• ベストアンサー

アスキーコードとプリンタ出力の関係(MS-DOS)

「籠」という漢字の出力で次のような現象が起こり,解決策を模索しています。 (前提)WINDOWSから入力しました。 (現象1)WINDOWS上で印刷すると「籠」と印字されます。 (現象2)MS-D0OS上でPC-PRモードで印刷すると「篭」と印字されます。 (現象3)MS-D0OS上でLIPS3で印刷すると「籠」と印字されます。 何とか上の2の場合でも正常に印字したいのですが,原因・対処法がわかりません。 どなたか,ご存じの方がありましたら,ぜひともご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.1

文字コードとフォントの問題です。 日本語文字の文字コードと字形の対応は、JIS規格である、JIS X 0208 で定められているのですが、 JIS X 0208-1978と、JIS X 0208-1983 で、篭と籠など、一部の文字が入れ替わってしまっているのです。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~stssk/kanji.html Windows 上のアプリケーションの場合、フォント(字形)の取り扱いはOS側が 処理しており、JIS X 0208-1990 ベースで字形が表現されます。 MS-DOS の場合、印刷時の字形に関してアプリケーション側はタッチせず、 プリンタには文字コードを送り込むだけで、それがどういう字形で印刷されるかはプリンタ任せになります。 あとは、プリンタがどういうフォントを採用しているかという問題になるわけですが NEC は、1983 策定後もながらくJIS X 0208-1978 を採用し続けました。 NECのプリンタ(PC-PRシリーズ)は多大なシェアがあったため、 他社のプリンタも PC-PR 互換モードを付けたわけですが、 その場合、NEC のプリンタでの印刷と同じ字形になるよう、PC-PRモードでの印刷では、フォントは1978として指定されたものとして印刷されることになります。 PC-PRモードで印刷する場合、印刷するアプリケーション側が対応していないのであれば、これはもう対処方法はありません。印刷で「入れ替わる」ことを前提に、入力段階で入れ替えておくしかないです。

yannaka
質問者

お礼

さっそくのご教示ありがとうございます。 なんと簡潔にして明快なご回答でしょうか!!! とてもよくわかり,感激いたしました。 職場で情報管理の仕事をしており,どうしても前記3つのモードを使わざるを得ないのです。 「﨑」や「髙」でも苦労しています。 ほんとうに、ありがとうございました。

関連するQ&A