• ベストアンサー

OSの違いによるIE8のデザイン解釈の違いについて

こんばんは、 ご質問は表題の件についてです。 「Windows7のIE8」と「WindowsXPのIE8」の2つでは、デザイン(CSS)の解釈に違いはありますでしょうか。 解釈に違いがある場合には、お教えいただけると幸いです。 また、それ以外に知っておいた方がよいことなどあれば、それらもお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tracer
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.2

CSS的には違いはないかと思います。(もしかしたら些細な差はあるかもしれませんんが、問題になることはほとんどないはず) Webデザインという括りで言うなら、フォントの違いが大きな違いでしょうね。ご存知のように、XPはMSゴシック/明朝が標準の日本語フォントですが、VISTA以降はメイリオですね。加えて、アンチエイリアス処理(文字を滑らかに表示する機能)の違いも注意する点です。 フォントが異なって見えるだけで、もうほとんど違うデザインに見えてしまうものです。と言っても、Webというのはそういうメディアですが。 既に回答ありますが、ユーザーを狭く限定するなら話は別ですが、今となっては、IE8だけ表示を確保しても、インターネットに接続する大部分を逃してしまうでしょうね。PCのブラウザだけでも沢山ありますし、スマフォ、携帯、テレビ、ゲーム機などなど。大事なのは、正確なCSSを書くことだと思います。

Shinroh
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

HTMLがHTML4.01strict以降で書かれている。=標準モードでしたら、大きな差はありません。 DOCTYE スイッチ( https://www.google.co.jp/search?q=DOCTYE%20%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a )  いまどき、transitinalやframesetで作成することはないでしょうから、気にしなくて良いでしょう。1999年のHTML4.01の勧告以来---「HTML文書を作る場合には、この仕様における、他のDTDセットではなく strict DTD に適合する文書を作るよう推奨する。 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/conform.html#h-4.1 )」  ブラウザは、IEだけではありません。IE9 + IE8を加えても50%ちょい。他のブラウザや、screenメディア以外を考慮すると、そのような細かい差で問題になるようなデザインをすべきではありません。というか、ウェブデザインの基本です。  HTMLを使ってウェブページを作成するのは 【引用】____________ここから HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より  だからなのです。それよりも、Lynxのようなテキストブラウザで利用できるかに悩んだほうが良いでしょう。 『Lynx などのテキスト ブラウザを使用して、サイトを確認します(ほとんどの検索エンジンのスパイダーには Lynx で見えるようにサイトが映ります)。 ( http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=35769#2 )』   (ウェブマスター向けガイドライン--技術に関するガイドライン )  

Shinroh
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。

関連するQ&A