- 締切済み
つわりについて、
最近、膀胱炎になり吐き気などもありました。 膀胱炎は少し酷く、もう少し遅かったら入院するところだったらしいです。 膀胱炎は6日あたりになり 薬を飲んでいたら治りました。 その後も 吐き気、頭痛、咳、鼻水、微熱(37.0) など症状があり 内科の医者には長引いてる風邪 と言われました。 それまではただ気持ち悪いだけだったのですが、昨日からご飯など食べたくないくらいになりました。 昨日はあまり時間をおかないで薬を飲んでしまったからだとおもいましたが 今朝もご飯をみたら気持ち悪くなり あまり食べられませんでした。 これってつわりでしょうか? 生理予定日は24日です。 性行で一回膣内に少し漏れたようで 出てしまいました。 ですが、そんな奥に出していません。(1日か2日) 前回の生理は 4月22日です。 周期はだいたい30日です。 妊娠可能性は あるんでしょうか? ちなみに彼氏には 風邪がうつったらしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tenki84
- ベストアンサー率30% (367/1200)
予定日が24日ならつわりってことはないでしょう。 まだ妊娠すら成立していない時期ですから。 膀胱炎のときに飲んだ抗生物質が強いもので胃を荒らしてしまったのかもしれません。 それと、風邪のダブルパンチ! 風邪が治ればすっきりおさまると思いますよ。 お大事に!
- patak_m23d
- ベストアンサー率40% (23/57)
つわりは妊娠してからのこと。 つわりの始まる時期や期間は個人差があります。 たいていの妊婦さんは妊娠4週から7週につわりの症状が出始め12週から16週までには終わりを迎えているようです。 つわりの主な症状は吐き気。 つわりになった妊婦さんの7割以上が吐き気を経験しています。 吐き気を通り越し実際に吐いてしまい、水分摂取もできなくなると脱水症状になり病院で点滴をするなどの治療が必要になります。 ニオイに敏感になり湯気や食べ物に嫌悪感を感じることも多いですね。 食べ物は食べるだけでなく見るのもダメという妊婦さんもいます。 テレビや雑誌に載っている食べ物を見るだけでも吐き気をもよおす場合も。 嗜好も激しく変化することがあります。 一つの食べ物ばかり食べたり週替わりで食べたいものが変わったり、酸っぱいものを好むようになったりします。 つわりの期間はこだわらずに食べれるものを食べましょう。 眠気もつわりの一種です。 仮眠をとればOKな人もいれば半日以上寝てもまだ眠たい・・・という人も。 仕事を続けている妊婦さんにはこの眠気は辛いものですね。 つわりの期間中はなるべく楽しく過ごしましょう。 そうすることでつわりの解消にもなります。お友達と楽しくおしゃべりショッピング、実家でのんびりなどリラックス♪ などなど。。あくまでも妊娠してからのことです。 お医者さんがいうように風邪からくるものです。