※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:期限は木曜、でもパニックと焦りで完成の目処が立たな)
明日までに仕事が終わる方法
このQ&Aのポイント
ITに疎いユーザでも分かるマニュアルを作る仕事において、いつ完成するか見当がつかず、上司のOKが出なければレビューに間に合わない状況。仕事の持ち帰りや残業は厳しくチェックされ、増員も見込めず自分一人で対応。明日までに仕事を終わらせる方法はあるか。
仕事の指示を受けているが毎日ダメ出しを受け、レイアウトや表現などの指示も変わるため訳がわからなくなっている状況。上司も進捗を把握しているが増員は見込めず自分一人で対応するしかない。
明日までに仕事を終わらせるためにはどうすれば良いか、時間見積りもしたいが分けがわからず困っている状況。質問の内容はマニュアルの作成に関するものである。
期限は木曜、でもパニックと焦りで完成の目処が立たな
簡単に言うと、システム関係でITに疎いユーザでも分かるような
マニュアルを作る仕事の指示を受けていますが、毎日ダメ出しを受け、
レイアウトや表現などの指示も毎日変わって、自分でも訳がわからなく
なっています。
いつ完成するか自分でも見当がつかない状況ですが、期限はとっくに
過ぎています。せめて木曜には上司のOKが出ないと、本部長クラスへの
説明予レビューにどうしても間に合わない。
(そのレビューでOKが出ないと、社内文書として通達できません)
今頭がパニクってて、最近では出勤前に吐いたりしてます。
一方、仕事の持ち帰りや残業は厳しくシステム的にチェックされていて、
上司もそれを認めてくれない状況です。
進捗は上司も把握していますが、「こんな作業にどれだけ時間がかかっているんだ!」
というばかりで、増員等は見込めず、自分一人で何とかするしかない状況です。
どうすれば、明日までに仕事が終わるのでしょうか??
せめて明日の作業の時間見積りだけでもしておきたいのですが、どの程度かかるのか
自分でも分けがわからなくなってしまっています。
見積もりを行ういい!方法はないでしょうか?
いくつも質問して申し訳ありません。
よろしくお願い致します
お礼
回答有り難うございます。 先輩はいるのですが、このかたは定年退職の再雇用の方でして 以前は事業所の部長クラスの方です。 このかたも厳しい言葉を投げてくるので、精神的につらいです・・。