※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アトピーの彼への対応と助け(喘息))
アトピーの彼への対応と助け(喘息)
このQ&Aのポイント
アトピーの彼への対応と助けについて知りたい。彼に無理をさせていないか、何かしてあげられることはないか悩んでいる。
彼がお泊りの時に痒そうにしていたり、保湿用品を持ってきていないことが心配。彼が恥ずかしいと思っているのか不明。
触れない方がいいのか、手作りの保湿品やローションを一緒に作る提案は迷惑ではないか。彼と一緒に治していきたい。
読みにくい長い文面で申し訳ございませんが、
男性の方の率直な回答と、女性でも経験談などがあれば是非お願いします。
現在お付き合いしている彼が喘息系?のアトピーです。(現在は症状はひどくなく、少し赤みや色素沈着あり。2,3年前にアトピーが発病した感じです)
彼も心を開いてはくれているのですが、私が知りたいのは
●私が何か知らない間に彼に無理をさせているのでは無いか?傷つけているのではないか?
●何かしてあげれる事は無いのか
です。
お泊りをした時でもシャワーを浴びた直後は少し痒そうにしていたり、
何かお肌に付ける物を持参してくる様子も無く・・・
(きっと持ってきて付けたりするのが恥ずかしいと思っている?)
実際の所どうなのでしょうか?
お泊りの時は、保湿用品を持ってきたら?など言うのですが彼はいらないと言います。
日中のデートに関しても赤みが気になるのかNGです。
彼からOKでるまで私は何も言わず 彼が私に対して恥ずかしいなどの気持ちが大丈夫になるまで待つつもりです。
●あまり言わない・触れない方が本人にとってはいいのでしょうか?
私は手作り乳液やローションの作り方、おうちで簡単に出来る自然派のものを調べて彼に伝えて
彼と一緒に作ろうかと提案しています。(プレゼントは禁止なので)
こういう事は迷惑なのでしょうか・・・。
一緒に治していきたいし、彼が気にしないで素敵な笑顔を見せてくれるだけでいいんですが。。
病気の事に触れると、実は彼を傷つけているのでしょうか?
私はすべて受け止め包んであげたい気持ちでいっぱいなんですが
こればっかりは本人や経験者の方にしかお気持ちの察しが付かない気がして質問しました。
他に、私と同じ立場での経験者の方でこういう事したよ!とか、こんなのはどう?など経験談が
ありましたら是非教えて下さい。
お願いします。
お礼
思わず涙が出ました。 ありがとうございます。 心に響く言葉ばかりでした。 彼の男としての部分の気持ちも少しわかった気がしました。 前に出ない。 普通が1番 気負いしない 彼と私、時々・・・いや、ほんの少しアトピー ぐらいでこれからも仲良く付き合っていきます。 ほんとにありがとうございました。 一期一会・ここで質問して良かったです。