• 締切済み

起動しない

ノートPCなのですが、先日起動させようとしたんですがWindows画面になってから真ん中で砂時計が回ったまま何も変わりません。 ノートPC自体古いので修理するつもりはなくハードディスクに入っている写真とかが取り出せる方法を教えていただけないかと思ってます。 自力で何とかなるのか何処かへ出さないといけないのかお知恵拝借します

みんなの回答

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.5

 こんばんは。  修理するつもりがお有りでないのなら、ノートPCの型番で検索し分解方法を探します。 次に実際に分解をしてハードディスクを取り出し、外付けのケースを使用してデータを取り出します。  この時の外付けのケースは早く入手して下さい。 既に入手困難になっています。製品自体はまだあるようなのですが、使用される方が少なくなっており店頭から消えつつあります。 2.5インチ用でパラレルATA用です。最近出ているものはシリアルATA用ですので間違って購入されないように。 例えばこの辺り 玄人志向 GW2.4IDE-U2 http://www.ark-pc.co.jp/i/15400428/ Windows95・98カテゴリですので、OS発売当時に買われたとしても既に20年以上経っています。当然ですがメーカーに問い合わせても部品はまずありませんし(品質保持期限過ぎ)、有償・無償を問わず修理不可能の上、もしかしたら型番を伝えた時点で拒否されます。 いっそ、すぐに分解・取り出し・ケース収納・データ取り出しの方がいいと思います。

回答No.4

ノートPCのハードディスクを筐体から取り出して別パソコンにUSB接続するという方法がひとつ CDROMドライブがあればKHOPIXやUBUNTUというCDROM起動するOSを使ってHDの中身を救済する方法 ※別途USBメモリやUSBHDが必要になります

  • nao-y
  • ベストアンサー率58% (111/190)
回答No.3

PCのメーカーのお客様相談室みたいなところに電話をすると、症状を聞いて対処法を教えてくれますよ。 もちろんその対処法として「修理が必要です」と言われる場合があります。 そう言われたら「検討します」と伝えて電話を切って、そこで初めてハードディスクからのデータ検出を検討されれば良いのではないでしょうか。 もし症状が治ってもそのPCは使わないという場合でも、症状が治れば簡単にデータ救出ができますし。

tomyumi
質問者

お礼

なるほど~ ありがとうございました。

  • codotjtp
  • ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.2

バッテリからの放電を既に試されているのでしょうか?

tomyumi
質問者

お礼

一度試してみます。ありがとうございました。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

ノートからHDDを取り出します USB接続のHDDケーブル または USB接続のHDDケースを買ってきて 新しいPCにつなぎ データを救い出します Windows画面が出ると言うことは HDDが致命的に壊れている可能性は低そうですので データは救いやすいでしょう。 前者の例 http://www.amazon.co.jp/dp/B001P4WEMW 後者の例 http://www.amazon.co.jp/dp/B001PE473Q 古いPCとしか書いていないので 2.5インチIDEタイプのHDDとして上記の例を挙げています 実際には1.8インチだったり パナソニックなどでは電圧が特殊規格の場合もあります お店で不用意に買うと 最近の製品は SATA規格のHDD用の製品がほとんどなので 誤購入しないよう注意しましょう

tomyumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 候補の一つですね。わかりやすくて助かります。