- 締切済み
あの時どうすれば…
かなり前になりますが、私が中学2年の時の話です。 塾の帰りに交差点の信号を待っていた所に 横から自転車が走ってきて何メートルか吹っ飛ばされ、両手の手の平から肘にかけてと、顎に打ち身と擦り傷の混ざった怪我をしました。 なのにそれを見て自転車の女は 「ごめんなさいねぇ~」 と一言だけ言って逃げてしまいました・・・。 幸い、とっさに受身を取ったので 致命症にはなりませんでし 結果的に自分で起き上がったので救急車は呼ばれませんでしたが 全治2週間はかかりました。 私は当時内向的な性格だったので、被害者にも関わらず何も行動に出しませんでした。 このことを今まであまり気にしていなかったのですが、最近よく思い出しては悔しい思いが込み上げてきます。 もう終わったことだからどうしようもないのに、凄く嫌な気分になります・・・。 皆さんは、似たような経験がある場合はどうやって忘れるor気持ちを整理しますか? また私と同じようなことになった場合はどうしますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#188522
回答No.5
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4
noname#164833
回答No.3
- kenjirou5504
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
- cleodc
- ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.1
お礼
事故後の後遺症で苦しんでいる人もいますからね。 不幸中の幸いだったと思います。 今度同じような事態になった場合は自分では起き上がらないで手続きをしてもらうつもりです。 起こらないように自分でも十分に注意を払いますが。