※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オススメのノートPC)
オススメのノートPC
このQ&Aのポイント
オススメのノートPCの選び方と条件について
オススメのノートPCを紹介します
ノートPCの性能と機能を満たすオススメのモデル
節電叫ばれる今日この頃。
デスクトップ使っていますが、ノートに切り替えようかなと思っています。
ずっとデスク一筋だったので、ノートはメインでは使ったことないんで。
以下の需要を満たすノートPCで何かオススメがあれば教えてください。
・フルHD(x264 AAC)をぬるぬる再生可能
・ノート本体の画面は使う気が最初からないため(現在23インチLED液晶利用)外部出力対応可能かつ外部にはフルHDであること
・現在クアッドモニター環境(LED液晶x3 43インチテレビに出力x1、全部フルHD)で、追加機器(RADEONHD6950+海外製品のUSB-HDMIモニター出力機x2を利用)で、同じ環境を実現できるもの
・USB3.0が最低ひとつはついているもの
・Express Card 差込口がある事(eSATAの需要が最低2つある)
・64bitであること(32bitであれば、普段持ち歩くネットブックで足りている)
で、どうでしょうか?
現在HDDをOSのほかに6台運用中なので、それを外部接続ストレージにしなくてはならず、eSATAとUSB3.0が不可欠です。
USB2.0は論外。
eSATAは
玄人志向 インターフェースボード eSATA ExpressCard 34/54 SATA2E2-EC34
あたりを考えていますので、あとUSB3.0が本体に最低1つついている事
逆にいらんもの
・内部ストレージ(80GBもあれば十分、現在7 64bitですが、OSの25GB程度しか利用していません)
・余計なごちゃごちゃしたゴミソフト(お試し版のノートンだの一切不要)
・エクセル(持っている)
・無線LANだのwifiだの不要(自室でしか使わない)
調べたら、
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/99743
標準価格は高いですが、価格.comで7万円台からあり。
あいかわらずゴミソフト多数添付、いらんから安くしろと思います。
http://kakaku.com/item/K0000341519/
USB3.0はありますが、カタログスペックでExpressCardスロットがあるか不明
最低高速ストレージ端子が2つは必要です。
USB2.0は現在マザーの4つの端子に4分岐ハブを4つ接続し(USB3.0は別に2口、eSATAも2口あり,
フロントにもケースに2口あり)、ごちゃごちゃいろいろついていますが、整理します。
まぁUSBは多段接続できるので、さほど問題なしと考えています。
あと、出来ればS/PDIFがあればなおいいですが、これはUSBサウンドブラスターとかで代替可能(ノートにS/PDIFがついているというのは聞いたことがない)
という条件ですが、他にないでしょうか???
お礼
>大容量HDD内蔵モデル OSの領域にデータ保存しませんので。 飛んだら終わりですよね? OSのHDDにはデータを入れないのが常識ですが。 それに扱うデータ量が12TBと、ノートの内蔵では不可能。 >中華製のシンプルな省電力のデスクトップPC その程度のモデルならすでに持っています。 4年前のAMDだけど。 掃除機かけているみたいにうるさすぎて使い物になりませんよ。 拡張ボードもなんもつけれないし。 性能に対する省電力としても使えない(中途半端) オンボVGAも不足。 そもそも徹底した省電力、徹底した省スペース、ある程度の性能に注目しているのにウンコデスクとかないです。
補足
>しかしノートで4分岐ハブを使うと、パワー不足で機器の動作不安定につながるケースもある。 それは昔の話ですよ。 ノートだろうと、USBの給電コントロールは上がっています。 500mAは変わりませんが、コントローラー及び機器の省電力化で、不足になるような場面はまずありません。 ネットブックの冷却にUSB給電扇風機使っていますが、びゅんびゅんまわっていますよ。 普通の扇風機を小さくした奴です。 あのプロペラだけのちゃっちいやつじゃありません。 ぴったり500mAで設計されています。 同じハブにマウスとメモリつけていますが、特に何もなく使えていますね。 500mA超えているはずですが。 ついでに、携帯の充電・USBLED電球も出来ています。 規格の出た昔とは違うんでしょう。