• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WinXPで自動更新に失敗以後の処置は?)

WinXPの自動更新に失敗し続けるときの処置方法とは?

このQ&Aのポイント
  • WinXPの自動更新で更新プログラムの1つがダウンロードは出来たが、インストールに失敗し続ける場合の処置方法を教えてください。
  • 電源を切る際に更新のインストールを選択してもインストールできないというメッセージが表示されます。この問題の解決方法を教えてください。
  • WinXPの自動更新でインストールできないという問題について、どう処置すれば良いのか分からない状況です。解決方法をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

追加 更新を邪魔するもの Windowsファイアーウォール(一時的に「無効」にして試す) セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能(ファイアーウォールは競合するので一つのみ「有効」。「有効」で「例外ルール」「WindowsUpdate」などを「追加・変更・登録」で「許可」または一時的に「無効」) セキュリティ対策ソフト及びそのアップデート、ウィルス定義ファイルのダウンロード SP1,2,3 IE(バージョンによる)や他のブラウザのセキュリティ設定でブロック(例:レベルが「高」、ActivXやScript「無効」) など

seed633
質問者

お礼

早速ご回答頂きありがとうございました。 ファイアーウォール機能を無効にして試したところ、上手くインストールできました。 今まで上手く機能していたのに、この更新プログラムだけがインストールできない理由が分分からないのがちょっと消化不良の感じです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>更新プログラムの1つ 失敗したKB***** 番号は? 「スタート」「すべてのプログラム」「Windows Update」(または「Microsoft Update」)IEが開き「ようこそUpdate へ」左側表示「更新履歴の表示」「オプション更新履歴の表示画面」「状態」更新プログラムが正常にインストールされた場合、緑のマークが表示され、失敗していれば、赤い×マークが表示る。 「更新履歴の表示」「状態」「失敗」がある場合は、KB で始まる 8 桁か9 桁の英数字 (例 : KB963212) の更新プログラムのタイトルを確認し「状態」×マークをクリック「インストールに失敗しました」エラーコード確認(例:0x800706B) Update サポートページ http://support.microsoft.com/ph/6527/ja  「よくあるお問い合わせ」や「エラー番号」クリック、エラーコードのリンクをクリック 記載の対処法を実行 問題解消後、再度 Windows Update実行 サポートページにエラーコードのリンクがない場合は、左上検索ボックスにエラーコード入力し、検索 「.NET Framework 更新プログラムのインストールに失敗」 http://support.microsoft.com/kb/2161107/ja 自動更新で失敗した場合、手動更新してみます。 SP3を最初にインストールしたことが原因だった事例 http://okwave.jp/qa/q4256919.html

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1260490827
seed633
質問者

お礼

早速ご回答頂きありがとうございました。 原因はパーソナルファイアーウォールが働いた結果と判明しました。 今まで上手く機能していたのに、この更新プログラムだけがインストールできない理由が分分からないのがちょっと消化不良の感じです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A