- ベストアンサー
分娩費用について
1月2日の早朝に友人が出産しました。 ところが病院に着くまでに車の中で出産してしまいました。 彼女の母親が臍のを掴みそのままの状態で運び込まれて出産後の処置のみ病院で受けました。(胎盤はまだ出ていませんでした) こんな場合って分娩費用はどうなるのでしょうか?経験された方がいらしたら教えて下さい。通常よりいくらかマイナスなのでしょうか?それはいくらくらい?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近所の方も第二子出産時に早まってしまい、 自宅のトイレで生まれたそうです。 その後、救急車を呼んで、かかりつけの病院に入院したそうですが、 分娩費用はかからず、入院費用だけでしたので 予定金額の半額ほど(15万ほど)だったと言ってました。 でも一時金かな、あれはきちんと全額もらえるそうですね。 リスクはかなりあったけど、ちょっと得した気分だったと言ってました。 無事に生まれたのでしょうか。 良かったですね。
その他の回答 (3)
- kouyama
- ベストアンサー率14% (14/95)
皆様大変な状況で出産、大変だったでしょうね。 皆様が解答されてるとおり、産院で分娩をせずに「あと産」の処理のみでしたら分娩費は割安になるようですが、その経過によりけりで母体に悪影響が残っていた場合は適切な処置を施され、その分の費用は加算されることと思いますね・・。(経験者ではないのに解答すいません) 費用のことも大事ですが母子ともにお元気というのが何よりの恵みですよね。 ご友人も冷静な判断の元、行動されたお母様も、赤ちゃんも元気に健やかに過ごされますように・・・・・。
お礼
回答ありがとうございます。めったに無い経験をできた上に母子ともに順調、その上減額があるなんて・・・と本人は喜んでいました。皆さんからの参考になるアドバイスに感謝します。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
知り合いの知り合い……くらいの「また聞き」なんですが、#1さんが書かれているように、分娩介助料はかなり引かれていたそうです。 ほんとに、十数万円(二十数万円?)マイナスだったらしい。 胎盤処理料は、本当に「出た後の胎盤を、処理するための費用」のようです。へその緒を切る&胎盤を子宮から出すのは分娩の一部のようなので、胎盤を出してもらう処置をしてもらったということは、分娩介助料の全額マイナスは、無いかもしれません。 「通常よりいくらかマイナス」はアリの可能性が高いですが、具体的にいくらくらいかは、自由診療のため病院によって料金にある程度は差がある気がするので、何とも言えないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。減額になるのは間違いないようですね。そこんとこが確認できて助かりました。
saiさんこんにちわ。お友達、ご出産おめでとうございます。 私は救急車でのお産経験者ではないのでご参考にならないかと思いますが、出産費用の内訳の一例をご紹介させていただきます。 私の場合、個人医院でしたが、自然分娩七日入院で454,300円でした。 その内訳は・・入院料 111,000円 新生児入院料 70,000円(オムツ、ミルク込み) 分娩料(管理及び介助料)230,000円 分娩監視器 8,000円 処置料 15,800円(・注射…点滴、静脈注射 ・薬…子宮収縮、出血止め ・検査料(血液)等) 新生児検査料 8,500円 衛生材料費 4,200円 胎盤処理料 2,800円 文書4000円(これは紹介状です) ・・・・胎盤は病院で出してもらっているのでかかりますね。かからないとすれば、分娩料、分娩監視器くらいでしょうか?経験者ではないので実際どれくらいで済むのかわかりませんがご参考にまで・・しかし、個人産婦人科で料理も豪華で、私は元日にお産したのでお正月料金がかかっている為少し高いかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。詳細な内訳、とても参考になりました。ここで言うと少なくとも分娩費用が減額ということですね。
お礼
回答ありがとうございます。先日お見舞いしましたが2500gとこぶりだけどとても元気な女の子で母子ともに順調でした。友人も「本当に減額があるなら親孝行な娘だわ」と喜んでいました。