• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めての排卵検査薬)

初めての排卵検査薬での妊活挑戦

このQ&Aのポイント
  • 妊娠に困っている方が初めての排卵検査薬を使用している過程で起きた問題について相談です。
  • 生理周期が29日であるため、説明書通り生理開始12日目から検査を開始しましたが、意外な結果が出たため悩んでいます。
  • タイミングを合わせるために検査薬を再度使用したところ、反応が薄くなったため、正しいタイミングを見極めることができたのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

13日(検査前日)の時点で、基礎体温が高温期の範囲ではありませんか? 検査薬は、基礎体温が低温相にある時から試すことが必要です。 あと数日前から検査された方が良かったと思います。 今回は、もしかしたら、排卵が少し早まったのかもしれないですね。 検査薬が検知するLHは、排卵の直前をピークにして、その後急速に衰えます。 陽性反応があるうちは、まだ排卵していないと考えて大丈夫です。 なので、14日のタイミングは良かったと思います。 排卵日は特定が難しいですが、14日か15日だと思います。 妊娠検査薬と違って、薄い色の反応は陰性とします。 (妊娠検査薬は、薄っすらでも色がついていれば、陽性です=妊娠) このことから、15日の検査は陰性=排卵済み、と思われます。

tayu48
質問者

お礼

誠に丁寧なご回答頂きましてありがとうございました。 >13日(検査前日)の時点で、基礎体温が高温期の範囲ではありませんか? 基礎体温ですが、私の場合は低温期をおよそ36.65℃辺りを前後し、高温期を36.95℃辺りを前後します。ただ、3歳の娘が夜中何度も起きるのにつきあっているため、正しい基礎体温ではないと思います。 >14日のタイミングは良かったと思います。 説明書には、一番濃い陽性反応から14時間~36時間以内に排卵すると記載があり、今回の陽性反応が一番濃いのかどうかわからなかったので質問させて頂きました。タイミングは悪くなかったという事ですよね。あとは運を天に任せます。 わかり易いご回答、本当にありがとうございました!!