- 締切済み
会社に行きたくないです
はじめまして。今年新卒入社の女です。 社会人1年目として毎日事務で働いていますが会社に行きたくなくて毎日泣いてしまいます。 唯一の同期には表上は仲良くされるのですが仕事では私に勝とうと必死で 私の任された仕事をバカにしてきたり共有のパソコンから押し退けられたりし 仕事を聞いても嘘を教えられたりします。 毎朝一番に「この会社だるい、しんどい」を連呼され他の会社の友達はどれほど楽かを嫌と言うほど聞かされ (私は美大卒なので他の会社の友達は皆事務ではなくどんな状況か知らないので…) 洗脳されそうなとても嫌な気分から朝が始まります。 会社の文句ばかり言う割には私より評価されようと必死です。 共に頑張るはずの仲間と競争するように仕事をする毎日に疲れてまいました。 また、会社の人気者位置の先輩に私は嫌われており初めはかわいがって下さっていたのですが 先輩と仲の良い部長(元気なおじさん)が私に頻繁に話しかけてくれるようになってから 先輩からは私だけ無視されるようになってしまいました。 頼りにしていた先輩なだけにわからない事も聞きづらくなり会社に行くのが怖くなってしまいました。 また、入社して知ったのですが毎年新入社員を2人以上採用しているみたいなのですが去年採用の先輩は1人しか残っておらず20代の先輩はその1人だけで30代~50代の先輩しかいません。 噂によると新入社員が1ヶ月以内に辞めるのが恒例のようです。 人事部長は新入社員が辞める理由がわからず悩んでいました。 去年2人採用されて1人しか残っていないのは例の人気者の先輩から私と同じ状況にされてしまったからなのかが心配です。 現に私の同期だけはその先輩から気に入られていますし… 私は選ばれた辞めるべき人間なのかもしれません。 入社して1ヶ月経っても私達は自分の机も与えられず初めから用意してあった1つの机に同期と2人で座っていました。 多少の事は耐えられるつもりでしたし少なくとも3年は続けたいと思って就職したのですが 会社から辞めろと言われている様で続けられるか自分の気持ちが心配になります。 毎日会社に行きたくなくて泣いてしまいますし休みの日も気持ちが沈み、休めた気になれません。 社会人の先輩方からすれば下らない質問で申し訳ありません。 他の先輩は皆さん優しいですし初めは例の先輩も優しかったので家族は私が今でも楽しく会社に行っていると思っているでしょう。 家族に心配はかけられませんし会社は辞めたくありません。 新入社員に悩みは付き物かもしれませんがどうやって乗り越えたら良いのか、毎日泣くくらいなら転職した方が良いのか辞めた方が良いのかわからず途方に暮れています。 皆さんはどのように打破されてきたのか社会人の先輩の知恵をお貸し下さい。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamato-ritto
- ベストアンサー率18% (24/133)
私も新入社員の頃は質問者様と同じように仕事行くのが嫌だなあ、行きたくないなあと思ったものです。もっと自分に合った仕事があるはずだと思い、何度も転職しました。でも、30代になりどの仕事をしても基本的な部分はほとんど変わらない、変わるのは扱う製品(商品)だけだということに気付きました。 私はお金をもらって仕事をするからにはプロ意識を持とう、自分がやっていることを極めてやろうと考えています。仕事が「出来る」ようになれば、周囲の評価も変わります。そうなるためには、三ヶ月、六ヶ月、一年・・と時間が必要です。あなたが会社にとって必要な、いなくてはならない人材に成れればよいのです。 同期の愚痴は右から左に聞き流すしかないでしょう。勤務日と休日のメリハリをはっきりさせることも良いと思います。私は病院での仕事をしていた時、当時の上司から言われました。 現在はいわゆる町工場でプレス加工の仕事をしていますが、休日はプールへ行ったり(最近あまりできていないですが)、琵琶湖一周ウォーキングに参加したり、一人で飲みに行ったりといろいろしています。
- amanoike
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 私自身はそういったことに鈍感なほうで、むしろ相手にしないでやり過ごすので、 いつも引っかかる人たちを不思議に思って見ていますが、気になったのでご意見させて いただきます。 いじめ(?)に引っかかりやすい方の特徴としてふたつ、 ・目の前のことにあまりにとらわれすぎているのではないか (この場合は相手に嫌われている)という点と ・(おそらく相手が冗談でやってきていることに)いちいち几帳面に対応し過ぎ なのではないでしょうか? 文面からしか状況を読み取れませんが、よほどあからさまな嫌がらせをしている という風には見えません。おそらく、彼女たちはあなたを苦しめよう(やめさせよう)と 思ってそういう態度を取っているというより、彼女たち自信がそういう対処の仕方でしか、 自分を守る方法を知らないのだと思います。 ですから、同期の女性の方はただ単に「自分はもっとできる存在で、もっといいところで 働いているはずだ」という願望がおありなのでしょう。だからもし仮にあなたが辞めて しまったら、「先を越された!」とか思って後を追って辞める可能性もあると思います。 ちょっとしたことでブラック企業と叩かれかねない昨今、社員が楽して経営を回せる 中小企業など探すほうが難しいです。公務員も競争が激しい時代ですから、間違いなく 彼女のほうが世間知らずです。 今の自分の現状が不満なだけか、ただ愚痴が大好きな人ではないでしょうか。 そして年の近い先輩に嫌われているということですが、それが何だというのでしょう? 単に嫉妬されているだけなのでしょう?彼女以外の上司が直々にあなたに話しかけている ということは、そして正直に新入社員の離職率が高いことまで打ち明けているということは、あなたに見込みがあるから話しているのではないですか? 上司のほうも新人が育たないのはその直近の教育係に問題がある、と見ている可能性があります。 だからこそ自分たちから新人に話しかけているのだと思います。 「理由が分からない」とは、裏に「おおっぴらに言えない事情」も潜んでいるでしょうから そこは少し仕事の状況などからも察してから判断したほうがいいかと思います。 幸いあなたは目上の方との接し方が上手く、帰属意識も高いようですから、 企業としては「今時の若者にしては世話がしやすく優良株」という見方になると思います。 席については経営の事情などがあると思うので、正社員として起用されるまで我慢、 同期の方に物をどけられるというなら、どけられる前に片付けてしまいましょう。 嘘の情報についても、正直に上司に話すことです。 今がつらいという自分の感情ばかりに目を向けないでください。 きっぱりと言ってしまえば、彼女たち二人だけが会社の中心ではありません。 ひょっとしたら同期の方が先輩に変に取り入ってしまっている可能性もあるので、 そこはこちらもうまく先輩に手柄を取らせるなどしておだててやれば、 矛先は向かなくなるのではないでしょうか。 そういう対処がつらい(同年代の仲間がいるほうがいい)というのであれば、 辞めるという選択肢もあります。 自分が後でどちらを後悔するか、ということをじっくり考えたほうがいいでしょう。 さらにもしできるのであれば、私は家族への相談を打診します。 心配をかけたくない気持ちも理解できますが、困っているときに頼られない、というのも 家族としては淋しくはないでしょうか? 身内だから100%納得できる答えをもらえるという訳でもありませんが、 すべてを打ち明けずとも、ちょっとした疑問を聞いてみるだけでも 自分が思ってもみなかった答えを得られることはあると思います。 では、長文失礼致しました。
- d_382
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 美大卒で事務、というところなど、少し境遇が似ているところがあったので書かせて頂きますね。 アドバイスというほどのことは出来ませんが、参考程度に読んでください。 質問者さんのように、分かりやすく避けられたりしたことはないですが、 そういう「気配」がしただけで私は居づらくなり、結構すぐに会社を辞めてしまいます。 メンタルが弱いというのもありますが、やはり長く働くなら居やすさ、働きやすさが第一条件だと思うからです。 会社を辞める理由は人それぞれいろいろあると思いますが、一番は人間関係だと思うのです。 どんなに残業が多くても嫌な上司がいても、夜お酒を飲みながら愚痴を言い合える同期がいれば我慢もできる。 「同期」って本当に大切です。 私は、そんなに辛いのであれば辞めたほうがいいのでは、と思いますが、決して慌ててはいけないとも思います。 まず新卒の会社をすぐに辞めてしまうと、それ以降の転職で「この人はすぐに辞めてしまう」というイメージが履歴書についてしまうこと。 だからこそ、転職は必ず次の入社が決まってから退職してください。 また、「嫌われている」と思っていた先輩と、本当はとても気があって仲良くなれるということもあります。 私は半年経ってそれに気づいた先輩が2人います。 質問者さんの同期さんが変わらぬようでしたら、辛いでしょうが我慢して働きながら次の会社へ転職活動をはじめるのがいいと思います。 居やすい会社はありますよ。私は5社目で出会いました。 がんばってくださいね。
- videocam
- ベストアンサー率38% (94/244)
我慢にも限度がありますよね。我慢の毎日では辛いだけだと思い、書かせていただきました。 人事部長としては自分が見込んだ人間を採用したわけであって、新人の活躍を楽しみにしていたはずです。それなのに、どんどん辞めてしまう。辞める理由がわからない。だから、採用当初、何かあったら相談してくれと、言われたことがあったのではないかと思います。 男の私だったら、人事部長に一杯飲む機会をつくってもらいます。居酒屋で自分の考えをぶつけているでしょう。女性では、そこまでできないかもしれませんが、「相談してくれとおっしゃっていましたので・・・」とか何とか言って相談してみるべきです。このことは、直属上司である部長に対しても、別の機会をつくって相談します。順番は、あなたが話やすい方からはじめればよいでしょう。そういう機会をつくりにくいのであれば、あなたが会社を1日休み、職場にいる部長や人事部長に電話で相談を持ちかけます。これならば周囲に話が漏れにくいわけです。先方が周囲を気にして話しづらいようでしたら、早急に面談していただけるようにお願いしてみましょう。(ただし、メールは好ましくありません。) > 唯一の同期には・・・私の任された仕事をバカにしてきたり共有のパソコンから押し退けられたりし、仕事を聞いても嘘を教えられたりします。 → うそによって手戻りや事故が発生しても責任を明らかにしないから繰り返されるのです。そういう嫌がらせをする人は、言えば余計に恨むだけですから、部長なり人事部長に通報すべきです。もちろん、我慢は必要ですよ。でも、我慢にも限度がありますよね。我慢は相手にとってもよくないと割り切ることも必要なんです。 どのような仕事かわかりませんが、あなただけの責任問題ではすまなくなる懸念があるなら、なおのこと、嫌がらせ行為の存在を知ってもらうべきです。ふたりで1台のパソコンを使う状態では避けようもありませんが、避けられていることに気づいて、より攻撃的になるおそれがあります。でも、黙って我慢していれば、うそつきが繰り返されます。部長なり人事部長からお灸をすえてもらうと逆切れもありそうで、実に迷惑な人ですね。 窮地に立たされていることを隠し続けるのは、早々に止めるべきです。悩みをしっかりと打ち明ければ、同期の人の配置転換など、対処を引き出すことができるかもしれません。 > 毎朝一番に「この会社だるい、しんどい」を連呼され他の会社の友達はどれほど楽かを嫌と言うほど聞かされ・・・洗脳されそうなとても嫌な気分から朝が始まります。 → 同調したり、黙って聞いているだけならば、大変なことになると考えるべきです。「あの人は、こう言った」と、連呼していた言葉があなたの発言だとして周囲に吹聴するでしょう。同期の女性ですが、周囲との関わり方に問題のある人だといえそうです。職場で耐えられないのは、この女性も同じで、相当なストレスを抱えていると見られます。あなたより上位に立てば、職場に居所を得られるとでも思っているのでしょう。 > 会社の人気者位置の先輩に私は嫌われており初めはかわいがって下さっていたのですが、先輩と仲の良い部長(元気なおじさん)が私に頻繁に話しかけてくれるようになってから、先輩からは私だけ無視されるようになってしまいました。 → 正に、このことが先輩や同期の女性から反感を持たれ、ふたりの競争心に火をつけたのだと思います。ふたりは、部長と話しているあなたの姿を見るたび、「このままではいけない」と焦りを感じているはずです。自分の居場所を安定させるために、そうしているのだと思います。 あなたは「推測・憶測があるかもしれませんが」と前置きしたうえで、職場で不本意なことをされている事実を詳しく伝えるべきです。そのためにも、いやだと感じたことを記録しておきます。大きな企業では、社内における人権侵害や違法行為を監視する部門があり、救済を求めることができますが、そのような態勢がないのであれば、孤軍奮闘できつくなるばかりでしょうから、退職を決意したほうがいいでしょう。 最後に、机がひとつしかない点について。ほかの社員には個別に与えているならば、いくら試用期間・育成期間とはいえ、ひどい仕打ちです。課長なり係長なりが、新人に配慮のできない人なのかもしれませんし、最初はそういうものだという間違った認識があるのかもしれません。自分から解決していく勇気も必要だと思います。 ただ、もっと言えば、新人をやめさせる作戦のひとつかもしれません。というのも、辞めさせることを前提に採用するケースがあるのです。でも、そこまで疑ってしまうと、何も信じられなくなってしまいますね。余計なことでした。 部長や人事部長も、社内の人間関係が崩壊して事業に影響が出ているとなれば、もう座視してはいられません。がんばってください。
- mf0811
- ベストアンサー率0% (0/1)
気ままの一言
- gucchan0000
- ベストアンサー率24% (19/79)
周りのことは気にせず、自分のやるべきことをコツコツこなしていきましょう。どこの会社にいっても人間関係なんて面倒なものです。しっかり仕事をこなしていればきっといつかは周りの人も認めてくれるはずです。厳しい状況を乗り越えると成長できますし、自分に与えられた試練だと思って地道にコツコツがんばってみてはどうですか?転職をするのはそれからでも遅くない思います。休みはおもいっきり楽しんで、仕事は仕事と割り切っていきましょう!
- konekochann
- ベストアンサー率0% (0/0)
まず仕事をしっかりすること。人は必ず見てます。経験2,3年なんてあんまり関係ないと思いますよ。私も悩みますとてもでも石の上に三年。ということばもあるので~私に意地悪してる人も全然仕事は教えてくれません。とうり一遍のやり方だけ上司の前でおしえます。肝心なことは全くです。そして自分は悪くないとばかりにいいつけます。負けませんこんないじわるよくあることです。↑は必ずみているっはずです。
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
> 新入社員に悩みは付き物かもしれませんがどうやって乗り越えたら良いのか、毎日泣くくらいなら 普通子供の頃は皆仲良くしてきたものです。 しかし成長するにつれて歪んだ性格になる方がいます。 それには必ず理由が有ります。 その先輩はおそらく家庭環境に大きな問題があったのだと思います。 もしそうでなければ男にひどい捨てられ方でもしたのでしょう。 ですからこれから幸せになる可能性のある女性に対して 嫉妬を抱くのでしょう。 同期の女性には同じような失恋経験が有るのではないかと想像します。 ですから同類相憐れむなのでしょう。 一度出来ないかもしれませんがつぶれるまで酔わせて本音を 聞き出せば先輩の行動が理解できるのだと思います。 もしかしたら逆に可哀相に思い同情してしまうくらいの 悲惨な話が聞けるのかもしれません。
アドバイスを書きます。 仕事に必要なことは聞きにくくても頑張って質問してください。 先輩と仲良くしに会社に行っているのではなく、 仕事をしに行っていますのでね。 先輩も仕事に必要なことは教えてくれるはずで、 そういうコミュニケーションをとっているうちに、関係を修復出来ることも多いです。 全く話をしない期間が長くなるより、 事務的な話でもした方が良いです。 会社の人間関係は別に同期とその先輩だけで構成されているわけではないことがだんだんとわかると思います。 ちなみに私の場合、 新入社員のときは仕事をこなすのに一杯一杯で、 誰に嫌われているかなどは考える暇がありませんでした。 仕事を進めるためには話しかけて聞き出したり、 教えてもらわなければいけなかったので、 割り切ってそうしていました。 すると、相手が勝手に嫌ったり好いたりを繰り返したのち、 何となく評価してくれるようになりました。そんなものです。 その同期には少し用心して精神的に距離をおいた方が良いですね。話は真に受けず、 悪口にも同調しない方が良いと思います。 聞いていただけであなたも言っていたことにされそうです。 二人きりで一緒にならないようにしておいたら良いと思います。
お礼
アドバイス本当にありがとうございました。 先輩は今までとは別人のような態度になりますが私からは今まで通りの態度で接する事を意識しています。 会話は仕事を聞くだけの最低限にはなりましたがこっちも態度を変えるのはよくないと思い、頑張ってみています。 それでも挫けて仕事中にも関わらず泣きそうにはなっちゃいますが… 同期とはまず、朝に合わないように会社に着く時間をずらしました。 会話も減らしあまり会話が盛り上がらないようにしています。 アドバイスと共に優しい言葉をかけていただき少し気持ちが落ち着いた気がします。 本当にありがとうございました。
- 1471
- ベストアンサー率28% (2/7)
毎日辛いのに会社に行くってしんどいですね… どんな職場にも嫌な人はいる。よく言いますよね。その通りだと思います。 勿論、職場が楽しければ一番です。ただ現実はあまり楽しいことはないかもしれません。 仕事ですから責任がありますし、大変で、辛い事は多くあります。へこんだりする事ばっかりで、辞めたいって私も毎日思ってました。朝起きてすぐ、会社行きたくないって思ってましたし、次の日を迎えるのが嫌で嫌で…… それでも、一年で辞めたら他にもいけなくなる、って思ってとにかく一年は続けようと思い、一年が経ってまた一年経って…を繰り返しました。 でもそのうち、仕事を段々覚えていくと、会社での居心地は変わっていきました。 質問者さんのまだいい環境は、他の先輩は優しいというところだと思います。変なやり方で他人を蹴落とそうとするような人は、そのうち他の人にも性格がばれて気まずくなっちゃったりすると思います。仕事場なんですから、友達みたいに仲良くしなきゃ、って事はないですよ。 今はしんどいと思います。でも会社を辞めたくない、という気持ちがあれば、仕事を覚えていくうちに環境は変化していくはずです。今は辛い時期でしょうが、ずっと続くものではないと思いますよ。 今転職しても、どこにでもいますよ。お局みたいな人や、自分とは合わない人は。 怒られたり、なんで自分だけ嫌な言い方されるの、とか…みんな思う事は同じかもしれません。 追い詰めるつもりは全くありません。その人の心のキャパシティはそれぞれ違うので。体調に異変がでちゃったりするといけませんし。 ただ今は出来るだけ、出来る仕事を増やして下さい。人は人、自分は自分、です。自分のやりかたでいいので。その人によって優れているポイントは違うんですから。コツコツしかないですが、真面目に仕事していれば、自分に自信もついていくはずです。 最後になりましたが、「毎日会社に行く事」をまずは目標に、この目標をこなせたらその日はそれで良し、として下さい。 充分、目標となることだと思います。 この目標をコツコツこなしていれば、そのうちに気持ちも変わっているのに気づくのではないでしょうか。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 確かに恋愛面で満たされてないんだろうなってのは思ってました。 恋人もなく、10年以上前に入社してから仕事一筋でやってきたような先輩です。 あの先輩にとって会社が自分の中で一番輝ける場所なんだと思います。 おじさん達からは可愛がられていますし でも今はおじさん達は新入社員にちやほやしてくれます。 その自分の立場が不安なのかもしれませんね…