- ベストアンサー
ファイル保存のパスチェック方法
ファイル保存画面を作っています。保存先はダイアログボックスを使用せずパス付きのファイル名を入力させます。画面に入力されたファイル名(パス付)が例えば"C:\test\aaa.text"の場合"aaa.text"というファイルはまだ存在していないのでDir関数では"C:\test"が実際に存在するかどうかのチェックを行えません。何か良い方法があればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
ファイル保存画面を作っています。保存先はダイアログボックスを使用せずパス付きのファイル名を入力させます。画面に入力されたファイル名(パス付)が例えば"C:\test\aaa.text"の場合"aaa.text"というファイルはまだ存在していないのでDir関数では"C:\test"が実際に存在するかどうかのチェックを行えません。何か良い方法があればお願いします。
お礼
InstrRev関数には気づいたのですが、そこからMidを使おうとしていました。Leftの方が適してますね。ありがとうございました。