- 締切済み
馬鹿でもわかるVポケの作り方を教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- comfortably
- ベストアンサー率51% (36/70)
ドーピング?直ぐレベル上げ?なんのこっちゃ! 個体値はライモンシティのジャッジさんを使えば直ぐ分かります ライモンシティのギアステーションに、ジャッジという男がいますよね きゃつに話しかけると、「あなたのポケモンの能力をジャッジしてあげる!」って言ってきます。 ポケモンを選択すると、「このポケモンは~な能力を持っている。ちなみに一番いい感じなのは○○でしょうか。~な能力を持っている、そうジャッジできました」 って言ってきます。このとき、「ちなみに一番いい感じなのはとくこうでしょうか。最高の力を持っている。そうジャッジできました」 っていってもらえればとくこうはVです。 Vポケモンの作り方 (1)メタモンをたくさん捕まえます。3ボックス分位捕まえます。 (2)全部ジャッジしてもらいます。ここで、Vの奴は、マーカー機能などで印をつけておきます。このときVじゃなかった奴もとって置いてください。使うときが来るかもです。 (3)パワー系アイテムを集めます。バトルトレインでBPを貯めるともらえます。 ここまで来ればもうすぐです! (4)卵を作ります このとき、仮にとくこうがVのイーブイを作ると仮定して解説していきます。 1 イーブイと、とくこうがVのメタモンを一緒に育て屋に預けます。 このときメタモンには、パワーレンズを持たせます。 パワー系についてちょっち。読み飛ばしてもいいっちゃいい パワー系をポケモンに持たせて卵を作ると、それぞれに対応した 能力の個体値が遺伝します。 パワーリストなら攻撃、パワーレンズならとくこうという感じです。 2 走ります。 3 しばらく育て屋の前の道路を往復していると、おっちゃんが声を掛けてきます。 卵ができたという事です。 もらいます。因みにもらわないとおっちゃんが食べます。 (4)卵を孵します。このとき手持ちをウルガモスだけにしておくと早く孵ります。 (5)孵ったイーブイをジャッジしてもらうと、必ずとくこうがVになっています。 完成! 慣れれば3V性格一致程度ならすぐに(2日位?)作れるようになります。 慣れたら今度はめざパ、4Vなどいろいろ挑戦してみましょう!
- poke1
- ベストアンサー率51% (242/472)
とにかくもう何もわからない!という感じがしますので、下記サイトを一応ご紹介しておきますが、もっと簡単なサイトさんでもいいですから「ポケモン 個体値」や「ポケモン育成」とでも入れて検索してみてください。 解釈も間違ってらっしゃるようですので。 ・親をバトルに使うのならともかく、孵化させるためだけの親にドーピングしても仕方ありません。 ・孵化後レベル上げての個体値確認はバトルさせて上げては何にもなりません。 (努力値が入ってしまうからです) ・もうすごく簡単に言ってしまえば両親の個体値が高い方がいいのです。 子供は両親から3つの個体値を遺伝されて産まれてきます。 逆に言うと、3つしか遺伝しないわけですから、低個体値の親からならどうあがいてもそれなりの子供しかできないわけです。 つまり個体値の高い子供を産みたければ、高個体値の親がいたほうがいいんです。 努力値は、あるポケモンを倒せば努力値が攻撃に割り振られる、とか、特攻に割り振られるとか決まっているんです。どのポケモンを倒せばどのステータスに関係するのかは育成法などで調べてください。 で、この努力値は振れる上限が決まっていますから、バトルをする人たちはこの努力値割り振りも吟味するわけなんですね。 まあ、ご質問はとりあえずV持ち子供を作りたいということでしたね。 ご紹介したサイトにもあるように親がV持ちであれば、パワー系持たせればとりあえず一つだけはV位置を確実に遺伝させられるわけです。 で、遺伝遺伝を繰り返していく…ということになるわけですが、これだけ考えてみても親に高個体値ポケが必要であるということがお分かりだと思います。 ちなみにV持ちかどうかはジャッジさんに見せればわかります。「さいこうのちからをもっている」と言われた個所がVです。 たとえば 「このポケモンは○○な能力を持っている」と言われた後に「攻撃 防御 素早さに最高の力」と言われたら攻撃・防御・素早さにおいて3V持ちだと分かるわけです。(前半は総合能力みたいなもの、詳しくは育成法などで参照してください)
お礼
ご回答ありがとうございます! わかりやすいです! もうなにもわからない!≪全くそのとおりです(笑) サイト紹介もありがたいです><
- neeting00
- ベストアンサー率33% (19/57)
Vというのは個体値と呼ばれるポケモンの生まれ持っての能力値の最大値を指します。 個体値は0~31(32進数表記でV)までの数値がHP、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさ、に割り振られており、高いほどその能力は高い数値になります。レベルが上がっても変動しません。 この個体値を測定するために、「個体値Vであればレベルいくつで努力値いくつであれば能力はいくつ」というデータをもとに、ふしぎなあめでレベルを上げてドーピングで努力値を上げ、能力がいくつになったかを見る、という作業が行われます。 努力値はドーピングアイテムで一定数まで、ポケモンと戦って倒した場合にそのポケモンによって決まっている能力値のものが増えます。 生まれたポケモンの個体値は基本的にランダムですが、親の個体値が遺伝することがあります。 個体値をドーピングで変動させることはできませんし、親の努力値が関係するという話も聞いたことがありませんので、高い個体値を持つ親を用意する、という話を聞き間違えているのかと思います。 いずれにせよランダムですので、求めているポケモンが生まれるかどうかは運次第です。 ちなみに個体値0と31の場合の能力値の差は、Lv50で15、Lv100で31です。 苦労に見合った結果が得られるかはよく考えましょう。
お礼
回答ありがとうございます! わかりやすいし、間違いにも気づけました>< 助かります!!
お礼
おっちゃんたべちゃうんですかw ご回答ありがとうございます! わかりやすかったです! できるようになったらいろいろ試します><