- ベストアンサー
JetAudioのコンテキストメニューを消す方法
- JetAudioのコンテキストメニューを使わずにフォルダやファイルを選択したい場合、以下の方法を試してみてください。
- WindowsXPでJetAudioのコンテキストメニューを無効化する方法は、レジストリエディタを使用して行うことができます。
- JetAudioのコンテキストメニューを無効にするためには、以下のレジストリエントリを変更する必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どこかで右クリックメニューを調整するソフトが あったはずだが探すのが面倒くさいので、難易度が高くなるけど。 まず、どの拡張子でその右クリックメニューがでるか確認。最低限1つは確認。 以下の例では.midの場合とする [スタート]メニューから[ファイル名を指定して実行]を選択 regeditと入力 ------------------------------------ 以下、ないものは無視。 1.HKEY_CLASSES_ROOT\.midを探す。 右側に(標準)とか(既定)とかあったらそれをメモ。ここではmidfileとする 2.HKEY_CLASSES_ROOT\.mid\Shell の下のキーに消したいメニューがあれば削除 ※例外(見た目と違うもの。もちろん削除してよい) open・・・・[開く]メニュー。 またはダブルクリックしたときに実行されるコマンド edit・・・・[編集]メニュー play・・・・[再生]メニュー 3.HKEY_CLASSES_ROOT\.mid\Shellex\ContextMenuHandler の下のキーにJetAudioに関係ありそうなものがあれば削除。 4.1~3を.midではなくメモったもの(midfile)に対しても行う。 で、どんどんそれを繰り返す。 注意)メモられている拡張子およびファイルタイプすべてに影響します。 HKEY_CLASSES_ROOT\.mp3の(標準)または(既定)にもmidfileと指定されていると mp3用のメニューまで消えてしまいます 5.1~4のことを HKEY_CLASSES_ROOTではなく HKEY_CURRENT_USER\Software\classesと HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\classes に対しても行う。 6.レジストリエディタを閉じ、 適当な拡張子.midのファイルをダブルクリックしてみる、 持ってなければ、テキストを新規作成し、拡張子を.midに変更し、 右クリックして消えているか確認。
その他の回答 (2)
どこかで右クリックメニューを調整するソフトが あったはずだが http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/07/14/contexter.html これだったな・・・効果の程は忘れたけど
お礼
ありがとうございます。 レジストリの編集は危なっかしいので、このままやっていきます。 ちょっと目障りなだけですので。
#1です。 あ、追記。 shellの下にある OpenWithListとかは全然別な用途に使われるので メニューにはありません。 特に、消しても問題はおきません。 OpenWithListとPersistentHandlerに関しては 僕の過去の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=730608 などを見てください。 また、 HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociation HKEY_LOCAL_MACHINE\SystemFileAssociation に対しても5を行う必要があるかも。
お礼
ありがとうございます。 そうですか。レジストリの編集をしなければいけませんか。 少々怖いので、このままでいきます。