- ベストアンサー
塾でのトラブル・・室長に相談してみるべきか
- 小学生の子供が通う塾でトラブルが発生し、先方の対応に違和感を抱いている。
- 子供が休んだ日のプリントがなかったため、再度連絡し、プリントを送ってもらったが、算数のテストのプリントがなかった。
- 塾は小テストを必ず行うと思っていたが、事務の女性から個人的な判断によるものかもしれないと言われ、プリントをもらえない状況が続いている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご返事を頂いた、No.1です。 >やはり室長に相談、でしょうか。 事務の女性にものすごい顔で睨まれそうで 恐ろしいので、まずは手紙でも書いてみようかと 思いますが、いかがでしょうか。 手紙になさいますか。そうしましょうか。 そのほうが良い場合もあります。塾側も忙しいでしょうから。 手紙を出して、しばらくしても、何の返事も来ない場合には転塾も考えましょう。 そういう塾なのだと割り切ってください。 こと、勉強に関しては、こちらが譲る必要はありません。 勉強のための塾でしょう。 今回の場合、無理難題を言っているのではないと思います。 プリントを1枚ください( 当然もらうはずだったもの )と言うことだけですから。 大手だから、中小だから、どうだこうだというわけでもないのが塾業界です。 やるべきことをきちんとやってくれるのが塾です。もっとも、塾に限らずどのような商売にしてもですが。 okutamarinさんだけではなく、自分の経験上、保護者の方々は、塾についてかなり厳しい目を持っていらっしゃいます。 こうしたサイト( OKWave )や、その他多くのSNSがありますから、保護者の方々は情報をこれまでより多く入手できているはずです。 塾は、早くその事に気がつくべきです。
その他の回答 (5)
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
ビックリです。 なんで、そんなややこしい事になっちゃったんでしょうね。 私だったら、今からでも塾が営業している日で、授業外だけど先生が いらっしゃる時間に電話して担任の先生と直接お話しします。 (授業の30分前には教室に移動して、生徒から質問受け付けすると 聞いてますので、40分前くらいに電話します。それで駄目なら 授業の後20分後くらいにも電話します)。 「先日お休みした時のプリント類ですが、 算数のテストが入っていなかったので、 お手数をかけて申し訳ありませんが、時間がある時で結構ですので FAXで送って いただけませんか?。 (子どもが塾に行っているなら、プリントを子どもに渡していただけますか?)」 って。 担任の先生と話しをして、理由があって送ってもらえないとの事なら 諦めます。 うちの子の塾は大手ではありませんが・・・。 何かあったら担任に連絡をとあったので、上の子が塾を欠席した時の プリントのやりとりに不備があった時は、すぐに担任の先生に連絡して ました。 プリント1枚の問題なら、いきなり室長に連絡・・・はしないです。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
#2です。 私は質問者さんのことをモンスターペアレントとは思っていません。筋の通った要求をしているのですから間違いではありません。 本来のモンスターペアレントの定義は理不尽な要求をしつこく行う親です。 まずは先の回答をしっかりと読んでください。 「モンスターペアレント(候補)と思われたのでしょう。」と書いたのであって、私があなたをモンスターペアレントだと規定していません。 塾の対応がそのようなものだということは納得されると思います。 その上で、正しいことはすべて認められるべきだなどと思いつめないで8割くらい認められればいいくらいの気持ちでいれば焦ることはないでしょうということです。相手にも逃げ道を残してあげた方が楽に解決します。 2,3年のスパンでしょうから、細々したことすべてを取り上げていたら身が持ちません。大局を見失わないことです。 相手を追い詰めないで、なおかつ私は正しいんだと言うことを印象付けるのがベストです。それで、先のように回答しました。 ちょっとトラぶったからここはダメだ、別のところが良い、ここは悪い、などとやっていてはどこもなくなりますよ。 孟母三遷のように引っ越したり塾を変わったりしてもいいですけど、3回目でも良いところに当らないかしれないです。
お礼
ご回答をありがとうございました。 確かに AkiraHari さんは「(候補)」 をつけてくれていましたね。失礼しました。 ですが、塾側の態度はまさにモンペ対応です。 これには大変驚き、傷つきました。 主人に連休明けに室長に相談に行くつもりだ、と 言ったら猛反対されまして、AkiraHari さんと おおむね似たようなことを言われました。 世の中矛盾だらけなのだから、それをいちいち追及していっても 仕方がない、大事なのは子供が楽しく塾に通えることだ、と。 それもそうだな、と結局納得して何もしないことにしました。 私の方も塾がプリントを用意し忘れているかもしれない、とは 思いつきませんでした。いろいろ考え合わせると、 それを認めたくなくて さまざま理由を付けてプリントをくれなかったのかもしれない、と 自分なりに納得しました。 別に頼み忘れたならそう言ってくれればいいと思うのですが、 塾側が私をモンペだと思いこんで過剰反応してしまったのでしょうか。 私の方も、プリント一枚もらうだけだから、と気軽に当然のように 頼んでしまったところがあると思います。 塾側が単なるプリント一枚のことで、これほどまでに組織防衛?に走って 攻撃してくるとは思いませんでした。 今度からはおっしゃる通り、相手に逃げ道を残しつつ交渉する、という ということを工夫したいと思います。 ほんと、発端はプリント一枚なので・・。 私も頭に血が上りすぎました。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
自分もモンペと認識されたんだと思います。 きっとその塾はモンペにひどく悩まされた経験があるんでしょう。 私としてはやり方が不味かったと思います。 まず子どもを同伴しなかったこと。 両者の間に入って違う場所と時間にお互いの話を聞いては大体こうなります。 しかも子どもは自分に都合の悪いことは言わず認めず、しかも親の前では特にそうなりやすいのです。 なので子ども自身にプリントを受け取りに行かせるべきだったと思います。 親切心がご自信のあだになった形で、おそらくまったく納得できないと思いますが、思わぬトラブルってこういうものですから。 やろうと思えばとことんやれると思いますが一度モンペかと疑われ不信感をもたれると、それを払拭するのは大変です。 私としては同業者に「ここの親は物言いをつけてくる」と噂を広げられる前に塾を変えたほうがいいかと思いますよ。 個人指導がおすすめです。 このようなことも少ないでしょうしね。 それに不信感はお互い様でその様な塾や教師にわが子を預ける気にはならないでしょ? お子さんもそんな空気にはさまれることになります。 それは不幸だと思いますよ。
お礼
ご回答をありがとうございます。 文にも書きましたが、子供がその週(先々週)ずっと 具合が悪かったので、私が代わりに取りに行きました。 次の週から塾がGW休暇に入ってしまうので、 その週中にもらわないと、GWの暇な時間に復習ができない、と 焦ったこともあります。 今後長くお世話になろうと思っていた塾ですし、まめに顔を出して 塾の事務の方やや先生方とコミュニケーションがとれるようにして おきたい、と思ったこともあります。 ですが、全くの逆効果になってしまいました。 先の方へのお礼分にも書きましたが、今回のことで 室長に相談に行っても私は納得してすっきりするかもしれないが、 きっと相手方の事務の人にはしこりが残るし、 もしかして通っている子供に良くない影響があるかもしれない、 と思い、何もしないことにしました。 事務の対応を除けば教育内容には大変満足していますし・・。 しかし今回のモンペ対応には参りましたので、 今後は塾への欠席の連絡などの やり取りは電話でなく、ファクスにして、 プリントの受け渡しもファクスで、ファクス出来ない 印刷物は子供に渡してもらうなど、 特に事務方の方々とのコンタクトは極力避け、 しばらく距離を置こうと思います。 私が表に出て行っても、また面倒なことが 起きると嫌なので・・。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
モンスターペアレント(候補)と思われたのでしょう。 自分の言っていることは正しい、正しいから主張する、ということでしょう。 それはそれで間違いではありません。しかし、世の中では「程々」とか「まあまあ」とか「適当に」とか言われているのはご存知と思います。 「中学受験まで数年」というのですから、4年生か5年生でしょうか。初めから親の方が気負いすぎです。 筋の通った要求をしているのですから間違いではありませんが、数年間は付きあおうという塾と最初からたかがプリント1枚で騒ぎ過ぎだということです。騒いでしまったので後始末をうまくつけましょう。 塾長さんなどに言うのであれば「初めてのことで私が気負い過ぎてごめんなさいね」ぐらいにしておいたらいいでしょう。そうすればモンスターペアレント(候補)から外れるかもしれないし、「良い親御さんじゃない。でもミスの無いように気を付けないと」となるでしょう。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 ですが、長々と書いてしまって分かりにくいと思いますが、 私は決して「騒いだ」つもりはないのです。 わかりやすくなるよう、改めて書いてみます。 (1)子供が塾を休むと連絡した際、ノートコピーなどをもらえるそうなので、 お願いしますと依頼した。 (復習を重視している塾なので、休んだ際はノートコピーを塾から もらい、家で学習するように言われている) (2)もらったプリント類に不足があったので塾に連絡、 算数のテストを除き、ファクスしてもらう。 ↑ ここまではどの親もやらないといけません。 プリント類をもらわないと、次回子供が困ります。 (3)後日、算数のプリントがまだもらえてないと連絡し、 もらえないかと依頼。 (4)受け取りに行ったところ、男性教師や女性事務員に 硬直した対応をされ、結局プリントはもらえず。 (5)再度連絡して、後日プリントをもらえるよう頼んだ。 というところです。(1)~(3)までは普通に対応してもらえたの ですが、(4)でいきなりモンペ対応です。 考えられるのは、算数のテストをあくまでも欲しがり、 何度も連絡したのが警戒されたのでしょうか?? でも、すんなりくれない塾も変だとは思いませんか?? 欠席した日のプリントをしつこく欲しがる親は、 そんなに塾から嫌われるものなのでしょうか?? 改めて伺いたいですが、これでもモンペになりますか??・
個人塾の者です。 >その際の先方の対応に違和感があり、 塾長?室長?の先生に相談してみようか迷っています。 どんどん相談してください。 それで嫌がるような塾であれば、さっさとやめましょう。別の大手塾に移ってください。 言っていることとやっていることが違うのですから。 通っていらっしゃるところは、大手塾さんなので、多くの教室(分塾)がありその一つなのでしょう。 塾長( 教室長 )の、塾講師や事務方への監理が徹底していないのでしょう。 推測をたくましくすると、年度初めなので、新しく就任した教室長なのかも知れませんね。 本当ならこういうご意見は、塾にとってはありがたいものなのです。 自塾を見直す良い機会なのです。 okutamarinさん側のミスとしては、 >が、正直何度も塾に連絡するのが億劫になり、一旦は プリントをもらうのを諦めました。が、数日して 子供も回復したこともあり、 連休中に復習をきちんとさせたいと思いなおし、 別件で用事があったので、 塾に再度電話して、まだ算数のテストがないので、 できればいただきたいと連絡し、塾に行きました。 というように、時間を開けてしまったことでしょうか。気がついたときに直ぐに言っていただくと塾としては助かります。 いずれにせよ、現場や事務?では「話が通じない」ようですから、塾長( 教室長 )へ直接話をもっていくのが良いでしょう。 そうすれば、二度と同じトラブルは起きないと思います。 二度目が起きたら、転塾してください。 勉強に直接かかわることですから。 >たかがプリント一枚、されどプリント一枚、なのです。 その通りです。プリント1枚を軽視するような発言をする塾であれば、塾としてのレベルは低いです。 そのプリント( の内容 )は、その塾の財産なのですから。
お礼
早速、ご丁寧な回答をありがとうございます! 私の気持ちをよく汲みとっていただいて 嬉しいです。 >>言っていることとやっていることが違うのですから。 そうなのです!まさに私が一番違和感を感じたのは ここなのです。その塾は予習はしなくていいですから、 復習をとにかくしっかりしてください、と言っている塾なのです。 それなのに、授業でやった小テストをもらうのにこれほど 苦労するとは・・。 また事務の方や先生方の 硬直した態度にも驚きました。 繰り返しますが、私はあくまでも普通に自然に 電話などでお願いしたつもりなのです。 それがいきなりのこのような対応に、仰天して 戸惑い、先行き不安になってしまいました。 やはり室長に相談、でしょうか。 事務の女性にものすごい顔で睨まれそうで 恐ろしいので、まずは手紙でも書いてみようかと 思いますが、いかがでしょうか。。
お礼
何度もご丁寧にありがとうございました。 主人に連休明けに、室長と話し合いに行くつもりだと言ったところ、 猛反対されまして、一時間程やり合った末、結局今回は このまま何もせずに納めることにしました。 主人が言うには、相手の矛盾を追及して行っても世の中 矛盾だらけだ、みんなほどほどのところで我慢しているんだ、 室長に談判しにいったら、居づらくなって困るのは 子供だ、とのことです。それもそうですね。 塾の組織表を確認したら対応した女性は、子供のクラスの 担当なので、毎回小テストを実施しているとか、休んだ子の分の プリントは先生にもらってコピーして置かねばならないことは、よく わかっていると思います。 多分、その女性がプリントを先生からもらい忘れたので それを認めたくなくていろいろ理由を付けてくれなかった、 ということだったのかな、と自分なりに納得しました。 ごまかされたような気分で後味が悪いですが・・。 事務方の人には少々問題はあるようですが、 先生方や授業内容など教育面には大変満足しているので、 そちらを重視することにしました。 相手がモンスターペアレントかもしれない、と思うと これほどまでに相手(塾側)が警戒して一切の努力や想像力、 歩み寄りを放棄して 組織防衛? に走ってしまうのだ、ということを 痛感しています。 私も、休んだ日のプリントはこちらが言わなくても、 塾で全て揃えて渡してくれる、と思いこんでいたのが 悪かったような気がします。 相手が用意し忘れているかもしれない、とは 考えつきませんでした。 それが塾側を追い詰めてしまったのかも しれません。 次回休む時は、塾に休んだ日に配られたと思われるプリント類を 箇条書きにしてファクスし、 なおかつ先生に確認してプリントはすべてコピーしてもらってくださいね、 と事務の人に念押しの電話をしようかと思います。 ・・というのは冗談で、そこまでやったら嫌味ですね。 私としてはプリント類がもらえればよいので、 うまい方法を探ろうと思います。担当の事務女性はなかなか 曲者なようなので・・。 塾からみた考え方など大変参考になりました。 ありがとうございました。