• ベストアンサー

iアプリののプログラミングで

iアプリを作ろうとしています。 アプリから画像を取り込むのに、 MediaImage mi = MediaManager.getImage("resource:///…image.gif"); では表示(画像の取得)ができるのに、 MediaImage mi = MediaManager.getImage("http://…image.gif"); では表示というか、画像に対してアクセスすらしてくれません。 何か不具合な点があるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#257915
noname#257915
回答No.2

ADF設定のUseNetworkをhttpにちゃんと設定していますか。 エミュレータ上かjamファイルで設定を確認してください。この 設定をしていないとサーバにアクセスする類のアプリはアクセス できません。 プログラム中でtry~catchのところでSystem.out.printlnでメッ セージを吐くようにしておくとエラーが発生したときエミュレー タ上でのデバッグもやりやすいですよ。 実機でもAppTraceの設定をonにしておくとSystem.out.printlnで 吐いたメッセージが見れるようです。(未確認)

masa0720
質問者

お礼

ありがとうございました。 UseNetworkをhttpに設定した途端、うまくいきました。 本当にありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ran0606
  • ベストアンサー率56% (82/144)
回答No.1

PCで作成しているのでしょうか? エミュレータ設定画面で、 読込先URL→* NetworkAccess→enable になっていますか? 読込先URLにhttp://www.・・・.jp:8080 と記述しても同じですか? HttpConnectionを使っても同じ現象でしょうか? うんともすんとも言わないなら、何かエラーが出ていると思うのですが、どうでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A