締切済み 香港と東京 2012/06/07 13:46 アジア最強都市は香港でしょうか?東京それともシンガポールでしょうか? ふと気になってしまいました みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 dogchibi ベストアンサー率34% (352/1016) 2012/06/07 22:34 回答No.2 何をもってして「最強」というのでしょうかね? 総合的には”東京”だと思いますが。 ソウル、香港、シンガポール、北京、上海、クアラルンプール、バンコク、を旅行してみて(その他まだ経済的に貧しいアジア圏の都市も行きましたがそれらは除くとして)やっぱり東京はすごいと思います。 ハングリー精神が無い、見栄を張らない、英語に貪欲でない、のが他のアジア都市に負けて見えますが、やっぱり東京はエキサイティング。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hiroki0909 ベストアンサー率44% (325/734) 2012/06/07 18:12 回答No.1 今なら、上海じゃないですかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報アジア 関連するQ&A 香港+‥ 来月、母と2人で香港へ行こうと思っています。 4~5日間を予定していて、目的は、お買い物・夜景・食事です。 せっかくの機会なので、香港だけでなく+αでどこかへ行こうということになったのですが‥ ツアーで見つけた中でも、 ・香港+マカオ ・香港+台北 ・香港+シンガポール のどれにも、魅力を感じ、 マカオ、台北、シンガポールの3つで悩んでいます。 それぞれの国の特色をわかっていないので、 (マカオはカジノのイメージ、台北は食べ物、シンガポールは??) この3つの中でのおすすめや、 それぞれの良い点などを教えていただけたら、 と思い、質問させて頂きました。 長々となってしまいましたが、どうか何卒よろしくお願い致します。 ※ちなみに今まで海外へは、ハワイしか行ったことがありません。 香港・マカオって独立国? 本当はスポーツのカテゴリで質問すべきかもしれませんが、よろしくお願いします。 サッカーの記事を読んで不思議に感じたのですが、昨年の東アジア選手権で、中国チームとは別に香港チームとマカオチームがそれぞれ参加していました。確かに返還後は一国二制度をとっているとは聞いていますが、それはあくまでも国内の行政事情によるものであって、国際的には中国の単なる一都市ではないのかと思いますが。それだったら、日本も東京や大阪からチームを参加させられるのでしょうか?スポーツにかぎらず、返還されて長いのに香港という都市が中国とは一線をひいた、あたかも独立国家のような扱いがあるのは不思議でなりません。 クリスマスの頃の香港 先の話なのですが(来年)、航空券の手配の関係で現在迷ってます。 香港には10年以上前に寄ったキリです。 それから円高になり、本国返還になり、流通も発達して、香港へ行く魅力が失せてました。 ですが、このサイトで、「アジア3都市(確か、香港・台湾・上海)でどれが?」と言うようなご質問で、 香港が高い支持を受けていたのを見て以来気になっています。 来年クリスマス3連休に香港へ行こうかと考え始めましたが、 この時期ならではの魅力ってありますか? セール?イルミネーション? また、おなじ3日で別のお勧め国があったら教えて下さい。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム アジア(東アジア、東南アジア)のハブ空港というと東アジアだと仁川、香港 アジア(東アジア、東南アジア)のハブ空港というと東アジアだと仁川、香港、上海で、東南アジアだとシンガポールかバンコクでしょうか? 香港とシンガポールの過ごし方 はじめまして。今月8月18日にスリランカにいくことにしたのですが、急な休みだったため、飛行機の席をうまくおさえることができず、香港とシンガポールに一日ずつストップオーバーすることになりました。 シンガポールには以前ツアーでいったことがあるため、このスリランカツアー自体の参加も見合わせようか検討中です。 今のところの予定は 成田夕方発ー香港夜着ー翌日香港夜発ースリランカ夜着ースリランカ4日滞在ースリランカ早朝発ーシンガポール朝着ー翌日シンガポール夕方発ー成田夜着 です。 そこで、 ・香港とシンガポールで一日観光でお勧めのところ、いっておくべきところ ・香港での市街と空港の移動方法、シンガポールでの市街と空港の移動方法 (ネットで検索したのですが、どの方法がいいのかわかりませんでした) ・香港は一日だけでも楽しいか ・ストップオーバーは時間的・体力的に大変ではないか を教えてください。 日にちもせまっているので、早急に回答いただけるとうれしいです。 香港の人は東京ではどこに集まっているの? 香港大好きReeです。先週、代々木から新宿を歩いていたら、カントニーズが聞こえてきました(話せないので、たぶんですが・・・)。それも何回も。東京にいる香港の人は、新宿に多いのですか? この2年香港に旅行に行く機会がなく、香港と触れ合う機会がないので悲しいので、集まるところがあれば、是非知りたいです。教えてください。 香港 香港に行かれたことがある方 「何を目的に(何をみたくて)行きましたか?」 又 「何がよかったですか?」 行ったことない方も 「香港のどこに魅力を感じますか??」 私が考える魅力は 物の安さかなって、思います。 それと、 夜景!! ほんとに綺麗そうですね。 「これを男女で見て、落ちない人はいないとかっ(笑)」 他には、 アジア好きには、アジアグッズが 掘り出し放題で楽しいでしょうね 外資系金融の面接から採用まで 外資系金融の転職について教えて下さい。 アジアの金融都市(香港やシンガポール)で面接を受ける場合、面接のために何度もその国に行くことになるのでしょうか? また、面接を受けてから採用までどのくらい期間がかかりますか? アジア圏の大学について(香港、シンガポール、インドなど) アジア圏の大学について教えてください。 アジア圏の大学といえば、まず最初に思い浮かぶのは、 北京大学だと思います。それ以外にもいろいろな大学 があると思うのですが、国ごとに教えていただけないでしょうか? 特に、香港(香港大学?)、シンガポール(SNU?)な どの先進国の大学、インドなどIT系等で有名な大学など、 教えていただけないでしょうか? 日本 韓国 北朝鮮 中国 モンゴル (ロシア) ベトナム ラオス カンボジア タイ マレーシア シンガポール フィリピン ミャンマー インドネシア ブルネイ ネパール ブータン バングラディッシュ パキスタン インド スリランカ モルディブ 以上の範囲でお願いします。 よろしくお願いします。 「香港」「シンガポール」「台湾」について教えてください 今の彼と結婚したら、将来 香港 シンガポール 台湾で暮らす可能性があります。 台湾は暮らしたことがあるので 分かるのですが、香港 シンガポールは全く知りません。 TVでみたり 旅行で行った友達から 話を聞くくらいです。 暮らすことと旅行は違うと思うので、どなたか香港 シンガポールで暮らしたことのある方、もしくは旅行でも構いません、何か住むということを考えた場合 どう思われるか 教えてください。できれば 香港 シンガポール 台湾であれば 日本人にとって 住みやすい順番を 独断と偏見で構いませんので 教えてください。よろしくお願いします。ちなみに私は英語と日本語、少々の中国が話せます。また、日本語教師の資格もあるので どの国でも最低 仕事は見つかると思います。その点も踏まえて アドバイス願います。 ヨーロッパやアメリカよりアジアの都市の方が知名度が高いのはなぜですか? ヨーロッパやアメリカよりアジアの都市の方が知名度が高いのはなぜですか? ヨーロッパの都市に有名な都市は少ないが、アジアの都市は有名な都市が多い、ソウル、プサン、北京、西安、上海、広州、ハノイ、ホーチミンシティ、マニラ、香港、シンガポール、バンコク、ヤンゴン アイルランドの都市のほうが知られていない・・・・あとデンマークも! 結局、需要が少ないから、ヨーロッパはあまり知られていないんでしょうか? バンコク行きなんか1日9便も飛んでいるから相当需要が高いんでしょうね? シンガポールと香港で迷ってます。おすすめはどっち? こんにちは。 3月に4日間で友人と女二人で旅行に行く予定です。 今のところ、シンガポールか香港で迷っています・・・ どちらがオススメでしょうか? ちなみに、友人は初海外旅行ですので、楽しいところに連れて行ってあげたい!と思っています。 ポイント 1.買い物と観光、料理すべて均等に楽しみたい 2.現地滞在時間は、香港のが多い 3.シンガポールには行ったことがない 4.シンガポールは3日目の真夜中出発→4日目の朝 日本着で、もったいないような気もする 5.旅行代金はシンガポールのが少し高い(燃料チャージ料の違いで) 物価的には同じくらいなのでしょうか? おすすめの国と、おすすめスポット、料理、土産等ありましたら教えてください。 香港は1度行ったことがあるのですが、観光スポットも多く買い物も楽しかったので、また行ってみたいと思っていました。シンガポールは行ったことがないので、当然行ってみたい国のひとつです。 ツアーで行くので、自由行動が一日しかありません。たくさんは回れないと思いますが、ご回答よろしくお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 香港での出入国カードについて教えてください。 今度、香港経由でシンガポールに行きます。香港には16:55について翌日の朝9時の便でシンガポールです。 できるだけ出費を減らしたいので、一回外にでて夜にまた空港にもどってきて空港内で一泊しようと考えています。 香港で入国する際に書く、出入国カードのAddress in Hong Kongには何と記入すればいいのでしょうか? 中国・香港・台湾の違い。 香港・台湾は中国の都市のひとつかと思っていたのですが 中華人民共和国の特別行政区が香港で 台湾は台湾は独立した国だと主張していて 中国が台湾は中国の一部だと主張して食い違っている状態なんですよね? ではこれらの地域を行き来する場合、 パスポートなどはどうなっているのでしょうか? また、文化にそこまで違いはないと思いますが 言語や人々の意識などはどう違うのでしょうか? またシンガポール等は繋がりがあるんですか? 色々知りたいです。 よろしくお願いします。 香港からエアアジアを利用したい 今月、香港からエアーアジアを利用して東南アジアへ行きたいと思っています。香港へは、キャセイで行くのですが、エアーアジアの便は同じ空港から利用できるのでしょうか?香港内で、別空港などに移動する必要はあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 理系で世界的に有名な大学or研究機関は? 私の知る限りでは、 CalTech. Harvard MIT Stanford(これらの米国の大学の位置づけがいまいちわからない) 清華(中国最強?) Tokyo Kyoto(基礎研究?) (Tohoku?、ノーベル賞を取ったとはいえ世界的に言え ばノーベル賞一つは弱い?) くらいです。 ヨーロッパ(ドイツ、フランス、イギリス、ロシア)や、 アジア圏の大学(香港、シンガポール、インドなど) の知識がありません。 よかったら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに、香港大学、シンガポール国立大学(SNU)、 などは世界ではどのような地位を占めているのでしょうか? 出来ればこちらも教えてください。 よろしくお願いします。 東京→台北→香港航空チケットについて教えてください 今年の5月10日発で東京(成田or羽田)から台北と香港に行こうと思っています。 それぞれ3、4日の滞在で立て続けに行きたいと思っているんですが、 どのようなチケットを取れば安く済むでしょうか!? 「東京ー台北ー香港ー東京」のように周遊チケを取るか 「東京ー台北ー東京+東京ー香港ー東京」のように一帰国するか 片道チケを取って台北で香港行きのチケを購入するか いずれがオススメでしょうか? また、各々どこで購入できるでしょうか? ご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します! 香港について質問です 一、香港に行ってきました。いくつか疑問があります。 Centralにあるセンタービルに向かう橋?のところに、東南アジア系の人がいっぱい並んでいました。彼女達はいったい何者で何をしていたのでしょうか?(2/5のことです) さすがに聞けませんでした(^^ゞ 二、やたらと日本製品と日本語コマーシャル(映像文化含め)が気になりました。北京にいつもはいるのですが、香港はこんなものなんでしょうか? そごうなんて食品売り場ほとんど日本製品でしたし・・。 三、アダルトが売っているのとバーが気になりました。でも売っているものは日本人のものとか洋ものばかり。香港や中国の女性のは少しだけ。 やはり出演とかに関してはためらいがあるのでしょうか?それとも露骨なAVとしての作成は認められていない? わかる方いたら教えてください<(_ _)> 冬の香港は暖かだし、香港島は静かでとてもよい所でした(^・^) ただ一人だから食事がつまんなかったです(>_<) 香港大学 こんにちは。香港大学ってどういうところなんでしょうか?質問内容が少しあいまいかもしれませんが、よく香港、ましてはアジアを代表する大学といわれていますが、なんとなく、香港大学を卒業した有名な方(芸能人を除く)をあまり聞きませんし、そもそも、香港人にとっての、香港大学、って教育上、もしくは社会的にどう思われてるんでしょうか?それと、あまり日本人にも知られてないような感じがしますけど、どうなんでしょうか? 香港大学 こんにちは。香港大学ってどういうところなんでしょうか?質問内容が少しあいまいかもしれませんが、よく香港、ましてはアジアを代表する大学といわれていますが、なんとなく、香港大学を卒業した有名な方(芸能人を除く)をあまり聞きませんし、そもそも、香港人にとっての、香港大学、って教育上、もしくは社会的にどう思われてるんでしょうか?それと、あまり日本人にも知られてないような感じがしますけど、どうなんでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など