですが,嵩上げすればなんとかなりそうです.ありがとうございました.