- ベストアンサー
今の子ども向けアニメの精神年齢は高い?
- 最近の子ども向けアニメは倫理的に疑問があるものも多いです。
- 『イナズマイレブン』では家庭崩壊や人間不信が描かれ、『プリキュア』では片親の子供の葛藤がリアルに描かれています。
- 今の子ども達がこれらのアニメを理解できるのか、とても不思議です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは >このようなアニメを楽しんでいるお子様をお持ちの方 ではありませんが、回答させていただきます 昔はアニメ・特撮などよく見ておりましたが、最近はあまり見ておりません しかし今でもそのような番組作りがされていると知り、捨てたものではない、と感心致しました 確かに、そのような主題を含む物語を幼児・児童が理解した上で楽しんでいるとは考えにくいですね おそらくは、類型化された物語の中でのヒーロー・ヒロインたちの活躍を楽しんでいるだけ、という事でしょう しかし、昔の子供向け番組でも社会的問題提議を行ったもの、メッセージ性を持ったものなどがたくさんありました 初めに見たときには判らなくとも、数年たって思い出したときに 「あの番組はこんなことを言いたかったのか!」 「あのアニメソングにはこんな意味があったのか!」 とハッとする事があります。 (例えば「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」、「タイガーマスク」や「ガッチャマン」「キューティハニー」などなど) 子供向けだからそれなりの、という姿勢では長く語られる物語を作る事は出来ません 語学の先生でいらっしゃるなら、お分かりかと思います 良い物語は読み返すたびに新しい発見があり、それによって全く違った印象となる事もあるでしょう? 私はアニメや特撮は現代の童話だと思っています そういう物語を紡ぎたい、という製作者の想いがあるのだと感じます *もちろん、そんな含蓄もなく、純粋に「楽しい」だけの番組もあってしかるべきですね。 どっとはらい
その他の回答 (11)
今時は現実も厳しいので、 わりとあからさまになっている。ということだと思います。 毒と言う意味では昔のもののほうがあったようにも 思いますが、今はそういうのを意図せず 垂れ流しているような気もします。 基本、幼稚園児などはそういう世界観を なんとなく、よくわからずに流している。ようです。
お礼
解答ありがとうございました。 確かに、今は不況ですし、戦後高度経済成長期では通用した単純な思考が通じなくなっている、という点はあるのでしょうね。毒があった、というのも何となく分かります。昔はそもそもヌード規制もなかったし、結構あっけらかんと社会の暗部を映していた気もします。(天才バカボンとか、めぞん一刻とか) ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
丁寧な解答、ありがとうございました。 確かに、ゴジラやガメラはモロに原爆水爆を扱っていましたしね。子どもの頃は単純だったアニメデビルマンの原作は実は・・・だったことを知った時は驚愕しました。タイガーマスクも、アニメはどうだったか分かりませんが、原作はかなり冷徹な物語でしたね・・・。勿論一軒無邪気そのものに見える藤子不二雄作品にしても、です。 因みに、現代のアニメも、クオリティの高いものはとても多いです。 調べましたが、プリキュアの片親の話は『ハートキャッチプリキュア』の『涙の母の日』というお話です。 イナズマの方は見つけられませんでした。『おじゃ魔女どれみ』の一部のお話は、下手な大人向けドラマよりも真摯で辛辣です。 一部老舗層に揶揄されることの多い現代版仮面ライダーもまた、然りですね。 もちろんこれらの作品には純粋に子どもが楽しめるエピソードも多いのですが、シリアスな時の描写が、昔と比べると 子ども向けとは言え良くも悪くも妥協しない(良く言えば洞察が深く、悪く言えば情け容赦ない)印象は、 少し、するかな・・・? ありがとうございました。