「誤」解は特に無いんじゃない?
別に凄く迷惑を掛けられた、という感覚も無いよ。
それよりも、
貴方は好きな彼の前で醜態を晒してしまった。
アクシデントとはいえ、
入り口の印象としてはキツい部分を見せてしまった。
貴方はその現実を凄く背負っているんだよね?
素面になればなるほど、
余計に自分のバタバタが浮いてみえてしまうから。
そして、
貴方を介抱する時間も含めて、
友達とその彼は良い感じになってしまった。
貴方としては自ら墓穴を掘り、
尚且つ友達と良い感じになってしまう誘導路を
提供してしまった、というやるせない気持ち。
ストレスが溜まっているんだよね?
今貴方から謝られても相手も困るんだと思う。
そこまでの事でもないし、
そんなに引っ張るつもりもない。
メールの返事が来ないのは、
貴方とのコミュニケーション自体に前向きさが無いから。
友達と良い感じなんでしょ?
優先順位が下がっている。
しかも貴方の持ち出す内容って重たい。
余計に後回しにされてしまう部分もあるんだと思う。
これ以上バタついても良い事無いよ。
何となく強烈な印象になってしまった気がするなら。
しばらくは連絡も取らない。
良い意味で時間と距離を使って印象を洗い流してもらって。
仕切り直しで「身軽」な貴方からスタートしていけば良い。
まだ何も始まっていないんだよ。
始められなくなった事に対して、
貴方はまだ受け止めきれないんだよね?
自分「が」やってしまった感が強いから。
それはもうやむを得ない部分。
バタバタした印象が「定着」してしまわないように。
一旦彼への思いに対しても身軽になる事。
その為の小休止として今の時間があると考える。
深呼吸を忘れずにね☆