- ベストアンサー
子供が母乳を飲みません
2ヶ月の子供ですが、なかなか母乳を飲んでくれないようです。 おなかがすいて泣くのですが、飲み始めてすぐに寝てしまいます。 だからといって離すと泣く、母乳を…の繰り返しです。 やむを得ずに粉ミルクを与えると一気に飲み干し、その後は元気に起きています。 母乳の量は、問題はないようです。また病気という事もないと思います。 できるだけ母乳だけで育てたいのですが、何か原因があるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方々の回答の通りだと思います。 母乳育児が落ち着くのはだいたい3ヶ月ですし、泣いたら咥えさせるという事を繰り返すしかないです。私は添い乳もよくやってました★ 赤ちゃんは抱っこされて咥えるとすぐに疲れちゃうのもありますが、匂いも含めて安心しちゃうのもあるんだと思います。 そのうち嫌でも抱っこさせてくれなくなったりしてきますから、お母さんがストレスを溜めないようにしながら、楽しみながら育児をしてあげて下さい♪
その他の回答 (2)
- haru728
- ベストアンサー率23% (11/47)
母乳は一生懸命吸わないと出ないのでなかなかお腹いっぱいにならず疲れてしまっているのではないでしょうか。 その点哺乳瓶は簡単にたくさんミルクが出るので満足感がすぐに獲られるでしょうし、そのうえ粉ミルクは母乳に比べ腹持ちが良いです。 初めのうちは赤ちゃんも上手に吸えない事が多くて泣いたり疲れてうとうとしてしまうことがありますが、成長とともに吸う力とコツを身に付けて上手に飲んでくれるようになります。 せっかく母乳が出ている状態なのですから哺乳瓶で与えるときも中身を母乳にしてみてはいかがでしょうか。 早く上手に飲めるようになると良いですね。応援してます。
お礼
ありがとうございます。 子供がまだ慣れていないという事でしょうか。 搾乳をするよう伝えてはいるのですが、常に泣いてしまうような状況となり、時間も気力もない様子です。 それと、哺乳瓶に慣れると吸う力が弱くなって、アゴが発達しないという話も聞いた事があり、その辺も気になっているのです。 もう少し様子を見て、妥協できる部分があるか探ってみます。 ありがとうございました。
はじめまして! 三人の男の子の母親です。 もしかして乳首の形が赤ちゃんの飲みにくい形なのでは? 私も乳首が短く吸いにくい形だったのです・・・ 乳首荒れ防止のカバーが薬局等で売ってます。 シリコンで出来ている物やゴムで出来ているものを胸につけて飲ますのですがそれを使用すると飲みやすい乳首の形になりますよ・・・ 本当は乳首荒れ防止なんですが・・ 私も看護婦さんに薦められて使用してみました・・・ 値段で1000円前後だったと思います。。。 哺乳瓶では飲むって事なので・・・たぶん・・ 乳首だと・・・(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) 一度試してみて下さい♪ もしも乳首が短いのでしたら飲ませる時は乳首だけで飲ませないで乳輪も一緒に入れる位入れると良いですよ。 って少し恥ずかしい話ですが・・参考になればっと・・(/ω\)
お礼
早速のご解答ありがとうございます。 シールドと呼んでいるものは使用しているようです。 ゴムだかシリコンでできている、ぺらっぺらの物です。 それの事でしょうか。 使っていても、あまり変化はないようです。 ただ、噛まれた時に痛みが少ないから使っているようですが。 飲ませ方については、もう少し研究の余地があるようですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 回答者様の仰る通り、妻の休む時間がなく、ストレスになってしまっているというのが、今回の悩みの一つでした。 泣いたらまずは母乳、という習慣は維持し、ダメならすぐに粉に切り替える、というようなリズムを作ってみようかと思います。 ありがとうございました。