- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30歳になった。(女性)しておくと良いことは?)
30歳になった女性へのアドバイス
このQ&Aのポイント
- 30歳になった女性へのアドバイスや体験談を聞きたく思っています。
- 30歳になると肌の変化や彼氏の有無、友人関係の変化など、悩みや焦りが出てくることがあります。
- 先輩たちが後悔していることや、30歳から始めたいことなどを教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.7
- wankohchan
- ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.6
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
回答No.5
- maami25you
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3
noname#187573
回答No.2
- morepositive
- ベストアンサー率27% (54/193)
回答No.1
お礼
とても参考になりました。 >あのとき決めたからってそれを貫くのって本当にいいの? 自分のちっぽけな世界観から出るってことですよね、なかなかやろうとしても難しいことですが、今の心境はそんな心境なので、壁をとっぱらうようなこと、やってみようという気になりました。 >この1年は貯金せずこっちに回そう!くらいの勢いでやるくらいの本気が 自分にあるか!?というのを試す意味でもオススメ。 これもこの2年くらいでなんとなくやっていたスポーツ(習い事)があるのですが、もうちょっと時間を割いてやってみようか!?と思っていたことなので、やってみようかな・・ 少しずつですが練習は積み重ねていたのですが、なんか面倒って思うときもあって本気でやってませんでした。なので、本腰入れる意味で一番身近なので、やってみます! >朝体を動かしたり、指先を運動させたら脳が活性化するくらいで、むしろ従かも。 最近通勤で体がぼろぼろ、不調なので毎朝5分から10分間、DVDを見ながらのヨガを欠かさずやっています。なんとなく始めたけれど、時間はきつきつですがもう何か月か続きました。 これからも体の活性化、続けようと思います。 こういうことも思いつきだったけれど、いいことですよね。 >いくら「不誠実」だといっても本当に大事な親友2-3人はどうしても切れないものだと思います。 幼いころからの友達は、もともとルーズな子が多かったのですが、社会人になってからは私の親友と思っていた友達は結婚したいとか、彼氏に捨てられないかという方向にすごく執着しているので、付き合うのは楽しいのですが、旅行をドタキャンされ彼氏と旅行に行き私の夏休みがなくなってしまったり、(やっぱり行かないということを黙られていたので分からなかった)最近結婚して子供が生まれたので久しぶりに集まろうかというときにも、その日に予定をいれて1時間しか会えないみたいないい加減さは相変わらずで。 久しぶりに会うんだから予定いれんなよって思いましたが。 結局自分が久しぶりだからと楽しみにしていても、相手にそういうことをされるのが続くと期待していた自分が傷つくしがっかりさせられる続きなので、会わない方がお互いに平和的だろうという感じです。 そのほかの友達とは会いますが、今付き合いのある子はみんな一人が好きなので会うとしても1,2か月にいっぺんですね。 特に不満はないので、焦りはないです。 職場ではいい仲間に巡り合えたので、今の人付き合いはそちらが多いですが、これから趣味を活性化させて新たな出会いを探す方に専念したいと思います。 >あなたは完璧な女性なんだろうと思うので でも人間らしさを失うっていうのはなんとなくわかりますね。 最近自分は正直に生きているつもりだけど、周りが閉鎖的なので自分も守りに入ることもありますから。 どうして完璧って思われたか興味があります。 回答ありがとうございました。