※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保存用ドライブの反応が悪い。)
保存用ドライブの反応が悪い
このQ&Aのポイント
質問者は自作PCで保存用ドライブの反応が悪い問題に直面しています。
Dドライブのフォルダを開くのに2~3秒、遅い時は5秒程度かかることが多いです。
質問者は原因がわからず、必要な情報があれば教えてほしいと述べています。
今年の1月にベアボーンで自作したのですが、保存用ドライブ(Dドライブ)のフォルダを開くのにクリックしてから2~3秒、遅い時は5秒程度かかることが多く、原因がわかりません。OSの入ったドライブはSSDになります。特にそのフォルダに何十GBの大きなファイルが入っているわけではありません。またDドライブの音楽ファイルも動画ファイルも問題なく使えます。ちなみにセットアップ時には保存用ドライブをクイックフォーマットもしました。
☆自作構成☆
OS:Windows 7 64bit Home Premium
ベアボーン:Shuttle SH61R4
CPU:インテル Core i5 2405S
SSD:インテル 510 Series SSDSC2MH120A2K5
HDD:WD20EARX
メモリ:CFD W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
以前はWindows XPを使っていましたが、Dドライブも一瞬で開いていたのですが、Windows7を自作したPCではそのような症状が出ています。ちなみにそれ以外の不具合は全くありません。なにか間違った設定かなにかが原因かなとも思っています。
おそらくここにある情報だけでは、原因の解決には足りないかもしれませんが、なにか必要な情報を言ってくれれば対応いたします。手がかりだけでもわかればと思い、質問させて頂きました。
お礼
まさにその通りでした!デフォルトで節電仕様になってるとわ。。。意外と知らないで使ってる人も多いのでは。。確かに自作でHDDを何個も入れている人とかで使いようによっては便利な機能ですね。 わかりやすい画像も大変役に立ちました!本当にありがとうございます!チップしたいくらいです!m(__)m