- 締切済み
トライアスロンで使うサドルバッグは?
6月に初めてトライアスロンに挑戦します。 トライアスロンで使うサドルバッグ、工具セット、空気ポンプでお勧めの商品を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- daiquiri
- ベストアンサー率45% (252/548)
レースのときの話ならA1-A3と同様、「持たない」と思います。 6月に向けての練習ならスペアチューブ(チューブラーならスペアタイヤ)と許せる限り大きいポンプ (TOPEAK製品が好きですがこの辺は好みで)、タイヤレバーとパンク修理用パッチ、簡易工具 があれば十分ですね。 簡易工具はレースのときでもバックポケットに入れておいたほうがいいかも。 落車して(これ自体は他人要因でも発生しうる)ハンドルの取り付けが緩んだり曲がったりしたときに そのまま走るのは危険ですから。 (大抵そういう時は他のダメージも大きくリタイヤの可能性も高いですが)
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
大会に参加するの? だったら一切付けません。 バイクに故障が発生したらDNFです。 パンク程度でもね。 オリンピックディスタンスくらいの大会なら 確実に何も付けません。 パンク修理していたらタイムオーバーです。 アイアンマンであれば CO2ボンベと換えチューブくらいは携帯しますね。 工具もワンセットで6角・+・-がつくくらいの工具で十分です。 でも。 サドルバッグではなく、 確実に「ボトル工具入れ」をダウンチューブに使います。 =サドル後ろやハンドル周りは重要な水や食料置き場。 サドルバッグは使わないでしょう。 空気入れを使う人はほぼ0。 トライアスロンではCO2ボンベが圧倒的。
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
普段 ロードで走るとき使用している 空気入れと軽工具 タイヤ(WOならチューブ)をそのままでOK これらが 入れられる バックです。 トライアスロンやる人って ランとスイムは得意でも バイク 自転車のメンテや トラブルシューティングが苦手な様で チェーン外れや パンクで 手こずってますねー これらも 大会に向け 練習しないと 購入したお店で 習いましょう 機構や調整方法を 知ることで 無茶な変速などの使いかたをし無くなり トラブルが減ります。 工具は セットに拘らず 必要なサイズだけの スパナ、アーレンキー(6角レンチ)を 使える工具で軽量な物で揃えるのが 理想 自分なら スタビレイのスパナと PBの六角レンチで 揃えます。 空気入れは 価格や重量で無く 丈夫な しっかり空気が入れられる事が必修 店に聴いてみては? メカが苦手な人は トライアスロンではなく マラソン大会 水泳大会へ
サドルバックなんて積まない 工具も