- 締切済み
いつまで待てば良いのか・・・
私はバツ1の子持です。彼はバツ1で子供はいません。 昨年12月に知り合い、彼は仕事が忙しく月に1度のペースで会っています。 メールも3日に1度ぐらい、電話も逢えないときに話をしています。 今回相談させて頂きたいのは、会うのはいつも彼の家、私が電車で1時間かけて彼の家に行き、 帰りは車で自宅まで送ってくれます。 デートらしきデートはしておらず、いつも夜ばかりです。 お互いに好きな気持ちは確認しておりますが、「付き合って」の言葉を貰わないまま あやふやな関係を続けてきました。 お互い大人なので、身体の関係もあります。 2週間前に彼と会っているとき、私から勇気を出して告白みたいな事を言いました。大好きです!と。 そして、大好きだけどこのままの状態で関係が続くなら貴男を諦めようかな!とも思うと・・・ 彼は私のことは好きだし付き合いたいと思うけど、自分は仕事が第一でサラリーマンではないので (自営で経営者です)忙しいし、時間がないし、俺にはもったいない女だと感じるし、付き合うと寂しい思いをさせてしまったり、悲しませたりするんではないかと考えていたと言うのです。 でも好きだし・・・と。 結局結論がでず、考えさせて下さい。と言われ明日でもう2週間経ちますが未だに返事をもらえていません。 男性の方はこのような言葉を使うのは傷つけないため、やんわりとお断りをするときに 使う言葉なのでしょうか? 私は付き合えないなら付き合えない!と振られた方が忘れるためにもはっきり言って欲しいんです。 返事がもらえないのが返事なのでしょうか?ネガティブになっています。 返事を催促しても構わないのでしょうか? また、返事はどのくらいまで待ちますか?待てますか? 大好きな彼なので、別れることになるのはとても辛いですが、前向きに生きていくためには もう、返事がもらえなかったら諦めるしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
お礼
ご回答ありがとうございます。 はい!きちんとしたお付き合いは言葉があってから・・・と思うタイプです。 お互いが好きな気持ち、心の繋がりがあればよいのかとも思うのですが 自分だけ、ちゃんと付き合っていて貴男の彼女なんだ! と勘違いしたくないと言う気持ちもあり相談させて頂きました。 もう充分付き合っている状態だと思います。と言って下さりとても嬉しく感じました。 ありがとうございました。