- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳11ケ月の子供が、全くご飯を食べてくれません)
1歳11ケ月の子供がご飯を食べてくれません!困り果てています!
このQ&Aのポイント
- 1歳11ケ月の子供がご飯を食べてくれず、未だに赤ちゃんの時の粉ミルクが主食です。どんな努力をしても食べてくれないため、困っています。
- 子供はパンやお赤飯やヨーグルトや人参しか食べず、飲み物は無塩のトマトジュースが大好きです。食事のさせ方について相談したり、病院に行っても解決策が見つからず、背が高く痩せている3歳児と間違えられる程です。
- 最近は風邪で痩せてしまい、咳き込んで吐いてしまうことが多くなりました。食欲がますますなくなり、粉ミルクとトマトジュース以外は食べてくれません。遊ぶのも少ししんどそうで、すぐに寝てしまいます。食事の工夫や粘り強く頑張っているものの、何も効果がありません。皆さんの意見やアドバイスがほしいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- cana-choco
- ベストアンサー率45% (202/444)
回答No.11
- ronironron
- ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.10
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.9
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.8
noname#157996
回答No.7
- dokinsan36
- ベストアンサー率11% (38/327)
回答No.6
- takakita
- ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.5
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4
- amy463
- ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.3
- 195533
- ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1
お礼
ご丁寧にありがとうございます(涙) 何をしても食べてくれないし、ヨーグルトにお肉の小さなかけらを入れても気付いて全部吐きだし 騙された・・・という目で見つめてくるので、そういう手も使えなくて(汗) 気楽に、そうですよね。 一応、超高濃度の粉ミルクを作ったりもして飲ませているので (いいのか分からないですが(汗))、 栄養的には摂れているはずなので、少し肩の力を抜こうと思います。 ありがとうございます(涙)