• ベストアンサー

アンテナケーブルと同軸ケーブルの違いについて

アンテナケーブルと同軸ケーブルは同じなのでしょうか。それとも質がちがうのでしょうヵ。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosyuya
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

アンテナケーブルと同軸ケーブルの違いについて 先ずはアンテナとは 電気信号を電波(電磁波)に変換して空間に放射したり、また空間にある電磁波をとらえて電気に変換する役割を持つ装置のことを示します。そこでその電磁波(電気信号)を必要な機器(例 TV、ラジオ、携帯・トランシーバー等)に機器でアンテナ(金属体)から受けた電気信号を機器内で変換して必要に応じて音声や映像などにするものです。 そこで必要になるのが、電磁波の送受信機能を、持った機器がアンテナという物です。 そのアンテナから電気信号を各機器へ送(受け)る線が『アンテナケーブル』と云うものです。 同軸ケーブルとは 例えば、TV用アンテナで受けた電気信号(電磁波)をTVやラジオなどへ送る役目をしている線の事を総称して、アンテナケーブルと言っているのです。そのアンテナケーブルには幾つか種類がありそのうちのひとつが、同軸ケーブルと云う訳です。 現在では、同軸ケーブルの中にはデーター通信など様々な用途に使われております。 ノイズが少なく伝送効率に優れており、無線機・パソコン用通信ケーブルなどにも過去には使用されておりましたが、現在では無線通信が全盛のようです。しかしTV機器とアンテナをつなぐ線は、同軸ケーブルで接続されており、同軸ケーブルの中心に導体(銅線)があり絶縁体を挟んでその周りには円筒形の外部胴体がある。平衝対ケーブル(別名:平ケーブル)と比べると外部からのノイズに強く、高周波域での減衰が少ない利点がある。 大雑把に言うとアンテナケーブルと云う線のなかの一種類が、同軸ケーブルなのです。 さらに乱暴に例えるなら川から水を引く時、ただ土を掘って引き入れるか、塩ビ管を通して引き入れるかの違いがあります。塩ビ管であれば、外部からのもれこみ(ノイズ)がありません。その意味で同軸ケーブルが使われております。 BS放送などは、電波の周波数がGHz(ギガヘルツ)帯を使用の為外部のノイズに非常に弱いのです。

その他の回答 (7)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.8

アンテナケーブルは同軸ケーブルだけじゃない 同軸ケーブルはアンテナケーブルだけじゃない アンテナ仕様じゃない同軸ケーブルはアンテナケーブルには使えない

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.7

現在はアンテナの引き込みに使用する電線はほとんどが同軸ケーブルです。 ですのでアンテナケーブル=同軸ケーブルと思って間違いないでしょう。 「現在は」と断り書きしたのは以前は決してそうではなかったんですよ。 300Ωの平衡フィーダーあり、200Ωのメガネフィーダーあり、アマチュア 無線家などはハシゴフィーダーなどというものを自作していた場合も ありました。言葉を正確に使うなら、同軸ケーブルもアンテナケーブルの 一種である、ということでしょう。 ご質問の意図がひとつ分かりかねているのですが、通販サイトなどで アンテナケーブルと称してあれば、まずそれは同軸ケーブルでしょう。 ただ同軸ケーブルとひとくちに言ってもいろいろなものがあります。 一般の物、減衰を押さえた高級な物、太さも様々です。 インピーダンスも75Ω系と50Ω系の物があります。地デジやBS受信で 使うのは75Ω系ですのでその辺はお間違えないように。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.6

・TV、レコーダー、カテゴリーの質問ですからその前提で >アンテナケーブルと同軸ケーブルは同じなのでしょうか  ・(アンテナとTVの接続)用途とその用途に対応したケーブルの種類の違い    アンテナケーブルの種類の一つが同軸ケーブル(現在はアンテナケーブル=同軸ケーブルの事になってしまいますが)  ・アンテナケーブルの種類    ・フィーダー線・・200Ω、300Ω ・・VHF/UHF対応    ・同軸ケーブル・・3C-2V、5C-2V ・・VHF/UHF対応          ・・5C-FV ・・VHF/UHF/BS対応          ・・S-5CFB、S-4CFB ・・VHF/UHF/BS/CS対応            (性能は、S-4CFB<S-5CFB で現在の主流はS-5CFB)          ・・S-5CFBN、S-5CFBD ・・VHF/UHF/BS/CS対応            (将来の左旋円偏波CS放送にも対応しているタイプ)  

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

アンテナケーブルというのは「アンテナに使うケーブル」という意味であって、用途を示す用語です。 一方同軸ケーブルというのは「同軸という形をしたケーブル」という意味であって、用途ではなく形状を示す用語です。 同軸ケーブルといっても太さなどでいくつかの規格があり、すべてがテレビに向いているわけではありませんので、「テレビでは、同軸ケーブルの一部をアンテナケーブルとして使用している」ということになります。 家電店でアンテナケーブル売り場に売られているものならテレビに使えると考えて構いません。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

用途が同じなら同じ物です。 例) アマチュア無線で使う「同軸ケーブル」はTVのアンテナケーブルでは有りません。 TVを見る為に使う「アンテナケーブル」と「同軸ケーブル」は同じ物です。

  • yosyuya
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

kenitkenit さんへ 下記内容に追加記入いたします。 加筆前文章 BS放送などは、電波の周波数がGHz(ギガヘルツ)帯を使用の為外部のノイズに非常に弱いのです。 加筆後の文章 BS・CS放送などは、電波の周波数がGHz(ギガヘルツ)帯を使用の為外部【から】のノイズ【雑音】に非常に弱いのです。 その影響によりTV画像が、まったく見られない状態にまで変化してしまいます。 その為に外部からの影響を受けにくい同軸ケーブルを、使用するのです。 以上

回答No.1

以前、VHF全盛のときに、200Ωの平行フィーダーを、アンテナケーブルと呼んだことがありました。しかし、今は、デジタル時代になり、同軸ケーブルが絶対的主力になっています。そういう意味で、アンテナケーブルと同軸ケーブルは同じです。同軸ケーブルにも種類があり、テレビなどは5CFBが主力です。

関連するQ&A