- ベストアンサー
ピアノの発表会まであと2ヶ月 悩みながら練習しています
- 高校3年生の私は、ピアノの発表会まで2ヶ月を切っていますが、思うように演奏ができずに悩んでいます。
- 先生からは毎回励まされているけれど、なかなか成長を感じることができず、焦りを感じています。
- 毎日練習を続けているけれど効果が感じられず、ピアノに向かうのが億劫になってしまいます。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発表会が怖くて怖くて、一生懸命逃げ道や、 言い訳を探しているとしか聞こえません。 譜面を早くもらっても出来ない、技術が追 いつかない、今更の話です。 選ばれて人前で発表できる、このことだけ でも感謝すべきです。 選ばれた以上、上手くやろうと思うのは当 然ですが、それで聴衆の気持ちはつかむこ とは出来ないと思います。 聴衆を楽しませるには、まず自分が楽しむ こと。次に音に気持ちを込めることです。 発表会に選ばれたことは一定の技術を認め られたことです。そこから先は自分です。 効果が現れない自分と言うが決めるのは、 貴方ではなく聴衆です。貴方が楽しんでい れば間違っても聴衆は納得します。頑張れ!
その他の回答 (3)
- emlleisman
- ベストアンサー率37% (14/37)
少し疑問に思ったのですが、一週間で譜読みを終えて一か月で遅いテンポでも完璧に弾けるように なったんですよね。そのあとまったく成長してないように感じる・・とおっしゃっていますが、 それは表現においてという意味でしょうか?それともテクニックや速いテンポで弾くということを 念頭に置いているのでしょうか? 私が思うに「プレリュード」はそんなに速いテンポで演奏するということに固執しなくてもいい 曲なのではないかと思うのですが・・。細かい技巧があることにはありますけれど、 ドビュッシーということを考えると、速く引くことよりも音色のほうを気にしたほうが いいのではないかというイメージがあるのですが・・。 技術面が追い付いていないというのは速く弾こうとしたときですよね。でも、遅いテンポでも 間違えずに弾けるのなら技術面では十分弾ける範疇でしょう。プロみたいに速く引こうと するから焦ってしまうのでは? 今よりもちょっとだけ速いくらいのペースで技術面で追いついていない と思っている個所を弾いてみてはどうでしょう?それで自信がついたらまたちょっと速くする・・ というように焦らずやるべきです。 それと、テクニックを気にするあまり鍵盤ばかりに気がいってしまい、かえってミスするということもあるのではないかと思います。一度リラックスして表現のほうも意識してみては?
お礼
回答ありがとうございます。 表現、技術的なもの、両方足りないと感じていました。 一回弾くにも、弾き流してしまっているような感じというか… 私には、ドビュッシーの演奏で、お手本にしているピアニストが居て、他の曲でも、その人の演奏に近づこうとしていました。そうしようとするあまり、自分らしさのある演奏を忘れていたのかもしれません。 速さより、音色…本当にそうですよね。 残された時間はあと少しですが、焦らず、頑張って仕上げます。 ありがとうございました。
- job331
- ベストアンサー率27% (16/58)
演奏会で発表するのが義務みたいになってるのはいけないと思う。 やっつけ仕事じゃないんだからピアノは。 音楽が好きだという気持ちがまったく伝わってこないです。 君が曲を弾きこなすのではなく、 曲によって君の指が動かされているくらいの気持ちで 味わう練習をしましょう。 弾くことを楽しめなければ上達しないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 友人が勉強や部活を理由に辞めていってしまった中でここまで自分なりに頑張って続けてきた思い入れのあるピアノを、好きな気持ちが伝わってこないと言われてしまい、ショックを受けました。 渇を入れてくれる人が周りに居ないので、心に響きました。 なんだか、焦って、感情を込めて弾くのを忘れていたのかもしれません。 発表会という舞台を頂けたという、素晴らしい機会に感謝して弾きたいと思います。 ありがとうございました。
- KENchang0726
- ベストアンサー率40% (28/70)
はじめまして。 自分はクラシックは今はもうやってなくて ジャズとかにいっちゃったんですが、 あまり毎日練習しすぎじゃないでしょうか? 毎日その曲のことしか考えれなくなってしまってませんか? 一旦離れたらどうでしょうか? 譜読みもできているのですから、 しばらくドビュッシーの曲を触らず、何か他のことを考えてみては? んで期間を置いて弾いてみると新たな発見があって 上達するかもしれません。 あとは、録音するのもいいと思います。 自分はマンドリンの女の子とのデュオでよく録音してみるんですが、 自分では想像してない「タッチ強!」とか「音固い!」とか とてもよくわかります。 自分のイメージしてる「プレリュード」と、録音とを聞き比べるのも 客観的に見れる(聞ける)のでいいと思います。 頑張ってください!
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございます。 アドバイスありがとうございます。早速録音してみました。自分で弾いた曲を客観視するのはとても効果的ですね。 今は、もうCDも聴いていませんし、なるべく1日に集中して1、2回だけ弾くようにしています。 これからも続けてみます。頑張ります!
お礼
回答ありがとうございます。 大人になると、色々気にしてしまって駄目ですね。どうしても欲がでてきます。高校生だから、小学生・中学生とは同じ演奏をしては駄目だとか、家族や友達に上手だと思われたいだとか。 幼い頃は感じる事が出来ていた、ただ、音楽を楽しんで弾く気持ちを忘れていました。…音楽をするにあたって、初歩的なことですね。 時間が無くて、力が足りなくて、悩んで落ち込んでいましたが、回答者様の言葉で元気をもらいました。 本当にありがとうございました。頑張ります!