• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オススメのノートPC)

オススメのノートPC

このQ&Aのポイント
  • オススメのノートPCの選び方と条件について
  • オススメのノートPCを紹介します
  • ノートPCの性能と機能を満たすオススメのモデル

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.1

>USB2.0は論外。   ノートでUSB3.0にこだわるのなら、dynabook T451でいいんじゃないの? しかしノートで4分岐ハブを使うと、パワー不足で機器の動作不安定につながるケースもある。 節電にこだわると、弊害も多いのが現実ですよ。 むしろ大容量HDD内蔵モデルの方が節電に寄与するので、本末転倒にならないように。   >ExpressCardスロットがあるか不明 > あと、出来ればS/PDIFがあればなおいいですが、   それならデスクトップPCだろうし、PC本体で7.1ch対応を選択すべきでUSBサウンドブラスターなどはまがい物でしょう。   総合的に貴方のPCライフでは、中華製のシンプルな省電力のデスクトップPCが向いているように思われる。 例えば、これ → http://kakaku.com/item/K0000319063/

K66_FUK
質問者

お礼

>大容量HDD内蔵モデル OSの領域にデータ保存しませんので。 飛んだら終わりですよね? OSのHDDにはデータを入れないのが常識ですが。 それに扱うデータ量が12TBと、ノートの内蔵では不可能。 >中華製のシンプルな省電力のデスクトップPC その程度のモデルならすでに持っています。 4年前のAMDだけど。 掃除機かけているみたいにうるさすぎて使い物になりませんよ。 拡張ボードもなんもつけれないし。 性能に対する省電力としても使えない(中途半端) オンボVGAも不足。 そもそも徹底した省電力、徹底した省スペース、ある程度の性能に注目しているのにウンコデスクとかないです。

K66_FUK
質問者

補足

>しかしノートで4分岐ハブを使うと、パワー不足で機器の動作不安定につながるケースもある。 それは昔の話ですよ。 ノートだろうと、USBの給電コントロールは上がっています。 500mAは変わりませんが、コントローラー及び機器の省電力化で、不足になるような場面はまずありません。 ネットブックの冷却にUSB給電扇風機使っていますが、びゅんびゅんまわっていますよ。 普通の扇風機を小さくした奴です。 あのプロペラだけのちゃっちいやつじゃありません。 ぴったり500mAで設計されています。 同じハブにマウスとメモリつけていますが、特に何もなく使えていますね。 500mA超えているはずですが。 ついでに、携帯の充電・USBLED電球も出来ています。 規格の出た昔とは違うんでしょう。

関連するQ&A