- 締切済み
【トイトレ】パンツを履かすと教えてくれない
2歳半のトイトレ中です。 朝起きたらすぐオムツとズボンを脱がせて、お昼寝中以外は下だけすっぽんぽんで過ごさせています。 数回漏らしましたがわりと順調に進み、おしっこもうんちも教えてくれてトイレで出来るようになりました。 「おしっこでるー」と教えてくれてトイレに行きますが何度か不発に終わります。 4、5回トイレへ行ったり来たりしますが、何回目かには必ず出るので尿意や便意は分かるのだと思います。 でもトレパン・布パン・オムツなどを履かせると、安心するのか必ず漏らしてしまいます。 布パンの時は事後報告、トレパン・オムツの場合は事後報告すらありません。 出かける時などはやっぱりオムツを履かせるしかないですが、せっかくおしっこもうんちも教えてくれるようになったのにちょこちょこオムツを履かせると振り出しに戻ってしまっているようでなんだか不安です。 どうしたらパンツを履かせても教えてくれるようになるでしょうか。 この先どうやってトイトレを進めて行けば良いのか迷っています。 どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pompocorin
- ベストアンサー率38% (48/124)
もうすぐ4歳になる娘がいます。 うちは二歳でうんちが9割でき、あとはおしっこだけだなぁやってるうちにうんちもバッチリできるかなぁと思っていたら、二歳半前にいきなり完全逆戻り。 トイレは全く怖くなかったはずなのに、急に落ちる!と叫びだしたりパンツ拒否したりし始め。(補助便座してるから落ちないのはわかっているのに) パンツも本人希望のかわいいの買って、「パンツにしたら捨てちゃうよ」を実行したら、する前は「嫌!」なんだけど、そのうちどれ履いても「いいよ」になり。 冬に入り、時期が悪くなったので、トレパンでもパンツでもおむつでもしちゃうんだから、完全おむつにしちゃえと諦めて戻しました。 でも、なんだかんだで急に本人がやる気になり、もらすと気持ち悪い!となり、三歳になってすぐにどちらも一気にできるようになりました。 話が娘の完全逆戻りの話にずれましたが、完全逆戻りしても、尿意や便意がわかってトイレでできているならば、本人がやる気になればあっという間です。 これからの時期、外でもらしても着替えしやすいし、洗濯も乾きやすいのでパンツで通すのが近道だとは思います。 でも、もし逆戻りしても大丈夫と思ってやって下さい。
- cham_poo
- ベストアンサー率38% (74/190)
2児の母です。 うちの上の子も同じようなことがありました。 うちは真夏に下半身をパンツ一丁で過ごさせて、トイレができるようになりましたが、 秋口になって少し涼しくなり、ズボンを履かせるともらすようになってしまいました。 たぶん、何かを履くと、オムツしている時の安心感が戻ってくるんだと思います。 でもそれで慣れてくると、いつの間にかできるようになりましたけどね。 一度できるようになっているんだから、またちゃんとできるようになりますよ。 多少の後戻りはあると思います。 夏が過ぎて、涼しくなると、おしっこが近くなるので、また失敗するようになることもあります。 うちは、ほぼ完璧にウンチができていたのに、引越ししてトイレが変わったとたん、できなくなった時期がありました。 環境の変化などで、戻ってしまうこともあります。 あと、外出先でのオムツはずしをするなら、これから暑くなる季節がチャンスです。 最初は頻繁に漏らすことも覚悟の上で、大量の着替えが必要ですが、薄着になる夏ならそのうちマシです。 外で濡れてしまったり、着替えさせるのも寒くないし。 漏らしても問題ないような場所(公園とか)を選んで出かけるといいと思います。 ちなみにうちは、おでかけパンツデビューしたとき、「おでかけはオムツ」という安心感からか、 ドアをでて数メートルで、ジャーっと漏らしてました・・・。 そんな上の子は今5歳、今となっては、笑い話です^^ まあ、焦らなくても、そのうちとれますから、大丈夫ですよ~^^
- mokioaa
- ベストアンサー率17% (19/110)
こんにちは。 トレパンではなくて普通のパンツにしたらどうでしょうか。 うちの子もトレパンでは事後報告でしたが、パンツのみにしたら 気持ち悪いのかだんだんと教えてくれるようになりました。 まだ2歳半との事ですので焦らずにゆっくりでいいと思いますよ。
- t-r-mama
- ベストアンサー率59% (396/665)
2歳半過ぎの2人目の娘のトイレトレ中です。 上の子(息子)は、トレパンにしてもしばらくはおしっこの事前申告はできませんでしたが、 ある時急に言えるようになり、その後はほぼ100%言ってきました。 対してうんちはその後もしばらく言えず、パンツの中に(^^; ダメ元で、そちら同様朝にすっぽんぽんにしてみたら(うんちはほぼ朝の子なので)、 見事に初回から言え、数回繰り返したらその後はパンツでも言えるようになりました。 息子の場合は、言えるようになったらその後はほぼ全部しっかり事前申告しています。 うんちまで完了したのが、3歳直前でした。 が、娘は事前申告がちらほら出るようになった後は、 オムツ着用時でも言えたり、パンツ着用時でも言えなかったり、 すっぽんぽん作戦でもたまにもらしたり(笑)。←もうすっぽんぽんはやってませんが… 息子とは随分違うなあ、個人差は大きなあ…としみじみ思います。 娘と息子が違うなと感じるのは、 娘は「オムツなら、おしっこしても大丈夫v」と自覚していることです。 これが理由で、オムツでも言えるときがあるくせに、パンツでも漏らしてしまうのだと思ってます。 (パンツ時も、お尻にパンツが当たっているのをオムツと勘違いして安心しちゃうのかなと… なのですっぽんぽん作戦も試してみたという次第です。) もちろん、何かに集中していてうっかり忘れてしまう…もあると思いますが。 質問者様のお子さんの場合も、娘と似ているのかなと思います。 これならしても大丈夫、と思ってしまっているのが原因かなと思うので、 うちもまだまだですが、オムツやパンツでおしっこをしてもいいかどうかを本人に尋ねながら、 ダメなんだよ、トイレでしようね、と言い聞かせてます。 やっぱりオムツにはしてもいいと思っている娘で、 オムツ着用時に「オムツの中におしっこしてもいいのかな?」と尋ねると 「いいの~v」と笑顔で答えます(笑) 「え?あれ?ダメでしょ?」と言うと「……だめ~(笑)」と答えます。 すっぽんぽんで言えるなら、尿意は理解はしていると解釈してもいいかなと思います。 ただ、どの程度理解しているか(バッチリなのか何となくなのか…)が分からず、 まだ薄くしか感知できないなら、うっかり漏らすときも出るかも?と思いました。 まずは『パンツにしてはダメ、トイレでしよう』と根気良く言う…という手があるかなと。 パンツに漏らさせない方法としては、一緒にパンツを買いに行き、気に入ったのを選ばせ、 お漏らししたら捨てちゃうからね、と言う…という手があります。 私も先輩ママさんから教えてもらい、多くのママさんが使ってる手だそうです(特にウンチ時)。 こうしてとにかく「トイレでしよう」と教えること、 あとはトイレでできた時にアホみたいに誉めるのがいいと思います。 私がアホみたいに誉めると、その様がすごくイイらしく、娘も大喜びします(笑) やはり親に誉められると嬉しいらしく、次も頑張ろうと思うものだと思うので。 そしてついでに「こうしてトイレでしようね、パンツにしちゃダメだもんね」と話しかけてます。 でもまだまだうっかり漏らす娘ですが…(^^; 1つ気になるのが、お子さんが、出ないのに数回トイレを行き来することです。 あまりトイレトレを意識させすぎると、子どもの尿意が敏感になり、 またトイレも近くなって逆効果だとアドバイスを受けたことがあります。 トイレに誘うのは、食事やおやつの前(出なかったら食後)、寝る前など決めた時だけにして、 漏らしてしまってもトイレトレの一貫でしかたないと割り切り、 誘いすぎないよう意識される…という方法もあるかなと思います。 事前申告ができるようになってきているのに、 外出時などにオムツに戻したりして大丈夫か…ということですが、 私も息子の時は「せっかく言えるようになってきてるのにもったいない、大丈夫かな」 と不安でした。 でも外で漏らしてしまって周りに迷惑をかけるわけにもいかず。 パンツだったりオムツだったりでも、トイレトレを続けていれば最終的には必ず完了するので、 あまり気にされなくてもいいと思います。 ただ、今佳境でもう一息!とかいう状態の時であれば、 オムツ着用でなくてもいい環境にする(外出を控えるとか)方がいい場合もあるかも?と思います。 うちの息子のように1回成功したらあとほぼ100%の子もいれば、 娘のようにまだら状態ですごいムラがある子もいるので、 そのあたりはあまり気にされなくてもいいのではないでしょうか(^-^) ちょうど同じ段階のトイレトレのようだったので、回答させていただきました。 少しでも参考になれば幸いです。 暖かくなってきていて汗もかくようになってくるので、トイレトレには良い時期だと思います。 お互い頑張りましょう♪ 長文、失礼しました。
お礼
回答ありがとうございます。 t-r-mamaさんも今トイトレをなさってる最中なのですね! >オムツやパンツでおしっこをしてもいいかどうかを本人に尋ねながら、 ダメなんだよ、トイレでしようね、と言い聞かせてます。 うちはこれが出来ているんです。 「おしっこは何処にするの?」と聞くと「アンパンマン!」(トイレにアンパンマンの補助便座をつけているので)と言います。 「ここ(←オムツを指して)におしっこして良い?」と聞くと「ダーメ!アンパンマンでしゅ~る!」って言うんです。 でも出来ないんですよねぇ^^; >あまりトイレトレを意識させすぎると、子どもの尿意が敏感になり、 またトイレも近くなって逆効果だとアドバイスを受けたことがあります トイレには私から誘った事はないんです。 と言うのも本格的にトイトレをやろうと思って始めた事ではなかったので、全然焦ってもいませんし根詰めてやっているわけでもないんです。 でもおまるを見せたら喜んで座りだしたので、じゃぁちょっとやってみようかなぁ?って気持ちですっぽんぽんで始めてみたらおしっこもウンチもすぐ教えてくれるようになったので、一度始めてここまで出来るようになったのならそのまま続けてみようって感じで今に至ります。 本人が何度も「おしっこ><トイレいくー!」と言うので私が誘われている感じです^^; 多分尿意は感じているのに、意識的に出す事がまだ出来ないのかなぁと思います。 “出す”と言うより、限界まで溜まったおしっこが“出ちゃった”と言う感じに思います。 そこを意識的に自分で出す事を覚えれば、1回のトイレで終わるんじゃないかと思うのですが分かりませんね。 今度子供とパンツを選びに行ってみようかなと思います♪ お気に入りのパンツだったら、もしかしたら濡れるのを嫌がるかもしれないですね! これから暑くなってすっぽんぽんで過ごさせやすい時期になるので、一緒に選んだパンツ一丁で根気良く「パンツでおしっこはダメだよ!」と教えて行こうと思います! お互い頑張りましょう^^
お礼
回答ありがとうございます。 普通のパンツ(布パン)も試してみましたが事後報告で事前に教えてくれなかったです。 やはり布パンツでも多少は吸収してしまうので床にこぼれると言う事がないので 本人はあまり気にならないようで・・・^^; でも全然焦ってはいません! 入園までに取れれば良いなぁぐらいに考えてるので、のんびりゆっくりやろうと思います。