入力してしまったパスワードを削除するには?
パソコンを立ち上げた時に、(パソコンを起動し始めた時に)
Windowsへようこそ ?×
ユーザー名とパスワードを入力してください
ユーザー名(U)平成太郎
パスワード(P)
**************************************************************
このようなカギマークの付いた縦5センチ、横15センチほどの長方形の画面が表れ、パスワードを入力しなければ次に進まず完全に全部PCを立ち上げることができません。
失敗した。前にこのような入力画面が表れ、パスワードを指定したのが間違いでした。これは省略すべきでした。↓
カギマークの付いた長方形の画面が表われ、
ユーザー名とパスワードを入力して下さい。
Windows パスワードの入力
Windows が識別するユーザー名を入力してください。パスワードも指定できます。
パスワードを入力しない場合は、次回からこのメッセージは表示されません
ユーザー名(U)
パスワード(P)
■入力してしまったパスワードを削除さえできれば、ボタン1つ押すだけでこういった画面が表れることもなくPCを最後まで立ち上げることができます。入力してしまったパスワードを削除する方法を教えて下さい?
お礼
violet430さん 早速、回答を頂きありがとうございました。 すぐに、セーフティーモードに入るように試してみました。 f8を押し続けて、うまくいかなかったので、 その旨、本欄に質問したところ、押し続けではなく、トントンだと教わりました。 やってみると、セーフティーモードの入り口まで来ました。 セーフティーモードをEnterキーしました。 ところが、「ようこそ」の画面にならないで、Windowsが起動してしまいました。 以前と同様、パスワードを要求され、どうしようもありません。 どこが間違っているのでしょうか。 教えてください。