ライターの仕事の求人に応募しようと思うのですが、
ライターの仕事の求人に応募しようと思うのですが、ライターの経験が無い為、仕事の内容や難易度が漠然としか分かりません。
ホームページの文章を作成する仕事のようなのですが、一般的な初任給程度のお給料を貰えるようなので、やはり相当な量の文章を作成することになるのでしょうか?
情報を収集して1000文字程度の記事に纏め上げ、毎日8~10個程度の記事を作成し続ける、という程度の難易度を想定しているのですが、お給料に対するライターとしての仕事の作業量としては、どうでしょうか?
また、面接時に、趣味でブログを書いていることやトレンドアフィリエイト(旬な話題のニュース記事をブログやサイトに書いてインターネット上で集客し、広告収入で稼ぐビジネス手法)の活動を5年近く続けているのでそのことについて話すとアピール出来そうかなと思ったのですが、アホな内容も多く含まれている為、雇い主になる予定の方に読まれるのが恥ずかしいと感じています。自作のブログやサイトを「見せずに」、その活動をアピールする手段はありませんか?
「趣味で活動しているブログやサイトなのでお見せすることは出来ませんが・・・」と前置きをして活動の説明をするのはおかしいですよね・・・?
反社会的な内容の記事を書いているのでは?と疑われないか不安です。
助言お願い致します。